ブックマーク / www.takuya500.com (58)

  • ローソンで売っている話題の悪魔のおにぎりは美味しいのか? - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記

    悪魔のおにぎりってご存知ですか? 今年の夏ごろにテレビで紹介されて、話題になったおにぎりなんですよ。 それをローソンで売ってたので、紹介したいと思います。 ↓↓ポチっと応援をお願いします♪ こんな感じの商品です。 他のおにぎりにはないデザインなので、めちゃくちゃ目立ってますよ! 悪魔という割には、明らかにタヌキが仮装したようなデザインで、毒毒しい感じもないですね♪ ちなみに、このキャラクターの名前も、「あくまでタヌキくん」なんだそうです!(笑 実は、この悪魔のおにぎり、南極地域観測隊でべられていた料理で、南極という土地柄、材を無駄にはできないので、余ったものを混ぜてつくったというのが最初だったみたいですよ。 料の大切さを知っている人たちだからこそ、こんなおにぎりが生み出されたというわけですね♪ 名前の由来は、このおにぎりのパッケージにも書いてあるように、悪魔的な美味しさで、癖になる味

    ローソンで売っている話題の悪魔のおにぎりは美味しいのか? - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記
    book_buku
    book_buku 2018/10/17
    おにぎりだけど天かすが入ってる分ジャンキーな要素もあって美味しそう。
  • やる気を出したいときに試してみたい手軽な7つの方法とは? - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記

    なかなかやる気が起きないときってありますよね? いつもノー天気で、勢いだけで動きがちな自分にも、そんなときはよくあります。 今日は、この中年フリーターの自分が実践している、やる気が起きないときに試してみたいことについて書いてみたいと思います。 ↓↓ポチっと応援をお願いします♪ 自分の場合の例えなのですが、仕事を掛け持ちしていると、どうしてもブログを書くだけの気力が残っていない。 あるいは、記事を更新したいけど、やる気が起きないというようなことは、結構よくあることなんです。 ブログに関してだけではなく、家事や仕事についても同様ですね。 そんなときに自分が試していること、心掛けていることは、以下の7つです。 1.顔を洗って鏡の前の自分に宣言する 2.他人を巻き込んで、やらざるを得ない状況をつくる 3.テンションの上がる曲を聴く 4.筋トレ、ストレッチなど、体を動かす 5.とりあえず仮眠をする

    やる気を出したいときに試してみたい手軽な7つの方法とは? - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記
    book_buku
    book_buku 2018/10/15
    体を動かすのは本当に効果的です。僕の場合は筋トレ!あとコーヒーも個人的にはおすすめ。
  • アクセスアップのため、自分のブログの分析をしてみました。 - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記

    ブログを始めてから、明日でちょうど100日目になります。 良い区切りですので、これまでを振り返って、集客できた記事の傾向を自分なりに分析し、今後さらにアクセスを増やすためにはどうすればいいか、自分なりに考えてみようと思います。 今まであまりこういう作業をしてこなかったですからね・・。 ↓↓ポチっと応援をお願いします♪ 集客・反響が大きかった記事ベスト5 あまりに初期の段階の記事は手探り状態で、参考にはならないかと思いましたので、半ば以降ぐらいからのデータを見てみました。 なお、順位につきましては、1日あたりの人気記事ではなく、過去に集計した合計の数字をもとにしております。 よって、新しい記事ほど順位が下がっている可能性はあるのですが、なぜか最近書いた記事の反響が非常に大きいようです。 第5位 最近書いた、コンビニに関する記事が第5位です。 近所にコンビニオーナーの知り合いがいるので、コンビ

    アクセスアップのため、自分のブログの分析をしてみました。 - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記
    book_buku
    book_buku 2018/10/14
    ブログは3ヶ月以内に辞める人が多いらしいので、100日達成はおめでたいですね!自分も追いかけます。
  • 親が貧乏だと子も貧乏?やっぱり貧困は遺伝するのか? - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記

    勝手な思い込みかもしれませんが、貧乏な家の子は、大人になってもそのまま貧乏な生活をしている場合が多いな~と感じています。 自分もその一人ですし、同じように深夜に工場に働きに来ている人も、どうやらそんな傾向があるようです。 やっぱり、貧乏な生活って遺伝するんでしょうか? 今日は、そのあたりについて、自分なりに考えてみたいと思います。 ↓↓ポチっと応援をお願いします♪ 「うちは貧乏だから!」 これが、自分の父親の口癖だったのを覚えています。 小さな頃から、刷り込まれるように聞いた言葉でしたので、うちには友達の家みたいな、お金持ちの家ではないんだな~と、子供ながらに思ってましたよ。 実際はどうかというと、今思えば、そこまででもなかったように思います。 確かに、ゲームソフトがたくさんあって、車も複数台所有してたような友達の家と比較をすれば、決して裕福な家ではなかったのかもしれませんけど。 毎日普通

