タグ

2022年10月3日のブックマーク (3件)

  • 鼻の穴から胃カメラをいれようとしてダメだった

    経緯三十五になり、健康診断では任意で検便と超音波検査とバリウム検査が選べるようになった。どれもタダだから受けてしまえばいいだろう思って同居人に話したところ、バリウムの不快さとバリウムだらけになる便所掃除の大変さを延々と説かれたので、それなら検査が義務になる四十まで待てばいいだろうと高をくくっていた。 ところが、超音波検査で要検査との結果が出て(註:結局これは何でもないことが後に判明する)、慌てて胃の様子も見てもらうことにした。要検査と言っても、ちょっと疑わしいレベルのことだと書かれていたが、万一のこともある。 そこで、普段お世話になっている消化器系のお医者さんに連絡を取った。だが、自覚症状がないので自費診療になってしまうとのこと。そこで何か腫瘍だとか潰瘍だとかが見つかって細胞をつまむのだったら、自費診療ではなく保険適用になるかもしれないらしい。これだけで一万円近くかかるので迷ったが、お金

    鼻の穴から胃カメラをいれようとしてダメだった
    boxmanx99
    boxmanx99 2022/10/03
    背中さすってくれるのほんと天使だよね、あれがないと口からのは無理だった。人間ドックは鼻からなので鎮静剤もなしでやれてるな
  • 名作フリーゲーム『Elona』の後継作『Elin』のSteamストアページがオープン。クラフトやサバイバル要素などを追加し「早ければ年末頃」に初期アルファ版が公開予定

    『Elona』の作者として知られるnoa(lafrontier)氏は10月3日(月)、開発中の新作『Elin』のSteamストアページを公開した。 『Elona』は2007年に公開されたフリーウェアのローグライクゲーム。ダンジョン探索や戦闘といったRPG風の要素から、ペットの育成に楽器の演奏、釣り、窃盗、牧場経営などプレイヤーができる行動が非常に多いことが特徴の作品であり、その圧倒的な自由度をもって数多くのプレイヤーを魅了してきた。 『Elin』はそんな『Elona』の後継作にあたる作品であり、noa氏のブログ「エーテルの風に吹かれて」や海外ユーザー向けに「Reddit」で開発の進捗が報告されてきた。そして今回、ついにSteamのストアページがオープンした形である。 (画像はSteam『Elin』配信ページより) 作では『Elona』からクラシカルなターン制ローグライクのゲームプレイを受

    名作フリーゲーム『Elona』の後継作『Elin』のSteamストアページがオープン。クラフトやサバイバル要素などを追加し「早ければ年末頃」に初期アルファ版が公開予定
  • カメラに「存在しないもの」を見せるサイバー攻撃 離れた場所から電波を送信 成功率は99%

    Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 英オックスフォード大学の研究チームが発表した論文「Signal Injection Attacks against CCD Image Sensors」は、電波を使い、画像認識システムをだまして存在しないものを見せる手法を提案した研究報告だ。任意の文字や画像などを離れた場所からカメラシステムに電波を送信することで、例えば真っ黒であるカメラフレームに文字を浮かび上がらせることもできる。 現在は、CMOS(Complementary Metal-Oxide-Semiconductor)とCCD(Charge-Coupled Device)イメージセンサーという2つの主要なイメージセンサー・アー

    カメラに「存在しないもの」を見せるサイバー攻撃 離れた場所から電波を送信 成功率は99%