2017年8月24日のブックマーク (7件)

  • ダイソーの木粉粘土で楽しく簡単に招き猫が作れました | 40代のセミリタイア生活

    サーバーの引っ越しやSSL化の影響が出ているのか、このごろアクセスが減少してきたので少し落ち込んでいるKAZUOです。 この状況を抜け出すために招きのパワーにすがりたいと、招きを検索していたら良いものを発見しました。 温泉地で招きを作ろうという、工芸体験なるものを見つけたのです。 招きを自分で作ってみる ここまでの流れから、「温泉に行って招きを作るんだろうな」と予測されました?たぶんそう思われたのではないでしょうか。 そうはいきませんよ。 私は節約できるところは節約したいし、自分で出来るものなら自分でやってみたい性格なので、もう少し調べてみました。 調べてみた結果、この体験コースで作る招きは木粉ねんどで作る事が分かりました。 木粉ねんどってダイソーなどの100均でも買えるやつじゃないか。という事は体験コースに参加すると2000円ですが、自分でやれば108円ってことですよね。 こ

    ダイソーの木粉粘土で楽しく簡単に招き猫が作れました | 40代のセミリタイア生活
    botuku
    botuku 2017/08/24
  • サンティアゴ・デ・コンポステーラ市場の営業時間や食事の方法は?

    という方に、サンティアゴ在住の筆者がお答えします。 大聖堂の次いで人気の観光スポットですが、限られた観光時間の中で市場へ行ったら なんてことは避けたいですよね。 文では、下記の点についてお話します。 ... Copyright © 2024 オトラスペイン All Rights Reserved.

    サンティアゴ・デ・コンポステーラ市場の営業時間や食事の方法は?
    botuku
    botuku 2017/08/24
    さすがスペイン むいびえん!
  • sawamari.xyz

    botuku
    botuku 2017/08/24
  • 淡墨桜の紅葉の様子は?冬支度が見られる?実際行ってみると?

    管理人のお膝元のローカル鉄道・養老鉄道を中心に、鉄道の魅力が伝わる情報を発信しています。また、鉄道以外にも、管理人の趣味・興味も発信しています。肩の力を抜き、どうぞリラックスしてお楽しみ下さい。 桜の見頃の時期、というと…、 SPONSERD LINK 「春」 ですよね? (大体3月下旬~4月上旬) でも、見頃を過ぎるとどうなるか…、ご存じですか? その桜がある場所、どうなっているのでしょうか?? 筆者はそんなことが気になっていました。 (ヘンなこと気にする奴っちゃなあ) そんなに気になるなら、 じゃあ実際に行ってしまえ と言う事で、行ってきました。 場所は岐阜県巣市根尾 桜は日三大桜の一つ、 淡墨桜 です。 そして、時期は、桜のシーズンから外れた、 晩秋の 紅葉の時期の 11月下旬 そんな時期にそんなものを見に行って、何が面白いのやら…、 と思いましたが、行ってみると、そこには 桜の

    淡墨桜の紅葉の様子は?冬支度が見られる?実際行ってみると?
    botuku
    botuku 2017/08/24
    三大桜も、シーズン外は寂しい状態なんですね。
  • ハロウィンの飾りつけはバスケットで!簡単、おしゃれなハロウィン・バスケットの作り方 | my place~気軽に楽しく、忙しい人のためのインテリア・整理収納術

    スポンサーリンク 秋の定番イベントになりつつある、ハロウィン。 お店やカフェでもハロウィンのディスプレイはかわいいものが多いので、家でも取り入れて気分を盛り上げたいですね。 でも、ハロウィンっていつから始まるの?何を飾ればいいの? いざ取り掛かろうとすると、小さな疑問が沸いてきてしまいます・・ そこで、今年はもっとハロウィンを楽しむためにそんな疑問を解消していきます! 家でできる簡単なディスプレイとして、ハロウィン・バスケットの作り方もご紹介しています。 ハロウィンはいつ? ハロウィンは毎年10月最後の日、すなわち10月31日と決まっています。 毎年10月31日に行われる、ヨーロッパを発祥とする祭り。 もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事で、11月1日の、カトリックの聖人の日である万聖節(All-hallow)の前の晩に行われる。 出典:コトバンク 原点は

    ハロウィンの飾りつけはバスケットで!簡単、おしゃれなハロウィン・バスケットの作り方 | my place~気軽に楽しく、忙しい人のためのインテリア・整理収納術
    botuku
    botuku 2017/08/24
    かぼちゃのバスケット かわいい!
  • 無職だと他人との接点が減るので休日に朝市に出かけてみました | 40代のセミリタイア生活

    無職だといつ行動しても自由なので、混んでる休日よりも平日にうろつきます。 これは無職の利点だと思いますが、少し困ったこともあります。 平日の昼間は子供たちの騒音が大きい事もありますし、すれ違う人々に警戒されてそうな、変な目で見られることもあります。 「あの人、働いてないのかな?」 そう思われて当然です。だって無職ですから。 病院など予約が必要なところでは、「平日にわざわざ来るのは大変だったでしょう」と話しかけられます。 イチイチ説明するのも大変なので、「大丈夫です」と言葉少なく返してしまいます。 家でパソコンを使いアフィリエイトなどで少し収入があるなんて言うと、すごく怪しい人だと勘違いされることもあるので、こういった事もあまり話しません。 無口になると、やっぱり怪しい人って思われるんでしょうね。 そんなこんなで、休日には出かけたくないが、平日出かけたとしてもひっそりと出かける生活が続いてい

    無職だと他人との接点が減るので休日に朝市に出かけてみました | 40代のセミリタイア生活
    botuku
    botuku 2017/08/24
  • 嚥下食でサンマを食べるには?嚥下障害があっても、旬のサンマを食べさせたい! | SwallowmouTh~スワローマウス

    嚥下障害があって、一生懸命べるリハビリを行って何とかべられるようになっても、元気な頃のように何でもべられるというわけにはいかないところがあります。 でも、大好きだったものは何とかべさせてあげたい、と思うのは家族の音なのではないか、と思います。 例えば、これからの季節、旬を迎えるサンマ。 嚥下障害の方にとっては、魚はべにくい材の一つです。 何とかしてべる方法はないか、言語聴覚士として、嚥下障害の方にサンマをべて頂ける方法を考えてみました。 なぜサンマの塩焼きがべにくいのか? サンマの美味しいべ方として1番に上げられるのは、 引用元:http://forest17.com/ 塩焼きでしょう。 でも、このサンマの塩焼きは嚥下障害の方にとってはべにくい場合があるのです。 それには4つ理由が考えられます。 身はパサパサする サンマは比較的脂分の多い魚ですが、塩焼きにすると余分

    嚥下食でサンマを食べるには?嚥下障害があっても、旬のサンマを食べさせたい! | SwallowmouTh~スワローマウス
    botuku
    botuku 2017/08/24