    親が貧乏だと子も貧乏?やっぱり貧困は遺伝するのか? - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記
    book_buku
    book_buku 2018/10/13
    確かに得てきた情報の違いから生じた「価値観」で生活の水準が決まってしまうところはあるでしょうね。その意味で情報が誰でも手に入る今は誰にでもチャンスがあるのかも。
  • まんがでわかる属さない勇気は堀江貴文さんを理解できる良書だ。 - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記

    個人的には一番尊敬している実業家である堀江貴文さん。 ホリエモンの愛称で親しまれている彼は、昔から一貫して同じことを言い続けていることで有名です。 そんな堀江さんのエッセンスを漫画で吸収できるを紹介いたします。 ↓↓ポチっと応援をお願いします♪ このです。 まんがでわかる属さない勇気です。 以前、似たようなのを紹介した記事を書きました。 www.takuya500.com こちらのより少し前に発売されているようで、若干内容は異なりますが、堀江さんのおっしゃりたいことなど、軸はだいたい同じです。 この2冊は少しずつリンクしている部分もあり、両方を読んでみると、さらに内容が良くわかると思います。 内容については、ネタバレになりますので、あまり細かくは書くことはできませんが、大まかに書きますと、プライドなんて捨てて、やりたいことで力を発揮しまようよ!ということなのかなって思います。 それ

    まんがでわかる属さない勇気は堀江貴文さんを理解できる良書だ。 - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記
    book_buku
    book_buku 2018/10/12
    主体的に生きるべきという点で、彼の考えは大いに共感できますね。この本のタイトルからもその姿勢が感じ取れます。
  • ファミマのマーブル蒸しケーキとデニッシュリングチョコを食べた感想。 - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記

    勝手なイメージですが、貧乏フリーター=コンビニだと思ってたりします♪ そのぐらいお世話になってる店ですね~。 朝か夜には毎日寄るし、今日も公共料金を支払ってきたしね♪ 今日は、ファミリーマートさんで面白いパンが売っていたので、今日の夕にしようかと思って買ってきました! ↓↓ポチっと応援をお願いします♪ これです。 デニッシュリングチョコ(2018年バージョン)と、マーブル蒸しケーキです。 どちらもハロウィンスタイルな感じのパンに仕上がっていますね♪ デニッシュリングチョコを2018年バージョンと書いたのは、去年も同じようなものを販売していたからです。 ↑の写真のように、今年のものはライン状に紫色のシュガーがトッピングされています。 その紫色のシュガーの味は・・ベリー系? ちなみに、2017年バージョンにはこのトッピングはありませんでした。 結構いい感じの味のアクセントになっていると思いま

    ファミマのマーブル蒸しケーキとデニッシュリングチョコを食べた感想。 - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記
    book_buku
    book_buku 2018/10/10
    最近はコンビニを使わないことにしているが、誘惑に負けそうになった。たまには甘い炭水化物をガッツリ食べてもいいはず…
  • 人生を放棄した人と一緒にするな!本当の貧乏・節約生活とは?

    お菓子を主に、費1万円で節約生活をしているという人の記事を読んだ。 ただ単に働く気がなく、無収入で貯金を崩して生きている人がいるようだ。 自分が思う貧乏、節約とはまるで違うなと感じたので、その考え方の違いについて書いてみたいと思います。 ↓↓ポチっと応援をお願いします♪ 普段は光熱費込みで3万5千円のシェアハウスに住み、一日の大半を布団の上で過ごすというその人は、自分のことをプロのニートだと称しているという。 実家暮らしで、親のお世話になっているだけではない点は評価したいところだが、親の扶養に入れてもらい、働かず、誰とも接しない生活をしているということで、ただ単に住む場所が違うだけ?のニート生活というわけだ。 しかも、これで10年目だという。 人それぞれに生き方や考え方、生活環境の違いもあるので、別にこういう生き方が悪いとは言わないけど、その人の生活を見て、節約生活を学んでほしいと書く

    人生を放棄した人と一緒にするな!本当の貧乏・節約生活とは?
    book_buku
    book_buku 2018/10/10
    節約にもいろんな方向性がありますね。ネガティブな節約とポジティブな節約というか。目標を見据え、独立した生計のなかでの節約を心がけたいものです。
  • 中年フリーターの貧乏飯と田舎ならではの節約方法を教えてやるぜ! - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記

