bookpreのブックマーク (13)

  • 「すっぽん心中」戌井昭人:著 - ワニ狩り連絡帳

    bookpre
    bookpre 2014/12/05
  • 私はあなたを理解している、という傲慢さを暴く アガサ・クリスティ『春にして君を離れ』【読書感想】 - 読書録 地方生活の日々と読書

    私の中のアガサ・クリスティランキング1位は『アクロイド殺し』であった。シェパード先生大好き。 が、まさかの非ミステリ小説がこの座を奪おうとしている。『春にして君を離れ』、めちゃくちゃ面白い。 人は死なない、探偵も出てこない、イベントすら起きない(基的には主人公が砂漠の中でひたすら考え事をしてるだけ)。にも関わらず、物語世界に引き込まれなかなか戻ってこられなかった。何がこんなに面白いのか。裏表紙の内容紹介には「ロマンチック・サスペンス」と書かれてあるが、まずロマンチックではない。むしろ主人公が、リアリスティックに今までの人生を振り返る物語だ。 サスペンスでもない。いや、主人公にとっては、自分自身が気づいていなかった自分、自己中心的で愚かしい自分を知ってしまうので、サスペンスかもしれない。 私たち読者は、主人公ジョーンが愚かしい人間であるということを早々に気づいてしまう。彼女は自分の尺度でし

    私はあなたを理解している、という傲慢さを暴く アガサ・クリスティ『春にして君を離れ』【読書感想】 - 読書録 地方生活の日々と読書
    bookpre
    bookpre 2014/11/27
    食指。
  • 古代からの伝言 - 発掘!絶対に読んでおきたいオススメ本

    古代からの伝言 八木荘司 角川書店 2007年1月 474ページ ¥802(税込) Amazon  楽天ブックス 古代からの伝言シリーズは4作品あります 日の神話を基にした「日書記」を緻密かつ正確に現代風の小説として描かれていて、歴史小説を読んでるかのように、躍動感溢れ、神代の世の一人ひとりの人間性というか人間臭さも感情を入り交えながら伝わってきます 実際、「日書紀」を読んだ人がこの作品を読むと解釈も より深く掘り下げられとても重宝します 読んでなくても、日国の歴史を新鮮な感覚で学べますよ(^^) 第一弾「日出づる国篇」 高句麗侵略を狙う世界の超大国・隋に堂々と渡りあった聖徳太子の外交路線。 その誇りと英知は「大化の改新」に引き継がれ、やがて朝鮮半島での「白村江の戦い」へ突入します 第二弾「悠久の大和篇」 四世紀末、古代日の正規軍は、東アジアの覇権をかけ強国・高句麗と熾烈な戦いを

    古代からの伝言 - 発掘!絶対に読んでおきたいオススメ本
    bookpre
    bookpre 2014/11/27
    日本書紀の現代小説風アレンジ。おもしろそう。
  • Kindleヘビーユーザーの唐突な本棚晒し祭りで「中途半端な本」を晒す - 太陽がまぶしかったから

    唐突な棚晒し祭り 祭りに便乗して晒してみる。最近の電子書籍でばかり買っているし、かなりの物理は手放したので、それでも棚に残っている書籍は少し特殊な位置付けにある。道重さゆみ写真集とか。 春樹棚 過去のバックボーン ダダ アフィリエイトとか 京極棚 アウターゾーンは名作 同人誌など 唐突な棚晒し祭り 棚を晒すのは恥ずかしい一方で、実際にはKindleで1,500冊、Sony Readerで1,000冊ほど持っているので「極一部」という感覚もある。漫画が少ないのはそのためである。かつて吉隆明が、「名作は必要になってもすぐに買い直せるから手放すし、良い値で売れるも売却してしまうから、自分の棚に残るのは中途半端なばかり」といったようなことを書いていて、その感覚はなんとなく分かる。 電子書籍で買い直したり、自炊したりして常に参照できるようにしたわけでもないし、かといって手放す

    Kindleヘビーユーザーの唐突な本棚晒し祭りで「中途半端な本」を晒す - 太陽がまぶしかったから
    bookpre
    bookpre 2014/11/23
    デッキで唯一逆位置の『バス男』に、「オタクではない」というメッセージを読む(妄想)
  • ブログやウェブメディアでその人にしか書けない一次コンテンツをつくっていれば、読者を奪い合うどころか分け合うことができる。

