タグ

Mobileに関するbookstoreのブックマーク (13)

  • Nokia、PC並みのネット接続環境を楽しめる「N80 Internet Edition」 | 家電 | マイコミジャーナル

    フィンランドのNokiaは8月31日(現地時間)、インターネット接続機能を強化した同社マルチメディア携帯電話の最新版「Nokia N80 Internet Edition」を発表した。無線LAN接続機能、GSM/EDGE/WCDMAへの対応、300万画素のカメラ、マルチメディアファイル再生といった従来のN80シリーズの特徴をそのままに、Webブラウザなどのアプリケーション機能を強化。小さい画面でも快適にWebブラウジングできるようになったほか、VoIPを利用したインターネット経由での音声通話など、一般的なPC並みの機能を携帯電話のみで実現できるようになった。筐体は「パティナブロンズ(青銅色)」と「パールブラック」の2種類が用意され、2006年9月中旬の販売開始を予定している。 N80 Internet Editionに搭載されたWebブラウザでは、全体の画面の一部を切り取る形で表示し、そ

  • モバイル向けのCore 2 Duo Tシリーズが発売、4モデル

    開発コード名Meromのモバイル版Core 2 Duo(Core 2 Duo Tシリーズ)がリテールパッケージ品で4モデル発売された。 実売価格は上位モデルからプロセッサ・ナンバT7600(クロック2.33GHz、2次キャッシュ4MB)が79,773円〜86,890円、T7400(2.16GHz、4MB)が53,523円〜57,204円、T7200(2GHz、4MB)が36,500円〜39,980円、T5600(1.83GHz、2MB)が29,800円〜32,550円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 ●“Merom”登場 デュアルコアCPUのCore 2 Duo Tシリーズは、8月上旬に登場したデスクトップ版Core 2 Duo(Core 2 Duo Eシリーズ)のモバイル版。現時点では全5モデルがラインナップされており、今回発売された4モデル以外に最下位モデルとなるT5

  • ボーダフォンのノキア製折りたたみ端末「804NK」、8月12日から全国で発売

    ボーダフォンは8月12日から、ノキア製の折りたたみ型端末「804NK」の販売を開始する。ボーダフォンオンラインショップではすでに申し込みを受け付けており、新規契約での価格は1万8690円となっている。 804NKは、ノキアのマルチメディア端末「Nseries」の「N71」をベースに、ボーダフォン向けにカスタマイズしたモデルだ。外部メモリはminiSDカードが利用可能で、Bluetoothを標準装備。2メガピクセルのCMOSカメラや音楽再生機能、FMラジオも搭載している。 ソフトウェアではXHTMLHTML 4.01のほか、RSSJavaScript 1.5に対応した独自のフルブラウザ(2005年11月18日の記事参照)を採用し、WordやExcelPowerPointで作成したファイルを端末上で閲覧する機能も持つ。また同梱のPCリンクソフト「PC Suite for Nokia N7

    ボーダフォンのノキア製折りたたみ端末「804NK」、8月12日から全国で発売
  • NTTドコモ、Windows Mobile搭載3Gスマートフォン「hTc Z」

    7月31日 発売 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(NTTドコモ)は、国内初となるOSにWindows Mobile 5.0 Pocket PC Phone Editionを搭載した3Gスマートフォン「hTc Z」(ズィー)を法人向けに7月31日より発売する。 GSMネットワークの900MHz/1,800MHz/1,900MHz帯のトライバンドに対応し、国際ローミングが可能なHTC Nippon製の3Gスマートフォン。2005年に発売したモトローラ製端末「M1000」の後継機にあたり、法人向けのシステムとしてドコモ法人営業部により販売される。 W-ZERO3ライクな液晶を右側にスライドさせると現れるQWERTY配列キーボードを備え、文字入力性を向上させた。キーボードを出すと自動的に画面が90度回転し、PCに近い感覚で操作できるのも特徴。 また、ネットワークインターフェイスとしてBlueto

