映画に関するbono_hakoのブックマーク (34)

  • 隠れた傑作 韓国映画ランキング - アノ映画日和

    こんにちは or こんばんは 記念回はランキングでお馴染みのアノ映画日和でございます。 今回の記念は 読者様600名記念 パチパチパチ(セルフ) 有難うございます。 2年近くやってると読んでくれる方も増えるもんだなぁ...と感謝の気持ちで一杯です。 さて今回のランキングは以前からやりたかった韓国映画です。 傑作映画が沢山あるのにどこのレンタル店でも棚1つか2つの扱い。 (韓国ドラマの棚は通り2列分ぐらいある癖に) これではイカン! せめてウチの近所のTSUTAYA韓国コーナーの棚を3つにするべく、傑作韓国映画ランキング、紹介していきます。 と言っても殺人の追憶、私の頭の中の~、猟奇的な彼女などメジャーな映画は並びません。 当ブログお馴染みの隠れた傑作シリーズでいかせて頂きます。 題して 映画好きさんも見逃しがちな隠れた傑作韓国映画ランキングBest.10! どうぞ最後までお付き合い下さい

    隠れた傑作 韓国映画ランキング - アノ映画日和
  • クリストファー・ノーラン監督の『ダンケルク』を観て、人の「センス」について強い諦観を抱いた。《天狼院通信》 | 天狼院書店

    2017-09-10 クリストファー・ノーラン監督の『ダンケルク』を観て、人の「センス」について強い諦観を抱いた。《天狼院通信》 記事:三浦崇典(天狼院書店店主) 昨夜、非常にまずい映画を観た。 なぜこんな酷い映画を人は創れるのかと、考えすぎて眠れないくらいだった。 この映画の影響を受けたまま、仕事に挑むと差し支えがあると思った。 それで、今日、朝起きて、慌てて映画館に駆け込んだ。 精神と魂を浄化するために僕が選んだのが、クリストファー・ノーラン監督の『ダンケルク』だった。 熱狂的なファンを生んだ『ダークナイト』や『インターステラー』を創ったクリストファー・ノーラン監督が、初めて、戦争映画に挑むという。 正直言って、半信半疑だった。 いくら名作を生む監督とは言え、戦争映画は難しいのではないかと思っていた。 ところが、映画が始まるや否や、その世界にどっぷりと取り込まれた。 前提として断ってお

    クリストファー・ノーラン監督の『ダンケルク』を観て、人の「センス」について強い諦観を抱いた。《天狼院通信》 | 天狼院書店
  • 天才三谷幸喜監督映画全7作と脚本作を3段階評価してみた - アノ映画日和

    僕は昔から三谷幸喜が大好きで、世の中にこんな面白い事を考えられる人がいるんだと感心させられ続けです。 面白IQで言えば間違いなく世界でも10の指に入ると確信しています。 そもそも彼は舞台やTV畑の人間で、「振り返れば奴がいる」「古畑任三郎」「新選組!」と大ヒット作品を連発。 最近では「真田丸」が大ヒットしましたね。 彼が携わった作品を1も観た事が無いなんて人はいないんじゃないでしょうか? 当然、映画の世界でも彼は大活躍。 今や邦画を支える大監督の1人です。 いずれ黒澤明、宮崎駿、北野武に続き、世界の三谷と呼ばれる日が来る事でしょう。 そんな三谷幸喜大好き人間の僕が、三谷幸喜映画の全てを厳しくジャッジさせて頂きます。 【絶対観るべき作品たち】 【観ても損は無い作品たち】 【観たいというなら止めはしないが...作品たち】 3つのグループに分けさせて貰います。 そして参考指数として三谷幸喜の

    天才三谷幸喜監督映画全7作と脚本作を3段階評価してみた - アノ映画日和
  • 全力でおすすめしたい好きな邦画ランキングベスト50!日本映画の面白い名作たち | まぬけブログ

    こんにちは!つじもん @tsujim0nです。 ボクは映画が好きです。ずっと洋画ばっかり観てたけど、ここ最近は邦画にどっぷりハマってしまいました。そこで今回の記事では、ボクが好きな邦画ランキングベスト50を発表します!! アクションやサスペンス、恋愛もの、時代劇からコメディ映画まで様々なジャンルより作品を選出。あんまりホラー映画は観ないかなーって感じです。サイコ・サスペンスは好きだけど。 作品を選ぶにあたってのルールは特にありません。んで、映画の紹介はできるだけ「ネタバレなし」で書いています。もしうっかりネタバレしてたらすみません。簡単なあらすじや、バレても大丈夫なストーリーの説明だけ付け加えています。 それとこの記事はめちゃくちゃ長いです。お時間のあるときにどうぞ。 あと「あの作品がない!」とか「なんで、◯◯が入ってるの!?」という意見もあると思いますが、好き勝手に書いている記事なのであ

