タグ

ブックマーク / kemeko0809.hatenablog.com (2)

  • 野菜不足のすべての人に捧げるたったひとつのドレッシングレシピ - ささみんのよりぬきレシピ

    今日はよりぬきレシピをお休みして、私がよく作るドレッシングのレシピをひとつだけ紹介したいと思います♪ 4月から新生活が始まり、自炊に挑戦してみたけど長続きせずに最近はコンビニ弁当ばかりなんて方、いらっしゃいませんか? ひとり暮らしだと野菜不足になりがちですよね。 キャベツにマヨネーズだけじゃすぐに飽きちゃうしカロリーも気になるし、かと言って市販のドレッシングは高くつくし・・・。 でももう大丈夫、以下に紹介するレシピはヘルシーで安くて、しかもおいしいんです。 我が家ではほぼ毎日使っていますが飽きることもありません。 野菜嫌いの子どももこのドレッシングを使ったサラダならパクパクべてくれます♪ 【スポンサードリンク】 材料 たまねぎ 半分 にんじん 半分 酢 100cc しょう油 120cc サラダ油 200cc 砂糖 50g すりごま 大さじ6 にんにく 1かけ 作り方 1.すべての材料をミ

    野菜不足のすべての人に捧げるたったひとつのドレッシングレシピ - ささみんのよりぬきレシピ
  • 最も簡単に鶏ハムを作る方法 - ささみんのよりぬきレシピ

    昨日、「次回は鶏むね肉」と予告しましたが今日はよりぬきレシピをお休みして、鶏むね肉のレシピを1つだけ紹介します。 鶏むね肉の料理で私が一番よく作るのは鶏ハムです。ネット上に鶏ハムのレシピはいくつもありますが、それらを参考に100回以上作り続けた結果たどりついた、簡単かつ少ない材料で鶏ハムを作る方法をご紹介いたします。 【スポンサーリンク】 材料(ハム4分) 鶏むね肉:4枚 はちみつ:鶏むね肉1枚につき大さじ1 クレイジーソルト:鶏むね肉1枚につき大さじ1 調理手順 1.鳥のむね肉1枚に対してはちみつ大さじ1をまんべんなく塗る 2.同様にクレイジーソルト大さじ1をまんべんなく練りこむ (1~2を私は大きめのボウルを使ってやっています) 3.むね肉をジップロックに入れてストローで空気を抜いて冷蔵庫で2日寝かす (2日後) 4.流水ではちみつとクレイジーソルトを洗い流す(薄味が好みなら30分~

    最も簡単に鶏ハムを作る方法 - ささみんのよりぬきレシピ
  • 1