    節約生活といっても、様々なパターンや手法があると思います。 毎日安いインスタント品のみをべている人もいれば、自炊で費を下げている人もいるのかな。 今日は、田舎暮らしならではの節約方法と、冷凍庫を使った自炊での節約、インスタント品を使った簡単ご飯について紹介します。 ↓↓ポチっと応援をお願いします♪ 田舎暮らしならではのメリットと節約生活とは? 自分は結構な田舎に住んでいます。 どのぐらいかというと、周りには田畑が広がり、少数ではありますが、農業で生活している人もいらっしゃるようなところです。 農家の方と仲良くしていると、必ずと言っていいほど、お米や野菜などの材をたくさんいただけることが多いです。 田舎暮らしの利点といえば、何と言ってもそこなんですよね! よくいただいて助かるのがお米。 去年のお米なんてのも結構余っているようで、売りに出すわけにもいかないため、これはべきれないほど

    中年フリーターの貧乏飯と田舎ならではの節約方法を教えてやるぜ! - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記
    book_buku
    book_buku 2018/10/08
    冷凍は重宝しますね。野菜がもらえるのは羨ましい…。人参3本200円とかして辛い。
  • 一人飯がトレンドに?中年男が思う今後の飲食店のあり方とは? - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記

    一人焼肉なる店が流行ってきているそうですね。 田舎にはそんな店はまだ存在しませんが、そのうちに全国的に増えてくる傾向にあると思われます。 それには様々な理由が考えられますが・・。 ↓↓ポチっと応援をお願いします♪ 外におけるターゲット層の主流が変化しつつある? 自分は昔、今は無くなってしまった、全国区の某飲チェーン店で、店長とスーパーバイザーをしておりました。 スーパーバイザーとは、各店舗をまわって、商品や経営面、衛生面などのチェックや指導を行う立場の人なのですが、業界によっては多少意味合いが違ってくるものだと思います。 もう、10年以上も前の話ですからね。 当時の常識は、今では通用しなくなっているのではないでしょうか。 例えば、自分が飲店に携わっていたころは、女性客を取り込むことを最優先に考えてきたと思います。 それは、女性が家庭で財布を握っている場合がほとんどであり、また、独身の

    一人飯がトレンドに?中年男が思う今後の飲食店のあり方とは? - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記
    book_buku
    book_buku 2018/10/07
    僕が大学生の頃も、学食に一人用の席が設けられていたのを思い出した。ブログもお1人様向けの情報がウケたりするのかもしれないですね。
  • 中年フリーターから見た、貧乏になる確率90%の人の特徴とは? - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記

    この中年フリーターの貧乏生活を書いたブログも、開設してから今日で丸3か月となりました。 ブログを始めてから、考え方や健康に対する意識など、少しずつ変わってきた部分もあります。 ただ、ブログを始めた3か月前と今では、実際の生活スタイルはそれほど変わってないなぁ・・。 今日も仕事掛け持ちで、ほぼ寝ないであと1時間後にはまた仕事に出るし。 相変らず貧乏暇なしな生活そのまんまですね!(笑 今日は、そんな貧乏なバイト生活をしている自分から見た、貧乏になりそうな人のタイプというのを、独断と偏見で書いてみたいと思います!(笑 ↓↓ポチっと応援をお願いします♪ 小金を稼ぐことにかなりの労力をかける人。 数百円、数千円のために多大な労力をかける割には、ほかに収入源を増やそうともせず、結局貧乏生活・・みたいな人、結構いますよね。 例えば、自分の働く工場には、いわゆる派遣さんも一定の割合で存在します。 そんな人

    中年フリーターから見た、貧乏になる確率90%の人の特徴とは? - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記
    book_buku
    book_buku 2018/10/07
    こういうタイプの記事は全部当てはまってる感じがして怖い…と同時に我が身を振り返る良い機会でした。
  • コンビニは店内で飲食禁止?軽減税率をめぐる駆け引きとは? - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記

    2019年10月より、消費税率が10%に引き上げられる予定となっています。 また、それと同時に導入される軽減税率の扱いについて、業界と財務省との駆け引きが続いているようです。 今日は、そのあたりについて、コンビニをこよなく愛する、中年フリーターのなりの意見を書いてみたいと思います。 ↓↓ポチっと応援をお願いします♪ コンビニやスーパーなどで導入しようという軽減税率とは? 簡単に書きますと、消費税率が10%に引き上げられた場合でも、購入した料品を持ち帰ることが前提である場合、消費税率は8%に据え置くという制度です。 ただし、酒類など、一部の商品は対象外となっています。 要するに、総菜などのべるものを買っても、その場でべたら消費税は10%かかり、家に持ち帰れば消費税は8%のままというわけですね! たくさん材をスーパーなんかで買う人にとってはありがたい制度かもしれませんが、逆に、店の人の

