タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (9)

  • ベスト・オブ・ウェブサービス2013--無料で使える9のサービス

    スマートフォンやタブレットがよりいっそう普及した2013年。ウェブサービスについても、スマホやタブレットに対応しない旧来のサービスはひっそりと終息に向かう一方、ローンチの時点からマルチプラットフォームに対応したサービスが増えており、PCがスマホやタブレットに取って代わられつつあるのと並行して、ウェブサービスも世代交代の時期を迎えつつある印象だ。 その一方、ウェブ版のみの対応ながら、独自色の強さで根強い支持を集めているサービスも数多く存在する。マルチプラットフォームに対応するか、あるいは強みを打ち出してウェブ版だけで生き残りを図るか、対応は両極端に分かれつつある印象だ。 稿では、誌連載「ウェブサービスレビュー」で2013年に紹介したサービスから、計10個のサービスを独断と偏見でセレクトして紹介する。2013年に登場したものばかりではないが、掲載時に反響が大きかったサービスばかりということ

    ベスト・オブ・ウェブサービス2013--無料で使える9のサービス
  • まとまった休みに勉強しよう--独学に役立つiOSアプリ5選

    新年度が始まる頃になると、書店には新たに始まるテレビやラジオの講座のテキストが並ぶ。見ていると、何か新しいことでも勉強しようかという気になってくるから不思議だ。お金をかけてセミナーや学校に通うことも時には必要だが、そこまで自分が気かどうか分からない。とりあえず、何かをちょっと始めてみたい気持ちになったなら、iPhoneアプリを使ってみるのはどうだろう。iPhoneには、独学をサポートしてくれるアプリが揃っている上、いつでもどこでもすぐに勉強を始められる。今回は、独学に役立つiPhoneアプリを5つ紹介する。 1:Studyplus Studyplus(無料)は、自分が使用している教材を登録して、学習時間や進捗を記録できるほか、勉強を通じて友人たちと交流するためのSNSの機能も併せ持つ、学習支援サービスだ。教材は、AmazoniTunesから検索して簡単に登録できるほか、独自の教材も登録

    まとまった休みに勉強しよう--独学に役立つiOSアプリ5選
    bonheur-bonheur
    bonheur-bonheur 2013/05/01
  • レシートをスマホで撮れば自動記帳--クラウド会計サービス「Taxbird」

    Taxbirdは9月24日、クラウド会計サービス「Taxbird」の提供を正式に開始した。 Taxbirdは、iOSおよびAndroid向けのアプリで、レシートを撮影してその画像をTaxbirdへ送信すれば、記帳を代行してくれるサービスだ 撮影したレシートはOCR処理をし、その内容を分析する仕訳エンジンを用いて、仕訳処理した上で帳簿に情報を反映する。エンジンでの自動処理に加えて、スタッフが目視で内容をチェックすることで精度を高めるという。 複式簿記の帳簿を出力できるため、そのまま青色申告に利用することもできるほか、各種会計ソフトへのデータインポートおよびエクスポートにも対応する。 価格はフリーランスプランが月額1980円。2~10人規模の法人利用にも対応するとのことで、料金は個別に相談するとしている。支払いはPayPalのみとなっている。 当初ターゲットとするのはフリーランスで働く人たちだ

    レシートをスマホで撮れば自動記帳--クラウド会計サービス「Taxbird」
    bonheur-bonheur
    bonheur-bonheur 2013/03/30
    自動記帳
  • [ウェブサービスレビュー]PDFなどのファイル形式をオンラインで簡単に変換できる「CometDocs」

    内容:「CometDocs」は、PDFを中心としたさまざまなファイル形式をオンラインで変換できるサービスだ。ローカルにソフトが入っていない環境でも、クラウドを介することで簡単にファイルの形式をコンバートできる。 「CometDocs」は、PDFを中心としたさまざまなファイル形式をオンラインで変換できるサービスだ。ローカルにソフトが入っていない環境でも、クラウドを介することで簡単にファイルの形式をコンバートできる。 使い方は簡単で、まずは「Upload File」を押してローカルにあるファイルを選択。ファイルに応じて変換可能な形式が表示されるので、そこから適したファイル形式を選び、通知先のメールアドレスを入力。「Send」をクリックするとアップロードおよび変換が開始され、完了するとダウンロードURLがメールアドレスに送られてくるので、クリックしてダウンロードするという流れだ。 「CometD

    [ウェブサービスレビュー]PDFなどのファイル形式をオンラインで簡単に変換できる「CometDocs」
  • 8文字の全パスワードを5時間半で解析するコンピュータクラスタが登場

