タグ

2019年7月19日のブックマーク (5件)

  • 研究から学んだ、休息が必要な5つの理由と対策|疲れた、休みたいと感じる前の「意識的」な休息の重要性

    こんにちは、みのん (@min0nmin0n) です。 この記事では、博士後期課程で研究をする中で感じた、 ① 休むことの大切さ ② 具体的にどのように休みを取るかの方法 の2点について自戒も込めてお話します。

    研究から学んだ、休息が必要な5つの理由と対策|疲れた、休みたいと感じる前の「意識的」な休息の重要性
    braitom
    braitom 2019/07/19
    休息について。これは参考になる。
  • 軽率に1on1を受けたらとても凄かった話 - 酒と開発の日々

    みなさんおはこんばんにちは。ぐーどらです。先日ひょんなことから腕立て伏せをやることになり、膝つきで10回やったら胸筋と背筋がバキバキになりました。どう見ても運動不足です。当にありがとうございました。 軽率に1on1を頼んでみた。 さて、日は軽率に1on1をお願いしたらとても悩みがスッキリしたので、備忘録とお礼を兼ねて記事を書こうと思い立ちました。 今回マネージャー役として来ていただいたのは株式会社ゆめみのエンジニアリングマネージャー、果物リンさんです。 twitter.com 僕が軽率に1on1して頂きたいとつぶやいた直後くらいに、リンさん自身が「1on1してもらいたい人いるかなあ」とつぶやかれていたので、軽率に依頼させて頂きました。 結論から言うと最高オブ最高で、自分の中で全く出口が見えなかった悩みが綺麗にリファクタリングされてしまいました。リンさん当にマネージャー歴半年ですか?

    軽率に1on1を受けたらとても凄かった話 - 酒と開発の日々
    braitom
    braitom 2019/07/19
    こういう視点いいな。“「勉強会に行くエンジニアの数を社内のエンジニアの人数で割ってみなよ。10%くらいじゃない?」”
  • 知らない技術は怖い - Mitsuyuki.Shiiba

    AよりB、CよりD 今後の方向性を決める判断の中で「Aという技術ではなくBを採用する方がが良さそうです」とか「既存システムのCは良くないからやめてDを使うようにしましょう」とか。最近、何人か全然別の人からそういう話を聞く機会があった。 AよりBが良さそう? 「僕はAの方が良いと思うんですけど、Bの方が良さそうだと思う理由を知りたいです」って聞くと「Aはこういう部分に問題があると思います」って言われて話が噛み合わなくて、しばらく話をして気づいた。 この人、Aを触らずに想像だけで喋ってるんだ。ってことに。なので、実際に動かして見せてあげると「あぁ、それならAの方が良いですね」ってなった。 「興味があるだけなんですけど、僕も知らない技術だったので少しドキュメントを読んで実際に触ってみて機能を確認してからAの方が良いなと思ったのですが、どうして触らずに想像だけでAは問題があるって断言したんですか?

    知らない技術は怖い - Mitsuyuki.Shiiba
    braitom
    braitom 2019/07/19
    言われたことを鵜呑みにしないで掘り下げてみるって大事だなあって思った。
  • HTTP Security Headers - A Complete Guide

    SECURITY IS AWESOME SECURITY IS AWESOME I write about security and privacy. I regularly post original security research, custom tools, and detailed technical guides. Companies selling "security scorecards" are on the rise, and have started to become a factor in enterprise sales. I have heard from customers who were concerned about purchasing from suppliers who had been given poor ratings, and in a

    HTTP Security Headers - A Complete Guide
    braitom
    braitom 2019/07/19
    HTTPの重要なセキュリティヘッダーについての解説。
  • Operating a Large, Distributed System in a Reliable Way: Practices I Learned

    For the past few years, I've been building and operating a large distributed system: the payments system at Uber. I've learned a lot about distributed architecture concepts during this time and seen first-hand how high-load and high-availability systems are challenging not just to build, but to operate as well. Building the system itself is a fun job. Planning how the system will handle 10x/100x t

    Operating a Large, Distributed System in a Reliable Way: Practices I Learned
    braitom
    braitom 2019/07/19
    Uberの支払いシステムを作る上で得た大規模分散システム運用のノウハウについて。モニタリングの方法、インシデント管理のプロセス、ポストモーテムの方法などがまとめられている。