    全力でおすすめしたい好きな邦画ランキングベスト50!日本映画の面白い名作たち | まぬけブログ
  • 超映画批評「シン・ゴジラ」90点(100点満点中)

    「シン・ゴジラ」90点(100点満点中) 監督:樋口真嗣 出演:長谷川博己 竹野内豊 ハリウッド版をすら凌駕する、これぞ2016年の日にふさわしい新ゴジラ 私は「シン・ゴジラ」が完成した直後、その事をある制作スタッフから聞いた。やがて試写予定についても別会社のスタッフから知らされていた。だが結局、公開までに通常の大々的なマスコミ向け試写会は行われなかった。 あの庵野秀明総監督の事だから、完成といいつつポスプロの沼に嵌ったか、あるいは初号試写を見た宣伝チームが急きょ事前に我々に見せることをやめる判断をしたのか。いずれにしても映画ライターの間ではこういう場合、ろくな結果にならないとの経験則がある。 しかも、たまたま見に行った都心の映画館の入りがきわめて悪かった(上映10分前の段階でなんと私一人)事もあり、不安は増大する一方だったが、なかなかどうして、「シン・ゴジラ」は期待をはるかに上回る大傑

    超映画批評「シン・ゴジラ」90点(100点満点中)
  • この10年間でもっとも怖かったホラー映画トップ20

    2006年以降、20世紀のホラー映画のリメイクや続編は数多くつくられてきました。その一方で、恐るべき新作も生まれています。 そこで今回は、この10年間でもっとも怖かった映画について振り返ってみましょう。 20. 「グエムル−漢江の怪物−」 こちらは、「スノーピアサー」のポン・ジュノ監督による2006年の韓国映画で、うだつのあがらない父親が漢江から現れた怪物に、娘(あと、気の毒なソウル市民多数)がさらわれたことをきっかけに立ち上がるというストーリーです。 このジャンルの映画の必須条件である政治的メッセージ(怪物は、米軍が原因で生まれたと示されている)を携えた、よくできたモンスター映画であり、キャラクターの描写も巧みです。万人向けではないかもしれません。ヒーローたちもヒーロー然とはしていません。モンスターの存在に明確な理屈付けができるような話でもありません。でも、怖さは物です。 19. 「ブ

    この10年間でもっとも怖かったホラー映画トップ20
  • この世で一番、こわいもの

    ホラー系なら分かりやすいが、ホラーでない場合、「なぜ"それ"が怖いのか」が興味深かった。当日のtwitter実況まとめは、『エクソシスト』原作に秘められた謎から、世論を操る『戦争広告代理店』、貧しさと同調圧力の怖さを描いた『破船』まで、「こわいもの」のスゴオフをご覧になっていただこう(zubapitaさんありがとう!)。 ここではまず、わたしにとって、最も怖いものを先に告白しておこう。結論を先に言うと、最も怖い存在は、人だ。なかでも一番は、「わたし」という存在そのものだ。 いま「Dark Souls 3」にドハマりしている。剣と魔法のRPGで、人生最高のゲームである。そこで最も怖い存在は、人だ。もちろん、対峙する敵は恐ろしく、Z指定の残虐シーンも山とある。雑魚でも囲まれれば瞬殺だし、ボスは信じられないくらい硬くてデカくて強い。どうしても辛い場合は、オンラインで協力プレイすることができる。

    この世で一番、こわいもの
  • 町山智浩 スターウォーズ6部作に隠されたジョージ・ルーカスの人生を語る

  • 綾辻行人がおすすめする「驚愕の結末が楽しめる映画」10本[TSUTAYA News]

    1987年にデビューして以来、ミステリー界を牽引してきた作家、綾辻行人さんが、張り巡らされた伏線やどんでん返しのラストに戦慄する、選りすぐりのおすすめ10を製作年順にリストアップ! 綾辻行人がおすすめする「驚愕の結末が楽しめる」10

    綾辻行人がおすすめする「驚愕の結末が楽しめる映画」10本[TSUTAYA News]
  • 1960年初頭の「東京」を見る!日本映画名作5選 | FILMAGA(フィルマガ)

