タグ

2023年4月2日のブックマーク (12件)

  • 【ソロ活】新緑の候、若杉の湯のすすめ - しにあな日々 ~mikologs

    天気がよかったので、おでかけ。 久しぶりの「 若杉の湯 」。 やっぱり大好き ! 天気が良すぎて気持ちよかったので、サウナは手短に3セット。 あとの時間は、露天風呂につかりながらぼ〜としてた。 空の青さと新緑 、ここちよい風。 ず~〜とはいっていられる。 2,3人しかいないので静か。 おすすめです。 pic.twitter.com/ut4LHHZdh6— みーこ (@miiko024) 2023年4月2日 せっかくの日曜休み。 でかけるのは面倒だな〜っと一瞬思いましたが やっぱりでかけよう ! 「 若杉の湯 」 山の中腹にあるので、風がとっても気持ちいい。 家族風呂が有名なので、大浴場はいつも空いてる。 おひとりさまにおすすめ ! いつも早めに行って、15時位にはあがるようにしているので混まない。 貸し切りのときもあります。 ゆっくりしたいときにぜひぜひ!!! からの、しめのラーメン😀

    【ソロ活】新緑の候、若杉の湯のすすめ - しにあな日々 ~mikologs
    bolla
    bolla 2023/04/02
  • 小粋なジャケットです!【ドイツの軍服】海軍HBTユーティリティージャケット(暖候期用)とは? 1053 🇩🇪 ミリタリー WEST GERMANY NAVY HBT UTILITY JACKET(BLUE)1991 - いつだってミリタリアン!

    今回は、1990年代のドイツ海軍HBTユーティリティージャケットを分析します。 以前分析したドイツ海軍HBTユーティリティーカバーオールと同じ生地が使用されていますね。 作業用ですがファッションにもおすすめですよ。 実際に水兵さんが使用していたもので、所々にペンキが付いていますが程度は良好です! 目次 1  ドイツ海軍HBTユーティリティージャケット(暖候期用)とは? 2  全体及び細部写真です! 3  その特徴とは? 4  製造とサイズのデータです! 5  まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  ドイツ海軍HBTユーティリティージャケット(暖候期用)とは? 多くの軍装品のみならず、ジッパーなどの力が掛かる箇所に使用されるHBT生地。 HBTとはヘリンボーン(直訳:ニシンの骨)ツイルの略で、薄く軽量で丈夫という、まさに軍服にうってつけの生地ですね。 とはいえ、一般的なツイルやサテ

    小粋なジャケットです!【ドイツの軍服】海軍HBTユーティリティージャケット(暖候期用)とは? 1053 🇩🇪 ミリタリー WEST GERMANY NAVY HBT UTILITY JACKET(BLUE)1991 - いつだってミリタリアン!
    bolla
    bolla 2023/04/02
  • 長女ちゃんのおしごとの成果 【モンテッソーリ園】 - 育児猫の育児日記

    今日は土曜日ですが、今週も先週に引き続き 脳トレシリーズはお休みいたします。 おそらく中国地方のどこかで帰る準備をしていると思います。 また来週よろしくお願い致します。 モンテッソーリ園にお世話になっています 当ブログをお読みの方ならご存知かと思いますが、 わが家の子供たちは3人ともモンテッソーリ園にお世話になっています。 長男と次男はすでに卒園しており、現在は長女だけが通っております。 www.ikujineko.com www.ikujineko.com 育児家がお世話になっている幼稚園では、学期末に毎回お仕事を持って帰らせてくれます。 今日は年中の長女ちゃんがおよそ半年間幼稚園で頑張った成果を持って帰ってきてくれましたので、ご紹介したいと思います。 はさみのおしごと はさみのおしごとは基的に線に沿ってきるおしごとです 年少さんのころと比べるとかなり複雑な形も上手に切り抜けるように