    どうも鳥井(@hirofumi21)です。 もう題名通りの内容なんですが、最近当にそう思います。 僕が毎日お昼に行っているキュレーションも、他人のブログを紹介しているわけですから、言ってしまえば他社のサービスを自分のフォロワーさん達にオススメしているようなものです。 普通に考えたら、同業他社のサービスを紹介するなんてありえません。 しかし、その人にしか書けない、その専門に特化した一次コンテンツを作っている同士だからこそ、それが可能となってきます。 ネット上の商店街的な発想。 これって、リアルの世界で言うと「商店街」にとても似ているなーと思っています。 お肉屋さんではお肉を売る。野菜を買うときには八百屋さんに行ってもらう。一つでは完結できないけれど、そこでしか売っていないものだから、「あのお店に買いに行ってください!」と堂々と言える。 お客さんを互いに分け合えるし、商店街全体でみればお客さ

    bookpre
    bookpre 2014/11/21
  • 気がつけばチェーン店ばかりでメシを食べている - 面白い本の表紙

    ウマいか?→まあ、フツー。安い?→まあ、そこそこ。早い?→まあ、確かに。吉野家、ココイチから野郎ラーメン、カラオケパセラまで35軒のチェーン店が俺を魅了して止まない理由。 “いい歳をした大人”がチェーン店でメシをべるということ経由で知った。 吉野家、びっくりドンキー、サイゼリヤ、牛角、日高屋、リンガーハットなどなどの思い出。 著者曰く、 「こう言っちゃなんですが、別にチェーン店が素晴らしいなんて言うつもりはさらさらありません。ぼく自身も個人店が大好きだし、チェーン店なんていい歳した大人が大手を振っていくところじゃありません(笑)。でも、に書いたようなチェーン店での思い出は、誰にだってあると思うんです。子供の頃に家族で行ったファミリーレストラン、泣きながらべたチェーン店のラーメン。そんな話を肴にして気のおけない仲間と酒を飲めば、それでいいんじゃないでしょうか。ただ、ひとつアドバイス

    気がつけばチェーン店ばかりでメシを食べている - 面白い本の表紙
    bookpre
    bookpre 2014/11/13
    牛丼屋の風刺画が衝撃的過ぎる…
  • わが闘争 - 発掘!絶対に読んでおきたいオススメ本

    わが闘争(上) アドルフ・ヒトラー 角川書店 1973年10月 506ページ ¥864(税込) Amazon  楽天ブックス いつかは読みたいと思っていた作品 購入したは良いものの、読み終えるまでに2年というい月日がかかってしまい 先日やっと上下巻読み終えました(笑) アドルフ・ヒトラーが当時、何を考え、何を実行したかったのか? 思想や信条を知るには、どの書物よりも一級の価値を得る作品ですね しかし、私にとっては読み辛かった・・。 ヒトラーの気持ちは分かる。いいや、分からない。の揺れ動く感情だったので 最後まで読むのに時間がかかってしまった、私にとっては珍しい作品です(>_<) 「わが闘争」は今でもドイツでは禁書らしいですね 分かるような気もするけど、分からないような気もする。。。 翻訳家の注釈を見ると、幾ばくか偏見があるかもしれない 世間では「ヒトラーは悪者」って認識が世界に流布され

    わが闘争 - 発掘!絶対に読んでおきたいオススメ本
    bookpre
    bookpre 2014/11/13
    ヒトラーの予言などについて調べていた所だったので、なんだかタイムリー。
  • 【イラスト書評】『東京自叙伝』奥泉光 - ひと目でわかる話題本

    超要約 東京自叙伝 作者: 奥泉光 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2014/05/02 メディア: 単行 この商品を含むブログ (56件) を見る 主人公は東京の「地霊」 地下にうごめく東京の記憶(=「地霊」)が、様々な生き物に乗り移りながら増殖・成長していく姿を描く。幕末の武士から現代の原発ジプシーまで、「地霊」が宿主とした6人の話を中心に展開する。 ■東京を体現する様々な宿主たち 柿崎幸雄である頃、大地震をきっかけに過去生の記憶があることにハタと気づいた「私」は、何度となく新たな宿主の身体で目覚める中で、自分が太古の時代から東京に棲んできた「地霊」であるという確信を強める。 最古の記憶はなんと氷河時代。「私」は1人ではなく、同時代に複数存在することも。 過去の記憶をたくさん持つため、個人としてはありえない言動をして周りに驚かれたりする。 東京で起きた誰もが知ってる出来事(ニュ

    【イラスト書評】『東京自叙伝』奥泉光 - ひと目でわかる話題本
    bookpre
    bookpre 2014/11/09
  • 【イラスト書評】『憂鬱たち』金原ひとみ - ひと目でわかる話題本

