タグ

従軍慰安婦に関するborder-dwellerのブックマーク (3)

  • 旧日本軍「慰安婦」碑/桜贈るから撤去を 日本総領事が申し出

    米ニュージャージー州パリセイズパーク市の公立図書館敷地に設置されている旧日軍「慰安婦」碑について、日側が桜の木などの寄贈を条件に撤去を求めていたことが米紙の報道で明らかになりました。同市当局は、日側の申し出を拒否。この動きに米メディアも注目しています。(西村央) 米国 副市長「耳を疑った」 パリセイズパーク市はハドソン川をはさんでニューヨーク市に隣接する市。人口約2万人のうち半数以上が韓国系米国人です。 石碑にはめ込まれた銘には、1930年代から45年までの慰安婦の数をあげて、「人間性に反するおぞましい犯罪を忘れてはならない」と記されています。 ニューヨーク・タイムズ紙18日付によると、広木重之ニューヨーク総領事が同市のロトゥンド市長を訪問したのは5月1日。ここで、「慰安婦」問題での軍関与の事実を認めて「おわびと反省」を表明した93年の河野洋平官房長官(当時)の談話と、生存している「

    旧日本軍「慰安婦」碑/桜贈るから撤去を 日本総領事が申し出
  • 自民党右翼議員がアメリカへ物見遊山 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    歴史修正主義者の自民党の竹直一、古屋圭司衆院議員と山谷えり子、塚田一郎参院議員が、わざわざアメリカまで行って現地市長に従軍慰安婦否定論を叫んだものの軽くあしらわれたようです。 米国の慰安婦追悼碑、日政治家が撤去要求 中央日報日語版 5月8日(火)8時57分配信 米国の主流社会に日軍慰安婦の真実が知られ始め、日政府と右翼政治家が露骨に妨害工作に乗り出している。 日自民党所属議員4人は6日(現地時間)、米ニュージャジー州パリセーズパーク市庁舎を訪問し、公立図書館前に建設された日軍慰安婦追悼碑の撤去を要求した。 自民党の竹直一、古屋圭司衆院議員と山谷えり子、塚田一郎参院議員はパリセーズパーク市のジェームス・ロタンド市長、ジェイソン・キム副市長、イ・ジョンチョル市議長との非公開面談でこのように主張した。 自民党内の「日人拉致問題委員会」に所属する日の議員らは「慰安婦は日

    自民党右翼議員がアメリカへ物見遊山 - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • ザ・ファクツ - Apeman’s diary

    いや〜逃げちゃいましたね。それまでの執拗さ(なにしろ「満十六才ヨリ」という条項が違法であることを認めるまでに6日も粘ったわけだから)を考えるとびっくりするほどの逃げ足の速さです。「最後通告」だ! と脅かして「従軍慰安婦とは何が問題で何を論点としているのか」とか訊いてくるからきっちり答えたというのに。しかも酷いのは、「従軍慰安婦とは何が問題で何を論点としているのか」と問うておいて、後からこんなこと言いだすわけですよ。 その全ての項目をアメリカが訴えているの?意味不明なのだが。 慰安婦決議のその横目全てがあるのか?無いよね。 勿論韓国政府の訴えの中にもない。 (http://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20120117/1326825260#c1327411360) だったら最初から「アメリカ韓国は何を問題にしているのか?」と問えばいいのに。しかも、ここでも彼は嘘

    ザ・ファクツ - Apeman’s diary
    border-dweller
    border-dweller 2012/01/25
    後半部分について凄く同意 彼らを見てて、逆に普段人の言うことをあまり疑わずに信用してるんだな~ってことに気付かされたりもしました
  • 1