タグ

ネタに関するbousskのブックマーク (29)

  • もし森ガールがゆるゆるファッションで実際に『森』へ入ったら - 紺色のひと

    森ガール――”森にいそうなファッションの女の子”――というmixi発祥の言葉が市民権を得て久しいです。クマさんリスさん妖精さんらに囲まれて、やわらかな木漏れ日の中でまったりと時間を過ごすイメージなのでしょう。しかし山男や森ボーイ、そして野外活動を好む女性の皆様におかれましては、そんな風潮にどこかモヤモヤした感情を隠せなかったことと思います。そう、森はそんなに甘くない、と。 ということで、森ガールが(正確には森ガールっぽく女装した森ボーイが)ふわふわファッションで森に入るとどういうことになるのか、実際に試してみました。 まず、森ガールとは 「森ガール」とは文化系女子のライフ・ファッションスタイルのひとつです。森ガールの定義は多々ありますが、代表的なものを森ガール雑誌より引用します。 ゆるい感じのワンピースがすき パフスリーブにきゅんとする ラウンドトゥが好き 友達に「森にいそうだね」と言われ

    もし森ガールがゆるゆるファッションで実際に『森』へ入ったら - 紺色のひと
    boussk
    boussk 2010/07/20
    「もし」って全然「もし」じゃねえし。/>おともだちの森ガイ先生/>森っていうか山ですよね
  • 笑える実験大失敗集

    「あなたあるいは知人が実験でやった笑える大失敗」をテーマに#Sci_onで募集。当に笑える物から笑い事じゃすまされない!?物まで色々あつまりました。 計算機科学から牛の逃亡まで幅広い分野の失敗談をお楽しみ下さい。

    笑える実験大失敗集
    boussk
    boussk 2010/05/12
    おもしろいw 実験じゃないけど飼育水槽のフィルターを他に洗剤がなくてシャンプーで洗ったらよくすすいだはずなのに翌日魚が全滅してて、シャンプーの毒性を思い知ったことがある。
  • Q.電球を変えるのに、SE/PGが何人必要か - SiroKuro Page

    答え 約2000人月 開発の流れ 要件定義 顧客の発注を受ける 1次請け、要件定義書の執筆を始める 1次請け、顧客と交渉し、家の中に繋がっている家電製品を全て調べ上げる 一次請け、基設計実施要領の執筆を始める 基設計 この工程は、2次請け以下には秘密裏に行われている 詳細設計 1次請け、詳細設計実施要領の執筆を始める 1次請け、だいたいこのあたりで2次請けへと乾坤一擲 2次請け、使用する規格やフレームワークなどの部品を選定開始 詳細設計書の執筆がスタート、電球の大きさや重さ、丸み、光度、味、匂いなどを定義する このあたりで、既に5次請けくらいまで仕事が割り振られている 製造 1次請け、製造工程実施要領の執筆を始める 1次請け、単体テスト実施要領の執筆を始まる 5次請け、電球フィラメントのくるくるを手で作成しはじめる 4次請け、求める匂いが上手く出せないと3次請けに駄々をこねる 3次請け

    Q.電球を変えるのに、SE/PGが何人必要か - SiroKuro Page
    boussk
    boussk 2009/08/06
    だいたいあってる。
  • iPhone に対する不満 - スリープ画面ストーリー - また君か。@d.hatena

    前回(http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20090719#p2)の不満に関して、おれが考えた脳内 iPhone 開発バックストーリー。 ある日の Apple 社、iPhone 開発会議。 開発者「ウェイクアップ画面についてですが、カレンダーと新着情報表示機能を仮実装してみま…」 Jobs「すざけんなてやんでえべらぼうめ何年うちの釜のメシってんだああhrぅrgるrヴbヴぉ3r?!(ドガシャーン)」 開発者「!!」 Jobs「…お前携帯電話知ってる?携帯電話をご存知ですかァ?」 開発者「…?」 Jobs「知ってるかつってんの。知ってるかって訊いてんの」 開発者「知ってます」 Jobs「(携帯電話を取り出し)これ便利だよねえ。こう、ポケットから取り出すよね?そんでボタン押すとさ、新着とかすぐわかるの。あー電話あったなーって。メール着てたなーって。わかる?」 開発

    iPhone に対する不満 - スリープ画面ストーリー - また君か。@d.hatena
    boussk
    boussk 2009/08/04
    >Jobs「…お前携帯電話知ってる?携帯電話をご存知ですかァ?」/案外ほんとなんじゃないかこれw
  • 勝間和代十夜とは 読書の人気・最新記事を集めました - はてな