    超要約 憂たち (文春文庫) 作者: 金原ひとみ 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2012/06/08 メディア: 文庫 クリック: 1回 この商品を含むブログ (1件) を見る 登場人物はほぼ3人 病んでいて精神科へ行きたい憂と、彼女が行く先々に登場するカイズさんとウツイくん。しかしこの2人、まるで1人の役者が何役もこなすように、現れるたびに別人になって登場する。共通しているのは名前と年格好だけ。たとえば次のような具合。 ■カイズさんの場合 ■ウツイくんの場合 時々、彼らとのやり取りは憂の妄想であることが明かされたりするので、実は実体があるのかどうかもアヤシイ…。 いつも精神科にたどりつけない お話は全7編。毎回「精神科に行こうとして全くたどりつけない」という筋が中心になっている。 常に被害妄想やエロ妄想に悩まされていて、そのせいで衝動的に思ってもみなかったほうへと自分を駆り立

    【イラスト書評】『憂鬱たち』金原ひとみ - ひと目でわかる話題本
    bookpre
    bookpre 2014/11/09
  • 【イラスト書評】『破門』黒川博行 - ひと目でわかる話題本

    超要約 破門 (単行) 作者: 黒川博行 出版社/メーカー: KADOKAWA/角川書店 発売日: 2014/02/01 メディア: 単行 この商品を含むブログ (11件) を見る 悪そうな奴は大体友達(不意) 「嫌だ嫌だ」「もうこれまで」と思っているのに、周りへの義理やらトラブルで、桑原の危険な行動に付き合わされる二宮。必然、彼の周りはいかにもな連中ばかり。 もはや桑原には「一蓮托生」と思われている。切っても切れない腐れ縁の関係。 四方八方からいろんなことを言われ常に板ばさみ状態。しかし当座の金が欲しいがために、つい桑原の誘いに乗ってしまったりする彼にも非はある。 すべての始まりは映画への出資話だった 映画製作の話自体は悪くないかに思えた。しかしある日、プロデューサーの小清水が出資金を持って失踪してしまう。 見え隠れする組織ぐるみの密謀。やがて事態は組と組を巻き込んだ騒動へと発展し

    【イラスト書評】『破門』黒川博行 - ひと目でわかる話題本
    bookpre
    bookpre 2014/11/09
  • 【イラスト書評】『春の庭』柴崎友香 - ひと目でわかる話題本

    超要約 春の庭 作者: 柴崎友香 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2014/07/28 メディア: 単行 この商品を含むブログ (8件) を見る 写真集の家にあこがれて 元美容師でバツイチの太郎は、三年前からアパート「ビューパレス サエキⅢ」に住んでいる。ある日、最近越してきた二階の女が、アパートの中庭から隣の家に侵入しようとしているのを目撃する。 アパートは取り壊しの計画が決まり、住人が続々と転出している状況。「ほら、もうこのアパート、わたしたち入れて残り四軒でしょう? 肩寄せ合って生きていきましょうよ」と巳さん。 西がこだわる隣の家 隣の家は、かつて有名人夫婦が住み、その生活を活写した写真集『春の庭』の舞台だった。西の『春の庭』への思い入れを聞くうち、太郎も少しずつ隣の家が気になりはじめる。 やがて始まる隣の家の住人との交流。西の視点や写真集を通して、かつてそこに流れていた時

    【イラスト書評】『春の庭』柴崎友香 - ひと目でわかる話題本
    bookpre
    bookpre 2014/11/09
  • Twitter検索で自分が表示されない場合の対処法 | 神戸のホームページ制作会社ユニファースの代表ブログ

    Twitterの検索窓に自分のツイートに入っている言葉を入れても、一切引っかからない場合の対処法です。 URLをつぶやいてみて、その5分後に、そのURLで検索しても自分が表示されない場合は、Twitter側にペナルティーが課されています。 解除してもらうには以下の手順がを行って下さい。 STEP1 Twitterへメール https://support.twitter.com/forms/general?subtopic=suspended のページから、 お困りの内容:検索とトレンド この問題はどこで発生しますか?:ご利用のデスクトップ向けWEBブラウザ を選択し、件名と詳細を入力します。 私の場合は、以下のように入力しました。(原文まま) 件名: 私のつぶやきがTwitterの検索で表示されません 詳細: 私が過去につぶやいた、如何なるワード、URLもTwitterの検索結果に表示され

    Twitter検索で自分が表示されない場合の対処法 | 神戸のホームページ制作会社ユニファースの代表ブログ
    bookpre
    bookpre 2014/10/20
    参考にさせていただきました。
  • radiokoshi.net - このウェブサイトは販売用です! - radiokoshi リソースおよび情報

    bookpre
    bookpre 2014/10/19
    「地理女」ですね。
  • 1