    パスワード解析を手がけるStricture Consulting Groupの創設者で最高経営責任者(CEO)のJeremi Gosney氏は、AMDのグラフィックスカード「Radeon」を25基搭載したコンピュータクラスタを公開した。このクラスタの処理能力を用いると、「NT LAN Manager(NTLM)」認証に対して毎秒3500億通りのパスワード推測が行える。NTLMは、Microsoftが2003年から「Windows Server」で採用しているセキュリティプロトコルだ。 このクラスタについてはArs Technicaが最初に報じた。 Ars Technicaの取材に対し電子メールで声明を寄せたGosney氏は、その中で、Strictureの技術を使えば従来の「約4倍の速さでハッシュ値を攻撃できる」と述べた。同クラスタは総当たり方式を用いて、アルファベット、数字、記号からなるす

    8文字の全パスワードを5時間半で解析するコンピュータクラスタが登場
  • 咳声を再生できるAndroidアプリ--カヤック「仮病袋」

    カヤックは10月11日、150種類以上の咳声が収録されたAndroidアプリ「仮病袋」をリリースした。価格は198円で、10月17日まで99円で販売される。 仮病袋は、仙台の復興支援のために立ち上げた仙台支社をきっかけとし、仙台のウェブクリエイターらと共同で開発したAndroidアプリ3部作の第3弾。 使い方は、電話口にAndroidをあてて、あらかじめ選んでおいた咳声を再生する。性別と重症度が選択でき、病の人が自分か家族か、また、どれぐらいの期間仮病で休みたいかなど、状況に合わせて選択できる。 カヤックは、なんらかの理由で病気のフリをする必要がある人、まわりのみんなからたまには気遣って欲しい人、退屈な毎日の中で注目を浴びたい人におすすめするもので、「仮病袋はボタン1つでいとも簡単に『咳』の音声を出し、あなたの暮らしを少しだけ豊かにするアプリ」と説明している。

    咳声を再生できるAndroidアプリ--カヤック「仮病袋」
    bonheur-bonheur
    bonheur-bonheur 2011/10/11
    カヤックならヨシ!
  • 写真で振り返るアップルのS・ジョブズ氏

    Apple共同創業者で会長のSteve Jobs氏が米国時間10月5日、死去した。56歳だった。ここでは、Steve Wozniak氏とともにすごしたガレージでの日々から「iPad」発表までのJobs氏を写真で振り返る。この写真は、ガレージで仕事をしていた1975年ころのJobs氏とWozniak氏。

    写真で振り返るアップルのS・ジョブズ氏
    bonheur-bonheur
    bonheur-bonheur 2011/10/06
    こっちもいいね
  • 回想:スティーブ・ジョブズ氏とビル・ゲイツ氏の共演

    Apple共同創業者で会長のSteve Jobs氏が死去したことが、米国時間10月5日のAppleの発表で明らかになった。Steve Jobs氏とMicrosoft会長のBill Gates氏。IT業界における2人の大物が共演した歴史を振り返る。2人はFortune Magazine誌の1991年8月号で共に表紙を飾った。Microsft社内にある「Microsoft Visitor Center」に展示されている。*編集部注:この記事は2007年に公開した記事の再掲載です。 提供:Ina Fried Apple共同創業者で会長のSteve Jobs氏が死去したことが、米国時間10月5日のAppleの発表で明らかになった。Steve Jobs氏とMicrosoft会長のBill Gates氏。IT業界における2人の大物が共演した歴史を振り返る。2人はFortune Magazine誌の1

    回想:スティーブ・ジョブズ氏とビル・ゲイツ氏の共演
  • スティーブ・ジョブズ氏死去--3つの業界に革命もたらす

    Appleは米国時間10月5日、同社の共同創設者兼会長であるSteve Jobs氏が死亡したと発表した。享年56歳だった。 Appleは声明中で、「Steveの聡明さと情熱、エネルギーは、われわれ全員の生活を豊かにし、向上させた無数の革新の源だった。Steveのおかげで、世界は計り知れないほど豊かになった」と述べた。 Jobs氏は2004年8月に珍しい種類の膵臓癌の手術を受け、その7年後にはさまざまな健康問題に苦しめられた。Appleは2011年1月、Jobs氏が無期限の医療休暇に入ることを発表した。さらに8月下旬、Jobs氏は最高経営責任者(CEO)の職を辞任した。 Jobs氏はその前の2009年4月にとった6カ月間の医療休暇中、肝臓移植手術を受けた。その後、職務に復帰して1年半を過ごしたが、やがて健康状態の悪化によって多くの時間仕事から離れることを余儀なくされた。同氏は2011年8月、

    スティーブ・ジョブズ氏死去--3つの業界に革命もたらす
    bonheur-bonheur
    bonheur-bonheur 2011/10/06
    3業界へ革命もたらす
  • 1