  • 【デスク松本敏明が斬る!】スマートフォンが大ブレークしないわけ:ITpro

    ウィルコムが7月下旬に発売する新スマートフォン「W-ZERO3[es]」を発表した(関連記事)。W-ZERO3[es]は,2005年12月に発売し4月末時点で15万台を出荷した「W-ZERO3」の後継機に当たる。この台数はPDA(携帯情報端末)や,PDAと携帯電話端末が一体化したスマートフォンとして,久々のヒット商品となった。 W-ZERO3が追い風になったのか,NTTドコモもスマートフォンの投入を計画している(関連記事)。しかし日ではPDAとスマートフォンはこれまで苦難の道を歩いてきた。先鋭的な端末はそこそこ売れるが,大ブレークに至らないのだ。 筆者は取材の際に,よくこの理由について意見交換をするのだが,その中で一番説得力があったのは「ノートパソコンと携帯電話がここまで定着した日では,どっちつかずのスマートフォンやPDAを使うニーズは育たない」という意見。携帯電話の契約数が総計900

    【デスク松本敏明が斬る!】スマートフォンが大ブレークしないわけ:ITpro
  • ITmedia +D PC USER:「ZERO」がもたらす幸せってなに?──ソニー「VAIO type U <ゼロスピンドル>モデル」 (1/3)

    16Gバイトのフラッシュメモリをメインのストレージとして使うVAIO type U <ゼロスピンドル>モデルは全身「黒」となって引き締まった感じがするとともに、「ポータブルゲーム機」にいっそう似てきたような気もする 先日行われたVAIO2006年夏モデル「第2弾」の発表会ではBDを搭載したVAIO type RとVAIO type A、そして超小型のVAIO type Uと役者ぞろいの製品が登場したが、それ以上に注目を集めたのがソニーVAIO事業部門長の石田佳久氏がスピーチで紹介した「NAND型フラッシュメモリを搭載するVAIO type U」であった。 石田氏の説明によるとHDDを搭載しないそのVAIO type Uは「持って分かるほど軽くなる」「アプリケーションの起動が早くなる」「バッテリー駆動時間が長くなる」という特徴を有するという。16Gバイトというメインストレージの容量を気にする

    ITmedia +D PC USER:「ZERO」がもたらす幸せってなに?──ソニー「VAIO type U <ゼロスピンドル>モデル」 (1/3)
  • ソニー、16GBフラッシュメモリ採用の「VAIO type U」<ゼロスピンドル>モデル

    ソニー、16GBフラッシュメモリ採用の 「VAIO type U」<ゼロスピンドル>モデル ~ワンセグチューナを搭載 7月3日13時 エントリー受注開始 価格:209,800円~ 連絡先:バイオカタログセンター Tel.03-5454-0700 ソニーは、HDDレスの超小型モバイルPCVAIO type U」<ゼロスピンドル>モデルを7月3日13時よりエントリー受注開始する。 直販専用の「VAIO・OWNER・MADE」モデルとして販売され、受注価格は209,800円からとなる。 5月に発売された「VAIO type U」のHDD(20/30GB)を16GBのフラッシュメモリに置き換え、軽量化と動作の高速化を狙ったモデル。重量はHDD搭載モデルに比べ、約27g軽い約492gとなり、500gを切った。フラッシュメモリの空き容量は初期状態で約9.1GB。 OSの起動はHDD搭載モデル63秒に

  • ソニー、キーボード搭載“type U”とBlu-ray搭載の“type A”、“type R”を発表 (1/2)

    ソニー(株)は16日、“VAIO”シリーズ3機種を発表した。今回発表されたのは“ウルトラモバイル”パソコン“type U”、17インチWUXGAワイド液晶パネル搭載のハイスペックノート“type A”、タワー型デスクトップ“type R”となっている。type AとRはBlu-ray Diskドライブを搭載するモデルが用意されている。それぞれの店頭モデルの発売日・価格は、type U店頭モデル『VGN-UX50』の発売日は27日で予想実売価格は17万円前後、type AのBlu-ray搭載モデル『VGN-AR70B』の発売日は6月24日で想定実売価格は40万円前後、type RのBlu-ray搭載モデル上位機種『VGC-R72DPL9』の発売日は6月中旬で、想定実売価格44万円前後となっている。 2004年5月に登場した従来機から、機能・デザインを一新した今度のtype U。今回から液晶デ

  • 「VIA C7M ULV-1GHz」を搭載するコードネーム“Origami”こと“Ultra-Mobile PC”の販売がスタート!!