    コンビニは店内で飲食禁止?軽減税率をめぐる駆け引きとは? - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記
    book_buku
    book_buku 2018/10/05
    苦労だけ多くなっていいことがない…
  • 大阪王将監修の餃子味とチーズピザのふんわり包を食べてみた

    最近は様々なコラボ企画がありますよね。 それはパンの世界にも広がってきています。 今日は、ヤマザキの、「大阪王将監修の餃子味のふんわり包」と、「とろ~りとろけるチーズピザのふんわり包」をべた感想を書いてみたいと思います。 ↓↓ポチっと応援をお願いします♪ 一つはこんな感じです。 ヤマザキと大阪王将のコラボ企画、大阪王将監修の餃子味のふんわり包(パオ)です。 パンの内部と中身の餃子の具が写った写真はこちら。 生地は山崎製パン独自の発酵技術によって熟成させたもの。 それで大阪王将監修の餃子の具を包んで、蒸しあげたものということですが、蒸しパンのパン生地といい、中身の餃子の具といい、見た目はいわゆる「肉まん」そっくりですね♪ 大阪王将監修の餃子味のふんわり包(パオ)のお味は? はい、正直な感想を書けば、やっぱり肉まんに近い味わいでした。 でも、決して美味しくないわけではないですよ! 想像に近か

    大阪王将監修の餃子味とチーズピザのふんわり包を食べてみた
    book_buku
    book_buku 2018/09/30
    冷凍の大坂王将餃子はたまにお世話になる。羽ができて美味しい。そちらも是非。
  • 田舎はガス代が高い?!安くする方法を考えてみたが・・。 - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記

    ガス代や電気代、水道代など、公共料金の相場については、お住いの地域によってかなり違うようですね。 例えば電気代は自由化により、サービスや条件によっては安くなるということもあるようですが、ガスに関しては、田舎は不利なこともあるようです。 今日は、単純にガスの使用量を節約するということではなく、特に田舎に住む人がガス代を安くする方法を考えてみました。 ↓↓ポチっと応援をお願いします♪ あえて正確な数字は公表しませんが、うちはガス代の高さがネックとなっています。 電気代などは、職場の同僚や近所の人から聞く負担額よりも安くすんでいるのですが、ガス代がどうも高いようです・・。 ガス代が高くなる理由について まず、田舎に住んでいると、都市ガスの供給がされていない場合があります。 結論を言えば、うちはまさにそれで高くなっていると言えるのですが・・。 都市ガスが使えない場合は、プロパンガスを利用することに

    田舎はガス代が高い?!安くする方法を考えてみたが・・。 - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記
    book_buku
    book_buku 2018/09/29
    思い切ってオール電化という手も!?
  • 週2回だけのウォーキングとスクワットに効果はあるのか? - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記

    掛け持ち中年フリーターの自分は、朝も夜も、普段から仕事ではよく動いているほうだと思います。 ただ、それが運動になっているかというと・・。 立ち仕事がメインなので、疲労だけはたまってきてるんですけどね。 ということで、週2回だけではありますが、今月からウォーキングを始めています。 今日は少しやってみて、思うことを書いてみたいと思います。 ↓↓ポチっと応援をお願いします♪ まず、週2回と限定しているのは、週2回なら今はほぼ確実に、夜なら少し歩きに行けるからです。 最低でも週4日は夕方には仕事に出ていて、どんなに早くても翌日の午前中までは帰ってきませんので、なかなか歩く時間が作れないんですよね。 夜に限定しているのは・・なんとなく、世間体も考えてのことです!(笑 田舎暮らしなもので、「男は昼間は働きに出てるもの!」という、変な固定観念を持った人が多いというか・・。 昼間にぶらぶらしてたら、「今日

    週2回だけのウォーキングとスクワットに効果はあるのか? - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記
    book_buku
    book_buku 2018/09/25
    散歩は頭脳も活性化してくれるらしく、自分もエアロバイクと合わせて取り入れてみたいと思ってる(なかなか時間がないけれど)
  • 年をとると脳の働きが鈍る?〇〇を食べると改善するかもよ! - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記