    長女ちゃんのおしごとの成果 【モンテッソーリ園】 - 育児猫の育児日記
    bolla
    bolla 2023/04/02
    『お母さん大好きすぎ』は可愛いですね🥰母娘、仲睦まじいのがとても羨ましいです♪
  • 【コオロギよ!! 毛をふんわりさせとくれ!!】という時代がやってきた - よーたの心のままに、感じたままに・・・

    こんにちは、よーたです。 応援クリックやブックマーク、コメント誠にありがとうございます!! お寄せ頂いたコメントは必ず読んでおります。 全て読んでおります。 お連れ様が受診されたクリニックの先生が『コロナワクチン接種が始まってから帯状疱疹が増えた』という現場の声をお聞かせ下さり、ありがとうございます。 多くの医師が様々な不調とコロナワクチンとの関係を理解し、患者さんの身体をしっかり考えた治療をしていってくれる事を祈るばかりです。 あ、桜の下で深呼吸はされましたか?(^^) アレのせいでダル重体質になってしまった・・というコメント主さん、今日は体調いかがでしょうか? 様々な対策やケアをどうか試して頂き、これまでのコメント主さんの健康状態に戻られる事を心から願っております。 成分表示の件、日は心許ないというコメント、正にその通りかと思います。 この表示に関しては今後もっともっとグレーになって

    【コオロギよ!! 毛をふんわりさせとくれ!!】という時代がやってきた - よーたの心のままに、感じたままに・・・
    bolla
    bolla 2023/04/02
  • 毎度凝りてない月末締め - 独身オバチャンの猫とのまったり節約生活

    今日は暖かくていいお天気でしたね。 さて、タイトルです。 もうね、お金使うの大好きなんですわ。 とりあえず特別計上は、しばらく続くわよ(笑) 買ってるのは、プレゼントとか引っ越し後の必要品だったりだけど。 次はね、服がねないのよ! 骨董品着てた私でも、流石にヤバイレベルだったんで捨てたワケ! 全部買い替えよ(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠) とりあえず、引っ越し後からなんで夏、秋、冬はボチボチ揃って来たかな。 でも、安もん買ってるから、すぐに傷んじゃうのもあり。 安物買いの銭失い? もしくは、着すぎたかなー? 次は春か。 ・・ワークマン女子でも行くか。 あと、もしかしたら叔父の3周忌で名古屋に行かなきゃ?かもだけど。 もう3周忌??去年行った時に叔母の妹が言ってたのよ。 3周忌は来年って。 ま、数え年みたいな計算なんか? そうなると、またお金が( ;∀;) でも、これは仕方ない。 お世話になったから行

    毎度凝りてない月末締め - 独身オバチャンの猫とのまったり節約生活
    bolla
    bolla 2023/04/02
  • ドライブ - 合格医学部の日記

    抗がん剤副作用中のAさん。 この時は、遠慮してなのか?欲ないのか?要らないって事だったのですが、 朝、顔を出して、今から名古屋のお義母さんお義父さんとこ行くって言ったら、それなら虎屋のういろうのさくらがべたい!との事😆‼️ お任せください!と ういろうを忘れずに買い、お義母さんお義父さんと、息子が練習試合してるところまでドライブがてら、行きました。 息子(私の主人)と孫(私の子供)には秘密で行ったので、2人はさぞかしびっくりしたでしょう🤭 チラッと顔を見ただけですが、2人とも、やはり嬉しそうでした。 車内では、いろいろと話をしました。 高速で往復3時間。 話しは尽きません💦 主人の妹の子は、21歳ですが、アスペルガーという障害があり、そのサポートで疲れがたまるお義母さんは、話しを聞いてもらうだけで、スッキリするみたいです。 帰りにサービスエリアでゆっくりしてもらおうと思っていたら

    ドライブ - 合格医学部の日記
    bolla
    bolla 2023/04/02
    旦那さんのご両親とも仲良しだなんて、さすが合格犬さん!結婚した時、相手の親もついてきますよね。私は家の事情から親戚付き合いが苦手なので、上手な人が羨ましいです(*^-^*)
  • 【ゴルフ】かるく振っているように見えるのに飛距離のでる人 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog

    ゴルフはもっと楽に、もっと楽しく.... スイングは「体打ち」「手打ち」「体打ちと手打ちの融合型」 体打ち 手打ち 体打ちと手打ちの融合 どのスイングがいいのか? まとめ ゆったりとしたフォームなのに、そしてあまり振っていないのに結構飛距離のでる人がいます。逆にクラブをしっかり振っているにも関わらずそうでもない人もいます。 いったい何が違うのでしょうか? スイングは「体打ち」「手打ち」「体打ちと手打ちの融合型」 前者は大きな筋肉を使って体重移動を行いながらの「体打ち」、後者は腕をしっかり振ってその場で回転しながらの「手打ち」、もう一つはその「体打ち」に「手打ち」を融合した形の打ち方になります。 自分のスイングがどのタイプになっているのか?を知っていてもいいでしょう。 体打ち 今風の形といってもいいかもしれません。 主に「ライン出し」といえば想像しやすいかもしれませんね。 肩と腕でできる三角

    【ゴルフ】かるく振っているように見えるのに飛距離のでる人 - GOLF 風にのせて tetsute’s blog
  • 【 エッセイスト岸本葉子さんに学ぶ・中高年のステキな老後対策?!:<その5> 片づけは「部分」から② 編 】 - hyakuman_amaneのブログ

    モノが少ない部屋はスッキリ! それはわかっているのだけど・・・ こんにちは、百萬です。 好きの中高年は、かなりいるのではないでしょうか? 好きだと、知らないうちに部屋の棚がいっぱいになり・・・仕方がないので、そのうちに部屋の床に1冊ずつ積み上げていく感じでは? そして、積み重ねたが崩れそうになると・・・しかたがないので、その横にさらに積見上げていく。こんなふうにして、好きの中高年の部屋は が次第に増殖していくもの・・・ エッセイスト岸葉子さんの著書に、その対策にとっても参考になることが書いてあります。これをもとに少し考えてみました・・・ 今回のテーマは「片づけは部分から②」です。 よかったら、ご一緒にどうぞ。 目 次 『ちょっと早めの老い支度』(2012年)には、次のようなことが書かれています! 1.中高年はまず、の買取サービスなどについて・・・基礎知識から確認するのがいい

    【 エッセイスト岸本葉子さんに学ぶ・中高年のステキな老後対策?!:<その5> 片づけは「部分」から② 編 】 - hyakuman_amaneのブログ
    bolla
    bolla 2023/04/02
    継母が【いつか使うかも】と言い捨てないため実家はゴミ屋敷状態です。ここに兄弟夫婦が帰省するので恥ずかしくて仕方がないです。継母は恥ずかしくないそうですが、寝取ることが出来る人って全てがだらしないです😱
  • 皆さんスープはお好きですか?【スープストックトーキョーがネットで買えます♪】 - 毎日忙しいあなたに【健康でお手軽な冷凍宅配食ブログ】

    東京にお住まいの方は、一度は、街角で目にしたことがあるのではないでしょうか。 小腹が空いた時や、寒い季節などにふと立ち寄りたくなるスープ専門店、「スープストックトーキョー」。 今回は、その「スープストックトーキョー」の人気スープを手軽に家庭で楽しめる商品を紹介します ♪ 人気の8スープセット / カジュアルボックス 「オマール海老のビスク」「東京ボルシチ」など格的なスープ8種の詰め合わせです。 電子レンジや湯せんで簡単に調理出来ますので、仕事で忙しい人や、一人暮らしの方にもお勧めです。 忙しさにかまけて(言い訳にして)、うちの卓は【茶色いおかず】ばかりになっていたりすることがしばしば…。 【茶色いおかず】美味しいんですけどね🤗 野菜をしっかり摂るのって大変だ。。。 大事な人の健康管理用のプレゼントに♪ お休みの日のご飯や、リモートワークのお昼ごはんにもいいですね。 8種類あるので、気

