タグ

2010年1月25日のブックマーク (5件)

  • 「Twitterで売れるもの」の商品力 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    単純に比較することはむつかしいけど、お取引先さんと共同で幾つか分野に分けて物販レコメンドでネタを投下してみた。Twitter格的な盛り上がりを見せ始めたのは去年の9月とかからで、いまと半年前では訴求力は全然違うとは思うのだが、ブログやSNSでのモノの売れ方と非常に似通った結果に。 さすがに生データを無料でばら撒くほど無粋でも善人でもないのだが、現段階で何となく成立するっぽい相関の高いテーゼなど幾つか。 ○ 良いものは多くRTされ、多くのPVを集め、沢山売れる 使用感を140字でレビューする内容は効果が高そう(短縮URLからの流入での測定なので誤差はあるかも)。消費されたが使用後良評価が投じられない商品は、話題になるキーワードの山の部分はPVが集まり売れる効果もあるが、twitterからの情報効果の旬が短く、良評価が広まらないため効果が薄い。 ○ Twitterのマーケティング効果は長く

    「Twitterで売れるもの」の商品力 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    boonies
    boonies 2010/01/25
  • エキスパート Python プログラミング — エキスパート Python プログラミング v0.9 documentation

    1章: 始めよう¶ Pythonのインストール Pythonの実装系 Jython IronPython PyPy その他の実装 Linux へのインストール パッケージインストール ソースコンパイル Windows へのインストール Python のインストール MinGW のインストール MSYS のインストール Mac OS X へのインストール パッケージインストール ソースコンパイル Python プロンプト インタラクティブプロンプトのカスタマイズ iPython: より良いプロンプト setuptools のインストール 動作原理を理解する EasyInstallを使ったsetuptoolsのインストール distutilsにMinGWのフックを入れる 作業環境 エディターと補助ツールを使う コードエディター Vimのインストールと設定 その他のエディタを使う その他のバイナ

    boonies
    boonies 2010/01/25
  • ストロボのTTL機能とは、どういう事でしょうか?宜しくお願いします。 - 昔はストロボ撮影の時には、撮影距離に合わせていちいち... - Yahoo!知恵袋

    TTLはほかの回答者の回答にあるように、レンズを通った光をカメラで測光する方式のことです。(TTL測光) TTLオートストロボは、このTTL測光を利用して、定常光だけでなくストロボ光も測光しようというものです。 TTLオートストロボ以前には外光式オートと呼ばれるオートストロボが一般的でした。これはストロボ側に被写体からの反射光を計測できる受光部があり、被写体から標準露出になるような反射光が計測されたら、ストロボの発光を止めるというものです。(ちなみにこの作業はストロボ内で1/20000秒程度で行われています。)カメラとの情報交換は必要ないので、汎用ストロボで一般的なオートの形でした。 しかし、外光式オートでは受光角というものがすでに決まっているので、28mmなどの広角レンズでは中央部の狭い範囲を中心に測光する中央部部分測光、50mm標準レンズでは中央部重点平均測光、そして135mmなどの望

    ストロボのTTL機能とは、どういう事でしょうか?宜しくお願いします。 - 昔はストロボ撮影の時には、撮影距離に合わせていちいち... - Yahoo!知恵袋
  • 「CEREVO CAM」に期待したい5つの改善点

    これまでのエントリーで、セットアップやアップロードの手軽さをレポートしました。 ■撮って送るのが簡単なカメラ「CEREVO CAM」の出来立てホヤホヤを手に入れた。セットアップもえらくカンタン! ■オレ流「CEREVO CAM」のアップロード方法はコレ。Cerevo->Flickr->iPhoneアプリ->TwitterFeed->Twitter 使い勝手は便利なのですが、いくつか改善して欲しいところもあり、ですね。。。 1ヶ月ほど使ってみての感想を交えて紹介します。 ファームウェアバージョンは 2009/12/30時点最新”r884:r1329:1261497061:tak 824”(ややこしー) での使用感です。 1.塗装が剥がれた上にメモリーカバーが壊れた右サイドのLEDランプのところ、プラスチックにシルバー塗装されている部分が、すぐに剥がれてしまいました。塗料が厚塗りすぎて剥がれた

    「CEREVO CAM」に期待したい5つの改善点
    boonies
    boonies 2010/01/25
  • CEREVO CAMの改善案 | Hinemosu

    なんだか連日文句ばっかり書いてるCEREVO CAMだけど、何というか「おしい!」と思うところが多くて、ついつい文句が出ちゃってる感。 もうちょっとだけブラッシュアップしてくれると、イケてるガジェットになりそうな雰囲気を秘めているので、「CEREVO CAMがこんな風に改良されたら良いな」と言う妄想を語ってみます。 カメラ的なモノ 手ぶれ補正。多分いまは付いてない。加速度センサを積んでるんだから、エッジ抽出して、センサ方向で重み付けして、シャープネスを上げればソフトウェア補正になるはず。 疑似手ぶれ補正。シャッター押下後、加速度センサが一定値以下になったらシャッターを切る。 水平器表示。加速度センサを積んでるんだから表示できるはず。ついでに水平になったらシャッター切る機能も欲しい。 ファインダーにガイド線表示。 画像サイズの自由設定。現状はS,M,Lの3サイズだけど、Sは小さすぎでMは大き

    CEREVO CAMの改善案 | Hinemosu
    boonies
    boonies 2010/01/25