タグ

文学に関するbousskのブックマーク (4)

  • 勝間和代十夜とは 読書の人気・最新記事を集めました - はてな

    シリーズ 第一夜 - id:ayakomiyamoto:20090615#p1 第二夜 - id:Geheimagent:20090615:p1 第三夜 - id:murashit:20090615:1245076327 第四夜 - id:Geheimagent:20090616:p1 第五夜 - id:nuba:20090616:1245119744 第六夜 - id:ayakomiyamoto:20090616:p1 第七夜 - id:llena:20090616:p1 第八夜 - id:tsumiyama:20090617:1245174738 第九夜 - id:dame_kana:20090617:p1 第十夜 - id:murashit:20090616#1245175093

    勝間和代十夜とは 読書の人気・最新記事を集めました - はてな
  • 死滅病棟: ネットカフェ難民にもなれなかった男の末路

    2008年11月16日 ネットカフェ難民にもなれなかった男の末路 ここでは表題の「ネットカフェ難民にもなれなかった男」のことを、仮に荻野光男と呼ぶことにする、この名前は彼の正確な名とは異なっている。このエントリでは、彼について把握できる限りのことをただ単に書いていくだけであり、このエントリには何の未来も無いし、ただ彼の人生の一端が垣間見えるだけで、救われる者は誰もいない。 1 八月三一日、青葉唯石が渋谷のとあるマクドナルドでイー・モバイルを使ったネットの徘徊をしていたところ、一人の男が話し掛けてきた。男は荻野と名乗り、仕事が無いのでそのパソコンで日雇いのアルバイトの情報を検索させてくれと言う。唯石は面白がって、また人を集めるので翌日に再度ここに来て欲しいと告げるとその場でツイッターやらスカイプやら、様々な経路で人を集め、翌日には十数人が集まった。荻野は吃音がひどく、見知らぬ人に囲まれなが

    boussk
    boussk 2008/11/17
    適切である可能性のあるタグがこれしかなかった。
  • 彼女なんかいらないし、あの葡萄は酸っぱい - 脳髄にアイスピック

    モテるための努力 - sakamuke07のメモ 今から20年前の話をする。 若い人には20年前がどんな時代かわからないと思うのでちょっと説明すると、昭和最後の年で、バブルの絶頂期で、池田勇人が「貧乏人は麦をえ」と言って話題になり、当時の一億は現在の十億円ほどの価値があり、東大生は皆安田講堂に篭ってマイムマイムを踊っていた。何で、彼らがマイムマイムを踊っていたかというと、当時はニンテンドーDSはもちろんゲームボーイもネオジオポケットもなかったため、安田講堂ではマイムマイムを踊ることぐらいしかすることがなかったからだ。何の為に安田講堂に篭ってたかは今となっては誰も知らない。 で、当然エロいビデオもほとんど無かった。当時はビデオどころかソウルオリンピックの影響でカラーテレビが漸く普及し始めた段階なので、おまんまんが見たかったら、彼女を作ってセックスをするか、土手の下に住んでいる薄汚い老婆に千

    彼女なんかいらないし、あの葡萄は酸っぱい - 脳髄にアイスピック
  • 一般文芸全体とライトノベルを図解 - 雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜

    あと、“文壇”というのだろうか、純文学やら一般文芸やらの構造がわからない。 ラノベなら、大手レーベル3つ*1、中堅レーベル3つ*2、新規レーベルが3つ4つ*3、というのがコアにあって、電撃ハードカバーや富士見のStyle-Fがあって、隣国として講談社ノベルス・BOXやハヤカワみたいなのがあって。という分かりやすい構造になっている。 一般文芸はどうなってんだろう。桜庭一樹や有川浩はいまどのあたりに立っているのか。さっぱりわからんのよなぁ。模式図とかないだろか。 http://d.hatena.ne.jp/sunanotori/20070806/1186327583 説明しよう! ……と、格好よく説明することができれば格好いいのですが、秋山も一人前に語ることができるほど詳しいわけではありません。とは言え、ライトノベルを専門的に読んでいる方に比べたら、すこしは知っているので、自分の知識を整理しつ

    一般文芸全体とライトノベルを図解 - 雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜
  • 1