タグ

2023年3月3日のブックマーク (7件)

  • 入っちゃいけない「禁足地」が気になる……!~今週の検索ワード

    ChatGPTなど、テキストでうまく検索結果を総合してくれるAIが人気なので、Googleアシスタント(「OK,グーグル」のやつです)も早く対応してくれないかなーと思います。そしたら暇なとき雑談とかできるかもしれません。 ちなみにいま現在のGoogleアシスタントに「何か話して」というと「あなたとお話しできるのを待っていました。今日はご機嫌いかがですか?」と返ってきますが、これは定型文のようです。「ここは〇〇のむらです」と同じです。 さて、今週紹介する検索キーワードは「禁足地」「かんすい ラーメン」「ようかんパン 北海道」です。 デイリーポータルZに検索で来てくれてる方が多くいます。そこで、どんな検索ワードで来てくれたのか調べてみたのがこのコーナーです。(この記事をまとめてるのは編集部藤原)

    入っちゃいけない「禁足地」が気になる……!~今週の検索ワード
  • サザエさんにはほぼ毎週「湯沸し器」が登場している~自由ポータルZ

    こんにちは、編集部 石川です。 ホームセンターで棒やパイプを複数買うと運びやすいようにラップみたいなのを巻いて一に固めてくれるのですが、そのラップがキッチン用と違って、マニ車みたいな形のやつなんです。プロ専用の道具…と思っていつも見ていますが、実はその店に普通に売っています。ホームセンター、プロに憧れたらその場で入門できる構造になっているな。 さて今週は2月のテーマ「プロの技を見せてもらう」の結果発表です! 自由ポータルZは毎週金曜日に更新の記事投稿コーナーです。読者の方が執筆した記事をご紹介しています。 *自由ポータルZとは *投稿はこちら

    サザエさんにはほぼ毎週「湯沸し器」が登場している~自由ポータルZ
  • 【おすすめアイテムも紹介】どうしてわざわざ山を走るの?トレイルランニングの魅力とは

    トレイルランニングとは、アスファルトで整地されていない道を走る競技です。数あるランニングの種類のなかで、あえてトレイルランニングを選ぶ理由について、トレラン歴10年のデイリーポータルZの安藤さんが話してくれました。 (執筆/安藤昌教、編集/デイリーポータルZ編集部、メルカリマガジン編集部) ある程度まで走れるようになってくると「“走る”のがツライ」から「“走れない”のがツライ」に変わってきます。これは当に変わってきます。仕事や家事で走る時間が作れないと体がおかしくなるんです。これはもう一種の中毒だと思っています。 ランニング中毒は走ることで解消されるかと思いきや、走れば走るほど症状は悪化します。フルマラソンを何度か経験していくと、なんとかしてタイムを縮めたくなる「スピード病」を併発します。他にもとにかく距離を伸ばしたくなる「ウルトラマラソン病」、自転車や水泳にも挑戦したくなる「トライアス

    【おすすめアイテムも紹介】どうしてわざわざ山を走るの?トレイルランニングの魅力とは
  • 気球を揚げるところを見たい!―つくば高層気象台見学

    世界各地で気象観測のための気球が毎日飛ばされているが、日でも、全国各地の16ヶ所で毎日2回気球が飛ばされている。 16ヶ所で毎日2回? え? 毎日? それってものすごい数じゃない? どういうこと? 気象観測は観測データが命 気象予報をするうえで、たいせつなのは、各地の気温、風向風速、気圧、湿度……といった、観測データの積み重ねだ。過去の膨大な観測データのアーカイブと今現在の観測データを突き合わせて、はじめて天気がどうなるのかを予測することができる。 気象観測データは、気象予報の根幹といってもいいかもしれない。おいなりさんにとっての油揚げとか、河童にとっての皿みたいなものだろう。 そういった気象データのうち、地上の観測データは全国にあるアメダスによって自動的に観測され、気象庁が取りまとめて公開している。 アメダスのデータ 観測データは、アメダスだけではない。現在では、気象衛星ひまわりからの

    気球を揚げるところを見たい!―つくば高層気象台見学
    bolivia
    bolivia 2023/03/03
    しりとりの「ら」でおなじみのラジオゾンデだ!
  • ベトナム・ハノイの夜の路上は昔のインターネットみたいだった

    久しぶりに海外旅行にいきたいと思って、ベトナムのハノイに行くことにした。 近くて安いというだけで選んだので、特に目当ての場所もない。なので、ガイドブックで「ハノイの渋谷」と書かれていた繁華街をぶらぶらすることにした。 結論からいえば、そこはハノイの渋谷ではなかった。「昔のインターネット」である。 あの無秩序だが活気にあふれた、私たちのインターネットのリアル版。 それがベトナム・ハノイの夜のストリートだったのだ。 インターネットが生まれて約50年。 限られた人だけが集まる世界だったネット空間はいまや大きくなり、昔とは別の世界になっている。 でも、この世にはまだ「昔のインターネット」が残っているのだ。そう、ベトナム・ハノイの夜の路上に。 ベトナム・ハノイはこのあたり。「ベトナム=暑い」というイメージがあるが、北部なのでわりと涼しい。 「昔のインターネットのリアル版(※私が命名しただけです)」は

    ベトナム・ハノイの夜の路上は昔のインターネットみたいだった
  • 食べごろモモタマナ(デジタルリマスター)

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:木の実をべていたのはオオコウモリでした(デジタルリマスター) > 個人サイト むかない安藤 Twitter 当にべられるのだろうか モモタマナは今が盛りといわんばかりにみっしりと枝に実をつけている。それを狙って夜な夜なコウモリがやってくるわけだが、彼らは果肉の部分しかべたないため道にはべ残しの種がごろごろ転がっているのだ。コウモリのべ残し、という点だけ気になるところだが、もしこれがべられるのならば料自給率も少しだけ上がるはずだ。 モモタマナはどこにでもあるし。 今回は人としてのプライドの壁を少し低くして、コウモリがべ残したモモタマナの種をべてみることにした。どういう状態の種がべごろなのか、そして当にべられるのか、

    食べごろモモタマナ(デジタルリマスター)
  • サブちゃんの好物を食べてみたい

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:新宿で沖縄と北海道が並んでいる

    サブちゃんの好物を食べてみたい