タグ

2008年5月12日のブックマーク (4件)

  • Count to 31 on One Hand using Binary! It's a geek's sign language!

    Forget your abacus? Lose your calculator? Every geek should know how to use binary to count to 31 on one hand. It won't replace your slide rule, but it is an attention-getter. If you're familiar with binary you'll pick it up quickly. If you're new to binary, this isn't really a whole new counting system, you just have to think back to elementary school when you learned to count in base 10. And yes

  • ワンセグに釘を刺しておくか - コデラノブログ 3

    総務省による、地上デジタルテレビ放送に関する浸透度調査結果が発表された。以前から総務省は、地デジへの移行がなかなか進まないのは、認知度が足りないせいであるとして、アピール策を強化した。草なぎ剛がしつこいぐらいにあっちこっち地デジと言って回っているのは、そのためである。 しかし今回の結果、認知度は93%にも登るのに、地デジを視聴していない理由のトップが、「居住地域で地デジ放送が開始されていない」である。受信機の普及が進まないのは、放送されてないからだ。放送開始と対応機器購入は、卵が先か鶏が先かの話ではない。放送が見られなければ、買わないのは当たり前である。 将来のこの手の調査で、ワンセグが入り始めたときは要注意である。というのも、ワンセグは12セグに比べて受信しやすいため、12セグが映らない地域でも映る。電波到達地域は公開されたデータがないようだが、エリアが倍ぐらい広がるようである。 地デジ

    brain-box
    brain-box 2008/05/12
     ワンセグへの補償金課金は考えていなかったわ。
  • YOMIURI ONLINEが独自のブックマーク機能「ニュースクリップ」を導入

    読売新聞社とテックファームは、読売新聞社のニュースサイト「YOMIURI ONLINE(YOL)」のニュース記事を一時的にブックマークできる「ニュースクリップ」ベータ版を5月12日より開始する。ユーザー登録のみで利用できる。 ニュースクリップ機能は、YOMIURI ONLINEに掲載される速報記事から興味を持った記事を一時的に取り置く機能。ニュースクリップの提供に伴い、YOMIURI ONLINEの速報記事にはニュースクリップに登録するためのリンクが追加される。共同通信の記事など、外部が著作権を有する記事などはニュースクリップの対象外。記事公開から14日間まで閲覧でき、15日以降は自動で削除される。 ニュースクリップに登録した記事には、読売新聞に掲載された1986年以降の解説記事を元にした用語解説機能を用意。解説されている用語数は約1万7,000語で、該当する用語はニュースクリップの記事

    brain-box
    brain-box 2008/05/12
     「記事公開から14日間まで閲覧でき、15日以降は自動で削除される。」 これは萎える。ずっと保存されるのならともかく、この機能なら車輪の再発明以下だわ。
  • 【特別レポート】32bit Windowsの管理外領域をRAM Diskに使う

    このところのメモリ価格の下落から、メインメモリは2GBどころか4GB以上も余裕で搭載できるようになった。2GBのDDR2 DIMMを4枚、計8GB分購入したとしても2万円で十分おつりが来る。とはいえ、32bit OSを使っている限り、OSは約3.5GB以上のメインメモリを認識できず、それ以上のメモリを搭載したとしても無駄になってしまう。64bit OSを利用すればこの問題も解決するが、ドライバの対応やアプリケーションの互換性などに問題があり、使いたくても使えない状況だ。 しかし、32bit OSで認識できないメインメモリ領域を活用できる手法が見つかり、2ちゃんねるWindows板を中心に話題となっている。その手法とは、「Gavotte Ramdisk」というRAM Disk作成ツールを利用し、メインメモリのOS管理外領域にRAM Diskを作ってしまおうというものだ。 メインメモリを手軽