    皆さんスープはお好きですか?【スープストックトーキョーがネットで買えます♪】 - 毎日忙しいあなたに【健康でお手軽な冷凍宅配食ブログ】
    bolla
    bolla 2023/04/02
  • この春夏は無地Tシャツをメイドインジャパンで選びたい!おすすめ10選! - YMのメンズファッションリサーチ

    ベーシックアイテムこそメイドインジャパンに拘りたい メイドインジャパンの無地Tシャツおすすめ10選 ①ループウィラー ②グッドオン ③ジャックマン ④バーンズアウトフィッターズ ⑤RE(アールイー) メイドイントウキョウジャパン ⑥ティージー ⑦バズリクソンズ ⑧ケパニ ⑨モデムデザイン ⑩レミレリーフ まとめ ベーシックアイテムこそメイドインジャパンに拘りたい 出典:楽天 今回は、無地Tシャツのご紹介です。 無地Tシャツというベーシックなアイテムだからこそ品質に拘りたい。品質に拘るのならばメイドインジャパン。当ブログではこれまで「日製」の括りで幾度か高品質のアイテムをご紹介してきました。 Tシャツ自体はその出自がフランス軍のトレーニングウェアで、世界中に広めたのはアメリカ人と言われています。そういう経緯もあってヘビーウェイトのTシャツはアメリカのブランドの物が多い。 そして日の服飾文

    この春夏は無地Tシャツをメイドインジャパンで選びたい!おすすめ10選! - YMのメンズファッションリサーチ
    bolla
    bolla 2023/04/02
  • フィンランドさん、これで一安心ですね。 - さるきちのしっぽ

    みなさん、こんにちは。 フィンランドのNATO加盟が正式に決まりましたね。 スウェーデンはクルド人問題でトルコがなかなか批准しないから、当分先になりそうですが、ロシアと国境を接してるフィンランドはNATOに入ることができたので、フィンランドの人だけでなく、周辺の国も一安心ですね。 プーのヤツはウクライナNATOとの緩衝地帯にしておきたいばかりに始めた戦争で、かえってNATOに包囲されちゃったことになりますね。 心からザマァ!って思うんですよ。 いや、ホントに、軍事侵攻なんてやっちゃダメですからね。 NATOに加盟する前に侵攻されたウクライナは、防衛のために軍事支援を受けることができても、ロシアに逆襲するためには支援してもらえそうにありませんが、加盟国が攻撃を受けたら、NATO加盟国が「10倍返しだ~!」って感じで攻撃を仕掛けた国の軍事施設などを徹底的に叩きますからね。 いつ、自分たちがロ

    フィンランドさん、これで一安心ですね。 - さるきちのしっぽ
    bolla
    bolla 2023/04/02
    おっ!露ハゲが追い詰められてるんですか!?良いことですね♪ とっとと戦争終ってほしいです。今、この瞬間も無駄に命が消えているのかと思うと、腹立たしくて仕方がないですよ!
  • 【読書感想】わたしを離さないで - 読書家になりたい

    ノーベル文学賞を受賞した著者の代表作なので、今更自分が言うようなことではないですが、個人的にも今まで出会ってきたの中で思う最高傑作でした。 人生の切なさを問う こののテーマは「人生の切なさ」、これに尽きるかなと思います。人は死から逃れられません。生きたいかどうかなんて関係なく、唐突な理不尽な死だってこの世界には存在します。亡くなっていく人や周りの方の「離さないで」という声を裏切り、別れがやってきます。 著者はその切なさを丁寧に描いていました。途中発覚する重要な出来事は淡々と、反対に何気ない些細な日常も緻密に書くことで、人生は振り返れば全ての日々が大切な思い出になるのを感じさせられました。そして最後に、積み上げた思い出を全て手放します。 「死」について真正面から考えると、暗うつたる気持ちになります。思えば読んで心を動かされたは多いですし、最終的に読んだ後の心は前を向いていました。なかな

    【読書感想】わたしを離さないで - 読書家になりたい
    bolla
    bolla 2023/04/02