タグ

2009年4月7日のブックマーク (6件)

  • SSLサーバ証明書の携帯対応 - SSLオフ.com

    ベリサイン・ジオトラストSSLサーバ証明書 携帯対応は、同じ携帯電話会社の端末でも機種により異なります。 原則、各SSLサーバ証明書で利用されているルート証明書が、携帯端末のブラウザにインストールされていることが必要です。携帯端末の仕様は、各携帯電話会社にお問い合わせください。 名称 対応機種 下記の携帯・PHS会社のSSL対応機種 NTT DoCoMo au Softbank WILLCOM イー・モバイル セキュア・サーバIDは、2,048bitの暗号強度に対応していない一部の携帯端末でSSL通信ができません。(セキュア・サーバIDの中間証明書は、2,048bitの仕様です。) NTT DoCoMo 2004年10月以降に発売開始された機種で以下を除く機種 D253i、Lechiffon、Music PORTER、N506iS、N506iSII N703iμ、N900iG、N

  • やってはいけない!!MySQLに悲鳴をあげさせる10の方法

    いつも「MySQLを使うときはこうするべき」という観点から記事を書いているが、今日は逆に犯してはいけない過ちをリストアップしようと思う。 1. 全てのカラムにインデックスをつけるデータベース初心者がもっともやってしまいがちな間違いはコレではないだろうか。インデックスはいい。検索がとても速くなるから。しかし、それと引き替えにインデックスは更新するときにコストがかかるし、その分多くのディスクスペースを消費する。特に更新にかかるコストは時に甚大で、該当するインデックスのページがキャッシュ上にない場合はディスクからいったんそのページを読み込まなければいけない。ディスクアクセスは動作にとても時間がかかるので、インデックスが多数、例えば全てのカラムに付いていたりすると「あれ?固まったか?」というような状態になってしまうことがあるだろう。インデックスは必要なカラムにだけつけるようにテーブルを設計しよう。

    やってはいけない!!MySQLに悲鳴をあげさせる10の方法
  • PCからだと無料で、携帯電話からだと有料って何なの? - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    意外に思う人も多いのですが、わたしゃ非モバイラーなのです。そもそもノートPCの類を持ってない。移動中の唯一の通信手段は携帯電話。これ1台ですべてを賄っとります。ま、ありゃ便利だと思うけど、なきゃないで現実困ってないしな。欲しいけど、毎月毎月ウン千円を払うならいらにゃい。焼肉1回行くよ、という感じ。 でだ。唯一の通信手段が携帯電話なわけで、ちょくちょくモバイルサイトを見る。よく使うのが地図関係と、電車の乗り換え関係。住所をもとに目的地を調べたり、目的地への経路とか、夜遅くまで飲むときに終電を調べたりする。終電の時間はのん兵衛には生命線ですからのう。 で、調べる。するとよくあるのが「ここからは有料です」というパターン。地図ならば縮尺をかえる場合。乗り換えだと、電車を一前後させる場合。登録画面に誘導されて、1ヶ月いくらでどうですかと。 ところが、大体どこも同じ内容のサイトがある。PCから見れる

    PCからだと無料で、携帯電話からだと有料って何なの? - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    bongkura
    bongkura 2009/04/07
    課金スキーム無いせいで消えていったサイトもあるんじゃ。体力勝負になったらつまらん。ガラパゴスの一番いいところでしょ
  • GoogleマップのマイマップとiPhoneマップを同期する方法 - yoichi_yamamotoの日記

    デスクトップのGoogleマップで同期したいマップにチェックを入れて表示します。 マップ右上の「Google Earthで表示」のリンクurlをコピー(右クリック)して、 Macのアドレスブックで新しいカードを作り、適当な名前をつけて、住所欄の「国」のところにこのurlを貼付けます。 iPhoneと同期します。 iPhoneマップの検索窓のブックマーク>連絡先で、いま同期したカードを選んであげると、Googleマップで作ったピンが落ちてきます(iPhoneマップがkmlを読み込んでいるようです)。 以後、デスクトップのGoogleマップで追加したピンも、数分後にはiPhoneマップでリロードすると同期されます。 リスト表示で項目から目的地を選ぶこともできます。 必要なマイマップの数だけアドレスブックのカードを作ればいいので、自由にマイマップを同期できることになります。 アドレスブックで「国

    GoogleマップのマイマップとiPhoneマップを同期する方法 - yoichi_yamamotoの日記
    bongkura
    bongkura 2009/04/07
    kmlかー便利
  • エンジニアにもわかる「ユーザーインターフェース設計」

    ヤフー株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。LINEヤフー Tech Blog はじめに 島津悠樹と申します。Yahoo! JAPANのソーシャルメディア系サービスの開発・ユーザーインターフェース(以下UI)設計を担当しています。私からは「エンジニアにもわかる『ユーザーインターフェース設計』」と題し、エンジニアのみなさまに考え方のヒントとなるようなネタをお届けします。 エンジニアの方々にとって、UI設計は、おもしろそう、けれど、どこかとっつきにくい......、そんな印象を持っておられるのではないかと思います。 私も以前はそう思っていました。ですが、とっつきにくさを理由にUI設計をやらないのはもったいない、という思いで試行錯誤した結果、なんとか、UI設計のお仕事をいろいろ担当させていただくことができるようにな

    エンジニアにもわかる「ユーザーインターフェース設計」
  • これは驚きの、CSSだけで作れる吹き出しボックス:phpspot開発日誌

    Fun With CSS Shapes - Nettuts これは驚き!CSSだけで作れる吹き出しボックス。 次のような吹き出しが、画像を一切使わずにCSSだけで実現できてしまうようです。 HTMLコードをちょっと分かりやすいようにダイエットしてみたものが以下。 <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" /> <style type="text/css"> blockquote {

    bongkura
    bongkura 2009/04/07