タグ

2009年7月20日のブックマーク (3件)

  • 日々の生活から起きていることを観察しよう!!: 偶然は必然? 広瀬香美さんとの出会いからの考察

    一般的な情報源では得られにくい視点を、経済評論家の勝間和代が独自の切り口や事例による考察で先読みします。 日々の生活から~のブログ、なんと1年半ぶりくらいの更新になります。連載をあまり持っていなかった頃は、ちょっと気づいたことがあるとどんどん、こちらに書き込んでいたのですが、今はどうしても各種連載に追われて、長文ブログの更新が滞っていました。 しかし、メルマガ新連載を始め、もう少し、自分のメディアである、メルマガやこちらのブログなどでも、いろいろと気づき、長文をもう少し書いていきたいと思います。どうかみなさん、お付き合いください。 そして、復活第1弾は、「偶然は必然? 広瀬香美さんとの出会いからの考察」です。この話、メルマガの新連載でも簡単には触れましたが、実はもっともっと、長い話があるのです。 (なお、こちらにエピソードを書くことについては、ご人の了承済みです。) このエントリーを読み

    branch
    branch 2009/07/20
    ↓「断る力ゼロ」ですね、わかります。
  • 半鐘の半死半生 仕送りって、言うな

    2024 . 02 «12345678910111213141516171819202122232425262728293031» 2024 . 04 そろそろシーズンですか? 普通交付税がマスコミから仕送り呼ばわりされることに、辟易しています。 普通交付税は、仕送りではありません。 仕送りというのは、余力から援助するのです。するかしないかは自由なんです。 違うでしょう。 あれは、生活保護費です。 自治体は、生保の受給者なのです。キリッ 標準的な最低限度の行政を行うための、最低費用。 もちろん、税収は収入認定されます。 (全額認定でなく、留保財源を認めてもらえるところが、違いますが。) 当人の能力を活用して、なお不足する部分を補う。 この構図が、生保でなくて何なのか。 だから、仕送りなどと、言われたくありません。 ちなみに、保護率は 902.4‰ ねw (20年度 不交付179団体/(47

    branch
    branch 2009/07/20
    地方共有の固有財源…いえ、なんでもありません。
  • branchのブックマーク - はてなブックマーク

    【9月16日、さくらフィナンシャルニュース=東京】 文科省ライフサイエンス課のWゲノム研究企画調整官が、平成25年8月6日付けで、事実婚相手の女性から約1150万円の慰謝料含む損害賠償を請求されて、さいたま地裁に訴えられていたことが、さくらフィナンシャルニュースの取材でわかった。 W企画調整官は、平成6年文科省に入省。元田中眞紀子文科大臣の秘書を務め、安倍総理が立ち上げた「日経済再生総合事務局」に勤務した経験もある。 事件番号は、平成25年(ワ)第1741号。 第2民事部2-い係で、中山雅之裁判長(司法研修所第46期)が担当する。 原告代理人は、熊谷秀紀弁護士、若江健雄弁護士(熊谷・若江法律事務所)が、また被告代理人は、山中聡将弁護士(新麹町法律事務所)がつとめる。 訴状(http://www.sakurafinancialnews.com/data/sojyo_monkasho_kik

    branch
    branch 2009/07/20
    これは本当にひどい…。