    私たちの住む東京は、日の首都として数多くの映画の舞台に設定され、これまでに当時の風俗や流行、社会問題といった話題を先取りした場所として描かれ続けています。 一方で高度経済成長を遂げたのち劇的に流れてゆく時代のなかでさまざまな変化を遂げてきた場所でもあります。 2020年には東京オリンピックの開催が決まり、これからも東京は新たな様相を帯びて来ることでしょう。今回は1964年の東京オリンピックを間近に控えた1960年前後の「東京」の見える名作日映画を選んでみました。 川島雄三『女は二度生まれる』(1961)の九段下 日映画黎明期を支えるなか、さまざまな街を舞台に映画を撮り続けたのが川島雄三という監督です。とりわけこの作品ではあらゆる男たちを虜にする芸子・小えん(若尾文子)の魅力さながら、彼女とともに昭和の九段下界隈を駆け抜けていくようなロケーションの素晴らしさに圧倒されます。 ちなみに現

    1960年初頭の「東京」を見る!日本映画名作5選 | FILMAGA(フィルマガ)
  • 最後の見世物小屋を追ったドキュメンタリー、2度目のアンコール上映決定 : 映画ニュース - 映画.com

    「ニッポンの、みせものやさん」の再上映が決定[映画.com ニュース] 新宿・花園神社の酉の市の名物として知られ、最後の一軒と言われる見世物小屋一座「大寅興行社」の生活と歴史を追ったドキュメンタリー映画「ニッポンの、みせものやさん」が、新宿・花園神社の酉の市の季節にあわせ、再上映されることが決定した。昨年に続き2度目のアンコール上映となる。 2012年12月に東京・新宿K’s cinemaで初公開されると同時に口コミが広がり、見世物小屋を懐かしむ年配の観客のみならず、怖いけどちょっと見世物小屋をのぞいてみたいという高校生まで、幅広い年代の観客を集めた。現在も上映に関する問い合わせが多く、3度目の上映が実現することになった。 お化け屋敷のアルバイトをきっかけに見世物小屋一座と出会い、共に旅するようになった奥谷洋一郎監督は、「映画はすでに私たちの手を離れました。いまでも見世物小屋の一座の裕子姉

    最後の見世物小屋を追ったドキュメンタリー、2度目のアンコール上映決定 : 映画ニュース - 映画.com
  • WOWOWの町山さんの映画塾「桐島、部活やめるってよ」がYoutubeにアップされたので... - shingchang au go! go!

    [asin:486537003X:image:large] つい先日Youtubeにアップされていたので、まとめてみましたw 内容については、Naverまとめとかで読んだ人もたくさんいるでしょうから特に言及しませんが予習編・復習編と合わせて50分。ヤバイです。 改めて映画見直しましたが、すごいメンツやったんやなって思いました。個人的には地元福岡、鳥飼出身の山美月と松岡茉優と清水くるみ、俺は好きです。橋愛は別格ですがね...男性陣のなかでも宏樹役の彼は若い大吉の役から、その次の朝ドラの主人公の旦那をやるまでに。「おまた..」の前野朋哉は結婚してしまいました。 桐島、部活やめるってよ 吉田大八ドラマ¥2037 映画の主題歌、高橋優 「陽はまた昇る」のPVで吉田大八監督が撮影、映画部前田の"その後"が描かれた作品だそうです。 桐島、部活やめるってよ 吉田大八ドラマ¥2037桐島、部活やめるっ

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q_冒頭6分38秒_宇宙考証の解説

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 冒頭6分38秒 宇宙考証の解説 平成24年11月23日 初版 平成24年11月26日 第1.1版 文章と数値を修正 平成24年12月 6日 第1.2版 文章と図の修正と「ヒルの方程式」に追記 平成25年 4月24日 第Ω版 「今後の課題」に追記.これにて最終版とする. 平成26年 9月 5日 第Ω-β版 「Q」地上波初放送に向けて語弊のある記述に補足 1.はじめに このサイトは「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」の冒頭6分38秒について,幾つかのシーンがどのような物理法則に基づいているのか,それが実際に成り立つのかどうか,と言うことを,実際の宇宙工学の立場から考察を行うものです. このサイト及び内容は,サイトの筆者の独断によるものとなっています. 従って,実際の設定とは異なる可能性があることと,サイトに記載されている全ての事項についての文責はサイトの著者にあ

  • 映画が抱えるお約束事 - 映画の見方

    映画とは、カメラが撮影している過程で結果として被写体が画面上を左右に動くというものではありません。 その点では素人のホーム・ムービーとは違います。 映画は、あらかじめ画面の右なり左の先に、ゴールがあると設定して、そこに到達するまでの葛藤を被写体の左右への動きで表現するというものです。 『月世界旅行』"Le Voyage dans la Lune / A Trip to the Moon/Viaje a la Luna"(1902) 映画ができたばかりの頃のこの短編映画は、画面向かって⇨右側に月世界があると設定されています。 そして、そこまでの行程は⇨向きの移動で表されており、月からの帰還は逆の⇦向きの移動で表されています。 つまり画面の動きのイニシアチブを握っているのは、被写体ではなくカメラであり、画面に映るものは基的に撮影する側によって管理されたもの、もしくは編集の過程で管理されたもの

