2017年1月10日のブックマーク (6件)

  • マツコ・デラックス インタビュー Webメディア/ゲイについて

    舌鋒鋭いコメントで人気を博し、テレビで見ない日はないドラァグ・クイーンのマツコ・デラックスさんだが、意外にもメディアに単独インタビューという形で登場することは近年ほとんどない。特にWebメディアでは皆無と言っていい。 自著『デラックスじゃない』(双葉社)などを読むと、インターネットに対する批判的な意見も目立つ。 テレビとネットをめぐる状況としては、ネット上でテレビの信用性が疑問視され、いつの間にかテレビはネットの仮想敵となっていた。一方で、2016年末にはWELQ問題(関連記事)などもあり、ネット上の情報の信頼性を巡る議論はテレビでも取り沙汰されている。 今、テレビを代表するタレントとして活躍するマツコさんは、Webメディアをはじめとするインターネットをどう見ているのか? 同時に、筆者には、テレビに映るマツコさんは、彼(マツコさんはゲイという性自認なので、女装をしていても「彼女」とは併記し

    マツコ・デラックス インタビュー Webメディア/ゲイについて
    bottomzlife
    bottomzlife 2017/01/10
    あいかわらずバカのフリがうまい知恵者だな・・・タモリの次はマツコなんだろうな
  • 共学校の水泳授業、宗教上の理由による免除を認めず 欧州人権裁

    チュニジアのビゼルト近郊の海辺で、イスラム教徒の女性向けの水着ブルキニを着て海水浴をする女性(右、2016年8月16日撮影)。(c)AFP/FETHI BELAID 【1月10日 AFP】欧州人権裁判所(ECHR)は10日、イスラム教徒の両親が、共学校で行われる水泳の授業で、宗教を理由に娘の履修を拒否した問題について、履修拒否は認められないとする判断を示した。 この問題は、トルコ系スイス人の夫が、水泳の授業を娘が受けなければならないのは信仰に反すると訴えていたもの。 ECHRは、スイスのバーゼル(Basel)の当局が、水泳の授業を夫の娘2人に免除しなかったのは、子どもの社会への統合を推進する必要性から正当化されると判断した。(c)AFP

    共学校の水泳授業、宗教上の理由による免除を認めず 欧州人権裁
    bottomzlife
    bottomzlife 2017/01/10
    id:timetrain 地球の三割は陸地なので、別に泳げなくても死にはしないんだが・・・水泳技術の発達も16~19世紀以降でしょ?
  • ゴム印鑑はもう古い!財布に入る極薄0.34mm「スマート印鑑」なら急な押印にも対応できるよ│MACHOLOG

    ゴム印鑑はもう古い!財布に入る極薄0.34mm「スマート印鑑」なら急な押印にも対応できるよ 2019-11-20 ステーショナリー 「あっ、印鑑忘れた!」 「えっ!?印鑑必要だったの!?」 という経験をしたことありませんか? 常に印鑑を持ち歩くのは面倒だし、普通は自宅に置いておくものですよね。 でも、イザという時に限って印鑑を使う機会がある・・・・。 今回は、そのような急に印鑑が必要になっても安心できる便利な逸品を紹介します。 貼って押印できる「スマート印鑑」がスゴい この「スマート印鑑」は世界最薄0.34mmの印鑑で、極薄の印影(転写インク)が紙面に密着一体化するというすごい商品。 シールではないので爪などで簡単に剥がれるようなことはありません。 紙と一緒に破れるほどの密着力があるので、これなら印鑑としても安心できますね。 サイズは2種類「通常サイズ/スモールサイズ」通常サイズのスマート

    bottomzlife
    bottomzlife 2017/01/10
    ぼくは押印文化反対の立場だけど、これはダメだろ。社内認め印なら使えるがコストが高い。銀行印・登録印などの印影照合をするものには使えない。署名で強引に押し通すほうがまだマシ
  • https://blog.lurecrew.com/entry/repair-bluetooth-earphone

    bottomzlife
    bottomzlife 2017/01/10
    あっ…。これやると技適が外れて電波法違反になるのか… _| ̄|O
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    bottomzlife
    bottomzlife 2017/01/10
    プロジェクト名「Sigma」かな。税金を企業にバラまいて終わるフラグ立ちまくり。あのな、そもそもEchoとかはAIじゃねえから。デバイスとECを組み合わせた水平統合エコシステムだから。企業連携の音頭取りならわかるが
  • 高齢者はなぜ身体を鍛えないの?

    前から疑問なのだけど、誰か教えてください。 高齢者を見ていて思うのだけど、まあなんというか身体が衰えることに対して何も対処していない。 階段をのぼるのがつらいとか、電車で立っているのがつらいとか、まあ身体が衰えたらそうだろうな。 だが、なぜ身体を鍛えない? 身体を鍛えたら、それが楽になることは目に見えているのに。別段、難しいことでもない。筋トレとジョギングをコンスタントにしていれば、三ヶ月ほどで見違える。 中年の会社員が、ブクブク太ってしまう。これはわかる。時間もないだろうし、ストレス解消が事などの怠惰に向かうことはあるわな。 だが、老人。お前らは仕事していないし、ストレスも抱えてないだろう? むしろ、趣味のサークルに入ったりして、有り余る時間をどう使おうか、困っているだろう? なら、何で身体を鍛えないの? これが当にわからん。持病を持ってたりする人は別よ。そうじゃない大多数の老人が、

    高齢者はなぜ身体を鍛えないの?
    bottomzlife
    bottomzlife 2017/01/10
    乳幼児はなぜ身体を鍛えないの? 近所の公園でジョギングさせようとするとぐずるし、ラジオ体操はまったく形にならない。屈伸のときも鼻水垂らしてるし。いまやんないでいつやんだよ! 日本死ね!