    シリーズ 第一夜 - id:ayakomiyamoto:20090615#p1 第二夜 - id:Geheimagent:20090615:p1 第三夜 - id:murashit:20090615:1245076327 第四夜 - id:Geheimagent:20090616:p1 第五夜 - id:nuba:20090616:1245119744 第六夜 - id:ayakomiyamoto:20090616:p1 第七夜 - id:llena:20090616:p1 第八夜 - id:tsumiyama:20090617:1245174738 第九夜 - id:dame_kana:20090617:p1 第十夜 - id:murashit:20090616#1245175093

    勝間和代十夜とは 読書の人気・最新記事を集めました - はてな
  • 要らないモノは要らない - Chikirinの日記

    私には”混乱ラバー”っぽい気質がある。 だから昨年の10月以降の経済混乱だって、心躍るワクワクする出来事でもあった。 なんだけど、結局たいしたことは起こらない。 この世の中で、混乱が好きな人はごく少数であって、他のすべての人が混乱を避けるために全力を尽くしているのだから当然といえば当然なんだろうけど。 でもさ、皆もう一度理解したほうがいい。 いくら混乱を避けるためとはいえ、いくら失業を避けるためとはいえ、「要らないモノは要らない」ってことを。 潰れそうになったダイエーをなんだかんだとこねくり回して何が起ったか? 結局は 10年以上かけて解体しただけだよ。 ものすごい額の税金を投入してね。 なんで経済産業省をはじめとしてメッチャ頭のよさげな人があれだけ寄ってたかって集まっても、ダイエーが建て直せないか? 答えは明白。 「いらんから」でしょ。 もはや市場は、ダイエーがないとものすごい困る、とい

    要らないモノは要らない - Chikirinの日記
    boussk
    boussk 2009/05/27
    最近、「世界には、出回っているお金で買えるだけの価値はもう作られてないんじゃないか」と思っている。買えない物はどんなに金あっても買えないし。
  • [Googleで1件もヒットしない単語みつけたwwww] by ==== かそログ ⊂二二二( ^ω^)二⊃

    2009年05月26日 (火)                                                   | 編集 | 6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2009/05/25(月) 12:16:12.82 ID:NqItQdBm0 田中、からヒット件数をどんどん減らしていきたい 例えば 田中 バリウム って、検索項目増やしていって 7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2009/05/25(月) 12:18:43.03 ID:NqItQdBm0

    boussk
    boussk 2009/05/26
    サーチエンジン遊び。
  • 君が代 (Kimigayo)

    君が代は 千代に八千代に さざれ石の いわおとなりて こけのむすまで Kimi ga Yo wa Chiyo ni Yachiyo ni Sazare-ishi no Iwao to narite Koke no musu made

    boussk
    boussk 2009/05/19
    英語版のURLも要チェックだ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    boussk
    boussk 2009/05/14
    「・・・とビルが言っていた」
  • 彼氏がイタリアにバイオリン作りに行って帰ってこないけど質問ある?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/01(月) 23:18:40.54 ID:G049G/Dr0 もうかれこれ13年くらい帰ってこないんだけど。 特定されない程度に答えるよ。 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/01(月) 23:19:29.51 ID:H1ANpteb0 最近うれしかったことって何かある? >>2 彼氏は帰ってこないしいいことないなぁ。 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/01(月) 23:24:16.41 ID:ajUeNoKD0 もうあれから13年も経ったのか… >>31 あれから?同級生? 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/01(月) 23:22:24.94 ID:CCxD1m+l0 もうそんな昔の作品か・・・

    boussk
    boussk 2008/12/03
    近藤監督は惜しいことをした。
  • 大学教授、円周率を計算し過ぎて逮捕 - 千葉電波大学ホームページ - Chiba University of Radio

    boussk
    boussk 2008/06/06
    あー。てことは、未来の大容量ファイル共有は、乱数の種と、オフセットと、そのデコード方法だけを指定すればいい、てなことになるのか。
  • 縞パンでモテてみようと試みる日記 - どぶろくソロリティ血風録

    つねにモテるためにはどうしたらいいかのアンテナをはりめぐらせているおらが重要な情報をキャッチリガッチしたぞ! 縞パン。これだよ、これだね! もはやミックス巻きとかちら見せエロスとかアムラーとかモガモボ言ってる場合じゃねえよ、女子(×じょし ○おなご)は黙って縞パン。 桂正和キャラの尻めざしてワンモアセッしちゃうんだからー! しかし、男子は知らんだろうが縞パンってうってない! おらは下着とマンガには比較的MONEYをかける主義だので、ふんだんにレースをあしらった的な店にしかいかないから見かけないのか?とおもって今日しまむらとジャスコとヨーカドーみたけど、どこにもねえーーー! いや、ないことはないんだけど、縞が一定の幅じゃなかったりなんか蛾の幼虫みたいな色だったりで、こう、グッとクルのがないんだよ! もっと初音みくみたいなのくれよ!しっましまにしてくれよ! やはりおら如きがモテようとしたのが間