    「VIA C7M ULV-1GHz」を搭載するコードネーム“Origami”こと“Ultra-Mobile PC”の販売がスタート!! 2006年6月21日 コードネーム“Origami”こと手書き入力に対応した小型のモバイルパソコン“Ultra-Mobile PC(UMPC)”の販売がスタートした。登場したのはPBJ製の「SmartCaddie」(型番:SCA001)。秋葉原のパーツショップでの店頭販売を確認したのは今回が初めてだ。 コードネーム“Origami”こと手書き入力に対応した小型のモバイルパソコン“Ultra-Mobile PC(UMPC)”の販売がスタート。登場したのは「VIA C7M ULV-1GHz」を搭載するPBJ製の「SmartCaddie」(型番:SCA001)だ コードネーム“Origami”ことUMPCは、マイクロソフトが開発したWindows XP Ta

  • NVIDIA、Turion 64 X2対応チップセット「GeForce Go 6150」

    5月17日(現地時間)発表 米NVIDIAは17日(現地時間)、AMDのモバイル向けデュアルコアCPU「Turion 64 X2」に対応したビデオ機能内蔵チップセット「GeForce Go 6150+nForce Go 430」を発表した。Hewlett-Packard(HP)より搭載機が発売される。 デスクトップ向けのGeForce 6150+nForce 430をベースに、同社の低消費電力技術「PowerMizer」などを追加し、モバイル向けに改良。DirectX 9対応のビデオ機能を内蔵するほか、「PureVideo」技術により、H.264形式のHD動画の再生支援を行なえる。コアクロックは425MHz。 次期OS「Windows Vista」への対応も謳っている。 また、モバイル向けGPU「GeForce Go 7200」もあわせて発表。GeForce Go 7シリーズのローエンドモ

  • ATI、Turion 64 X2対応チップセット「Radeon Xpress 1100」

    5月17日(現地時間) 発表 加ATI Technologiesは17日(現地時間)、AMDのモバイル向けデュアルコアCPU「Turion 64 X2」に対応したモバイル向けチップセット「Radeon Xpress 1100」を発表した。 同製品は、第5世代の省電力技術「Powerplay」を搭載し、グラフィックスコアのクロック/電圧、およびLCDのリフレッシュレートを負荷に応じて自動的に調節できる。AMDCPU省電力技術「PowerNow!」と組み合わせることで、“これまでのAMDプラットフォームにないバッテリ寿命が実現できる”としている。 加えて、DDR2メモリのサポートなどにより、グラフィックス性能も従来製品の「同200M」に比べ33%向上し、3Dゲームにも最適としている。次期OS「Windows Vista」への対応も謳っており、高解像度の3D GUI「Aero」に対応する。 チ

  • AMD、ノートPC向けデュアルコアプロセッサ「Turion 64 X2」

    AMD、ノートPC向けデュアルコアプロセッサ「Turion 64 X2」 ~最上位のTurion 64 X2 TL-60は2GHz/L2 512KB×2 5月17日(現地時間)発表 米AMDは17日(現地時間)、ノートPC向けデュアルコアプロセッサ「Turion 64 X2」シリーズを発表した。即日出荷開始され、NEC富士通、ソーテックなどから搭載機が今四半期中に発売される予定。 【お詫びと訂正】搭載製品がシャープから発売予定としておりましたが、誤りでした。お詫びして訂正いたします。 デスクトップ向けのAthlon 64 X2シリーズをベースとしたノートPC向けプロセッサ。64bit機能「AMD64」、仮想化技術AMD Virtualization」、低消費電力化機能「PowerNow!テクノロジ」、DDR2メモリ対応など、先だって発表されたSocket AM2版のAthlon 64

  • ボーダフォン、ボーダフォン3Gと無線LANに対応するビジネス向け携帯電話2モデル

    ボーダフォンは5月18日、1台でボーダフォン3Gと無線LANに対応するビジネス向け携帯電話2モデルを開発し、2006年秋以降に市場投入すると発表した。 今回発表されたビジネス向け携帯電話はいずれもノキア製で、欧州およびアジアで販売中の企業向けモデル「Nokia E60」「Nokia E61」をベースとしたもの。無線LANに対応しており、オフィスでは企業内無線LANによるVoIP電話として、外出時にはボーダフォン3G携帯電話として利用が可能だ。 ストレートタイプのボディーにSymbian OS 9.1(S60 v3.0)を搭載、無線LANはIEEE802.11g(IEEE802.11b互換)対応、カメラについては非搭載となる。 同社では、従来の「ボーダフォン・モバイル・オフィス」に加えて企業内無線LAN対応のボーダフォン3G携帯電話を投入することで、すでに構築された内線システムとのインテグレ

    ボーダフォン、ボーダフォン3Gと無線LANに対応するビジネス向け携帯電話2モデル
  • 1