    映画が抱えるお約束事 - 映画の見方
  • https://0eiga.com/

  • プーチンも使っていた?KGBのスパイ用小道具 : カラパイア

    KGB(ソ連国家保安委員会)と聞くと、ゴルゴ13の漫画とかプーチンを思い出してしまうわけだが、いわずと知れた東西冷戦時代にはアメリカ・中央情報局(CIA)と一、二を争う組織と言われていた秘密警察情報機関。プーチンは幼い頃、映画小説からスパイに憧れを抱きKGBに入りたいという夢を持ち、ついにはそれを実現させたわけなんだけど、そんなKGBが使用していたとされるスパイグッズがいくつか紹介されていた。

    プーチンも使っていた?KGBのスパイ用小道具 : カラパイア
    bono_hako
    bono_hako 2012/01/08
    まだまだこういうガジェットに心動かされる。
  • 映画「ノルウェイの森」を見ました - 内田樹の研究室

    好きな小説映画化されたとき、どこを見るか。これはなかなかむずかしいです。 基的にはやりかたは三つあると思います。 (1)原作をどれくらい忠実に映画化したか、その忠実度を評価する。 (2)原作からどれくらい離れたか、何を削り、何を付け加えたか、フィルムメーカーの創意工夫を評価する。 (3)原作のことは忘れて、単独の映画作品として、「同じジャンルの他の映画」とのシナリオや映像や演技の質的な違いを評価する。 『ノルウェイの森』の場合、なにしろ累計発行部数が1000万部を超えた「超ベストセラー」です。 僕だって三回読んでしまったくらいですから、「原作を読んでないふりをして映画を見る」ということは不可能です。 となると、残る選択肢は「忠実度を見る」か「裏切り度を見る」かしかありません。 僕はあらゆる映画評において「できるだけいいところを探してほめる」ことを心がけているので、「忠実度においてすぐれ

  • Romantic au go! go!: わたしのニューヨーク映画ベストテン

    2009年11月30日月曜日 わたしのニューヨーク映画ベストテン 例の「ニューヨークを舞台にしたオムニバス映画」は色々と問題アリだった。  どれが良かったといえば、プロム物の(なんと)ブレッド・ラトナー編なんだけど、あのオチにニューヨークという街を託すのは弱い。これ、ニュージャージーだったら良かったのに。アントン・イェルチンの元カノ役で出てくる彼女が一応「ニューヨーク」を(楽屋オチ的に)担っているのか。あとはしいていえばヒューズ兄弟。この二組はPV出身だから短篇をどうしたらいいか知っているってのもある。 (しかし、このクオリティで落選したスカ子の短篇ってどれだけひどいんだろう。DVDになったら特典映像で見られるのだろうか)  「観光客のニューヨーク」でもいいのだけど。前回のパリ編が一応ラスト、それが「観光客のパリ」であることに意味を持たせていたのに比べて、「観光客のニューヨーク」としても全

  • 寂しくない? 「ひとり映画館」半数以上が経験アリ(RBB TODAY) - Yahoo!ニュース

    映画鑑賞といえばデートコースの定番。一方、ひとりで映画館に行ったことがある人はどのくらいいるのだろうか? また、ひとりで見るならどんなジャンルを選ぶのか? アイシェアはネットユーザーに調査を実施し、20代から40代男女531名の回答を集計した。 拡大画像 ひとりで映画館へ行ったことが「ある」人は、全体の54.8%。女性は61.6%と男性(50.2%)より10ポイント以上高い。年代が上がるにつれて経験者の比率は高まり、40代では64.5%に上る。 ひとり映画経験者のうち、映画館にひとりで行くのが「大好き」な人は22.3%、「どちらかというと好き」な人が51.5%で、合計73.9%が“ひとり映画好き”。「好きではない」とした“ひとり映画嫌い”は26.1%だった。 では、ひとりで見るならどんな気分になれる映画がいいのだろうか。ひとり映画経験者に複数回答形式で聞いたところ、「泣ける映画

    bono_hako
    bono_hako 2009/11/28
    知らなかったけど映画って誰かと観に行くものだったのか。観てる間、話すこともないし一人の方が良いと思うんだけど。