    若い頃はもっと頭の回転が良かったのにな~。 ・・なんて、思うことはありますよね! 脳も当然老化していくわけなんですが、今日はその進行を遅らせる可能性がある方法を書きたいと思います。 ↓↓ポチっと応援をお願いします♪ 頭の働きを良くしたい! 脳の老化をい止めたい! そんなあなたにおすすめの材と栄養素とは・・?! 実は、前日の記事で書いた、たくや流のおすすめ健康セットの中にも含まれていたりします。 前日の記事はこちら。 www.takuya500.com キムチかな~? ヨーグルトかな~? さて、どれかな~? ・・もったいぶるのは嫌いなので、いきなり答えを書きます!(笑 それは、大豆、卵黄、ゴマ、ウナギなどに含まれる、レシチンという栄養素をたくさんとることです。 昨日のおススメの健康セットの中では、「納豆」がこれにあたりますね! さすがは万能材の納豆! 脳の働きを良くする栄養素も含まれて

    年をとると脳の働きが鈍る?〇〇を食べると改善するかもよ! - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記
    book_buku
    book_buku 2018/09/23
    日本人が賢いと言われる理由の一つかもしれない。
  • 毎日これを食べてれば大丈夫!?おススメの健康セットはこれだ!

    皆様は健康的な生活について、どうお考えでしょうか? まず思い浮かべるのが野菜、納豆、魚などでしょうかね? 足りない栄養素は、サプリなどで補充するという考え方もあります。 今日は、たくや流の健康セットについてご紹介いたします♪ ↓↓ポチっと応援をお願いします♪ 一気に紹介すると、こんな感じです! 健康飲料の定番、無塩のトマトジュース。 万能材の納豆。 国産野菜を使って漬けたキムチ。 乳酸菌が豊富なヨーグルト。 そして、野菜のサプリと魚油のサプリです。 実はこれ、今週に入ってからべ続けている、「たくや流健康セット」なんですよ♪ もちろん、これらだけをべているわけではないですよ! 普段の事にプラスして、足りないと思われる栄養素をプラスしている品群です。 では、一つ一つ、紹介していきます♪ 無塩のトマトジュースでリコピンやカリウムを毎日摂取しよう! 最近、健康を扱ったテレビ番組などでも

    毎日これを食べてれば大丈夫!?おススメの健康セットはこれだ!
    book_buku
    book_buku 2018/09/21
    無塩トマトジュースは自分も日常的に飲んでて、かなりおすすめの健康食品。
  • 焼きそばUFOを好きな関西人がペヤングを食べて思うこととは

    カップ焼きそばといえば、ペヤングでしょうか? それとも、焼きそばUFOでしょうか? それとも焼きそば弁当? 以前も書いたことがあるんですけど、実は、この好みには地域差があるんですよね! 今日は関西人の自分が、べなれないペヤングやきそばをべた感想を書いてみたい思います。 ↓↓ポチっと応援をお願いします♪ カップ焼きそばの好みに地域差があるという過去記事はこちら。 www.takuya500.com ↑の過去記事を見ていただいたら詳しく書いておりますが、カップ焼きそばの人気分布については、西日が焼きそばUFO、東日がペヤングソース焼きそばと、大きく2分することがわかっています。 ちなみに、北海道だけは独自の文化があるようで、焼きそば弁当というものが1番人気なんだそうです。 で、自分の住む関西の中でも田舎の方では、スーパーでペヤングを見ることすらないんですよね。 つまり、売ってもいないと

    焼きそばUFOを好きな関西人がペヤングを食べて思うこととは
    book_buku
    book_buku 2018/09/21
    自分もペヤングはなじみがない。UFOも美味しいし、一平ちゃんも好き。
  • 人の振り見て我が振り直せ!ブログの次のステップについて考えてみる。 - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記

    昨日から独自ドメインにしてみましたが、今のところは特に何も変わったことが起こっていないように思います。 まあ、独自ドメインにして、良かったのか悪かったのかを判断するのはまだ早すぎると思いますが、とりあえず、これからは独自ドメインをとったにふさわしい行動をしていかないといけないな~って思っています。 ↓↓ポチっと応援をお願いします♪ 例えば、記事の書き方を考えてみようかと。 今までのような、日常生活を切り取っただけのような、気の向くままの日記記事ではなく、人様のお役に立てるような、お役立ち情報を書いてみるとか・・。 まだ考え中ですし、まだそういう記事を書くだけの知識も文章力もないんですけどね。 まあ、半年後を区切りに、そのあたりの今後の方向性を考えたいなって思っています。 ただですね・・。 今までも人の役に立つような内容を考えて書いた記事もあるんですけど、そういう記事ほど反応が薄く、アクセス

    人の振り見て我が振り直せ!ブログの次のステップについて考えてみる。 - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記
    book_buku
    book_buku 2018/09/18
    頑張ってください。Twitterやブログランキングからの流入を狙うという手もあるかもしれませんね。