    縞パンでモテてみようと試みる日記 - どぶろくソロリティ血風録
  • 【魚拓】東国原英夫(宮崎県知事)「宮崎に高速道路は不可欠。道路特定財源・暫定税率は維持せよ」【トップインタビュー】(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080225-00000001-dol-bus_all - 2008年2月25日 18:31 - ウェブ魚拓

    【魚拓】東国原英夫(宮崎県知事)「宮崎に高速道路は不可欠。道路特定財源・暫定税率は維持せよ」【トップインタビュー】(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    boussk
    boussk 2008/02/26
    元記事を読んで永続的ブックマークしようと思って探したらひどいネタが。
  • ネタなべ。(・ω・ノ)ノ 教科書の挿絵の男がヘタレすぎる件

    2024.02≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫2024.04 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/14(木) 20:00:14.13 ID:FwgomzCZ0 (保健の教科書より) 欲求不満の状態を和らげ、心の安定を保とうとする働きを適応機制という。 適応機制の例 【攻撃】 他人や物を傷つけたり規則を破ったりして、欲求不満を解消しようとする カテゴリ:特選VIP| 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/02/14(木) 20:03:30.75 ID:sT19L61V0 攻撃的=欲求不満て事なのか、初めて知ったよww 確かにそうかも。 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/

  • 2ちゃんねる実況中継(裏) 神の降臨

    694 名前:水先案名無い人 投稿日:2008/02/12(火) 00:18:51 ID:b8J2T1Z/O ある日大統領の前に神が降臨した。 「あなたは当に神ですか」 「いかにも。この地上がどうなったのか様子を見に600年ぶりに降りてきた」 「神よ、質問です。このアメリカ当に神の国なのですか」 「いかにも。この地は私が創った数ある大地の中でも唯一神の国として創造した」 信仰深い大統領は感激した。彼は神の国の大統領である自分自身に心底から誇りを抱いた。 ところが神は大統領を無視してキョロキョロ首を巡らしている。 「神よ、どうかしたのですか。何か探しものでも?」 尋ねる大統領に、神はこういった。 「白い人間よ、教えてくれ。神の国の住民である赤い人間はいったいどこにいるのだ?」 関連商品:

    boussk
    boussk 2008/02/14
    ネタそのものはまあ、いつもの。米欄がゆとり満載。
  • 民族性関連ジョーク

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • ラブホが何か知らなかった18の頃

    boussk
    boussk 2008/02/05
    >そう言って彼は、なぜかバッグから一冊の同人誌を取り出した。
  • 「外国人労働者問題関係省庁連絡会議」問題連絡会議の立ち上げにあたっての反自由党談話 - (元)登校拒否系

    まったく、恐ろしい時代になったものです。こんなものをのさばらしておいていいんでしょうか? 反自由党は、掃討作戦を提案します。 外国人滞在、条件に日語能力 政府検討、管理強化にも 2008年01月15日12時15分 政府は、日に長期滞在する外国人の入国と在留の条件として、日語能力を重視する方向で検討を始めた。・・・少子・高齢化によって単純労働者が不足し、財界を中心に外国人労働者受け入れ拡大を求める声が強い一方、外国人とのトラブルも起きていることから、支援と管理両面の強化が狙いとみられる。 すでに政府は外務、法務など関係省庁で構成する「外国人労働者問題関係省庁連絡会議」を立ち上げ、06年12月、日教育の充実や、「在留期間更新等におけるインセンティブ」として日語能力の向上を盛り込んだ「生活者としての外国人に関する総合的対応策」をまとめている。 今回協議を始める理由について、高村氏は「

    「外国人労働者問題関係省庁連絡会議」問題連絡会議の立ち上げにあたっての反自由党談話 - (元)登校拒否系
    boussk
    boussk 2008/01/18
    >話が通じないからといって相手のせいにするのは重度の非モテ思考/>品格のある人は他者の品格について徹底的に無関心
  • http://news.livedoor.com/article/detail/3441605/

    boussk
    boussk 2007/12/25
    なにやってんのwwww
  • ヤバイ。日本ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。 日本ヤバイ。:アルファルファモザイク

    外人が日人を特別視してるってのは、自分の国の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。 まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。 しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、 その上ただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。 だから農業で輸出してべていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。 そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、 非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、おまけに米国敵に回して ガチで戦争して、世界で唯一米国土爆撃して、英国の無敵艦隊フルボッコにして、 オランダ倒して、世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ。二発。考えられない。 敗戦とか言ってるけど日のせいでアジアか

    boussk
    boussk 2007/12/17
    誇張はノリで済むけど「賠償金」はウソだろ。サンフランシスコ講和条約では戦勝国が賠償金を放棄している。/米本土爆撃って風船爆弾か零式水偵のあれのこと?