タグ

bravewoodのブックマーク (158)

  • AMLチームがどのようにメルペイのデータをSplunkに集め活用しているか | メルカリエンジニアリング

    株式会社メルペイのAML/CFTチームでバックエンドエンジニアをしている@hatappiです。 この記事はMERPAY TECH OPENNESS MONTHの7日目の記事です。 前日は同じチームのyagi5からメルペイのAML/CFTシステムを支える技術として AML チームがやってることの全体像が書かれていました。 今回の記事ではその中でも Splunk に対してどのようにデータを集めているかにフォーカスをあてた話を書いていきます。まだ前日の記事を読んでない方はぜひ読んでみてください!! なぜSplunk にデータを集めるのか AMLチームでは Splunk にデータを集めることで次の3つのことを行います。 疑わしい取引の検出 ダッシュボードの提供 データ分析のための基盤提供 疑わしい取引の検出 「疑わしい取引の検出」はお客様にメルペイを「あんしん・あんぜん」に使っていただくためにAM

    AMLチームがどのようにメルペイのデータをSplunkに集め活用しているか | メルカリエンジニアリング
    bravewood
    bravewood 2019/05/28
    hatappi!
  • メルペイのAML/CFTシステムを支える技術 | メルカリエンジニアリング

    株式会社メルペイのAML/CFTチームでバックエンドエンジニアを努めているyagi5です。この記事はMERPAY TECH OPENNESS MONTHの6日目の記事です。 私たちメルペイが目指すのは、単なる決済手段を提供することだけではありません。 「信用を創造して、なめらかな社会を創る」プラットフォームになることです。 そのためには、お客様がメルペイ、メルカリを「あんしん・あんぜん」に利用できなければなりません。 メルペイにおいてその役目を担っているのが、筆者の所属する「AML/CFTチーム」です。 この記事では、読者の皆さんには馴染みが薄いかもしれない「AML/CFT」について紹介すると共に、私たちが日々取り組んでいる、メルペイのあんしん・あんぜんを支える技術について書きたいと思います。 最後までお読みいただければ幸いです。 AML/CFTとはなにか AML/CFTとは「Anti-M

    メルペイのAML/CFTシステムを支える技術 | メルカリエンジニアリング
    bravewood
    bravewood 2019/05/27
  • Backend Team Offsite 〜負債解消day〜 を実施しました | メルカリエンジニアリング

    こんにちは!メルカリでBackendのエンジニアリングマネージャをしている @bravewoodです。 今日はBackendチームのオフサイトをご紹介します。 サービス開発の課題 メルカリは2013年7月にサービスを開始して以来、5年以上の月日が経過しています。 メルカリのAPI単位で見ると、開発はサービス開始より約3ヶ月前の2013年4月に始まっていることがGitリポジトリへのコミットで確認できます。 $ git log --reverse <省略> Date: Sat Apr 6 16:46:32 2013 +0900 現在でもこのリポジトリはメルカリのAPIとして現役で開発が行われており、5年5ヶ月にも渡る開発結果が凝縮された巨大なリポジトリとなっています。 このリポジトリがメルカリというサービスを支え、ここまで成長させてきたことは疑いの無い事実です。しかしここまでに急速なサービス拡

    Backend Team Offsite 〜負債解消day〜 を実施しました | メルカリエンジニアリング
    bravewood
    bravewood 2018/08/31
    書きました!
  • CREチーム始めました | メルカリエンジニアリング

    こんにちは!メルカリでサーバーサイドエンジニアをしている @bravewoodと申します。 このPostでは、最近できた「CREチーム」について紹介します。 CREとは CREはCustomer Reliability Engineering(顧客信頼性エンジニアリング)の略で、Googleが提唱した専門職です。 メルカリには従来CXI(Customer Experience Improvement:顧客体験改善)と呼ばれるチームがあり、このチームが、お客さまからのお問い合わせなどを通した顧客体験を改善するという業務を行ってきました。 新たにできたCREチームは、このCXIチームを内包し、「負の顧客体験の解消」という意味だけではなく、「顧客の信頼性向上」という部分にも着目した様々な活動を行う新たな専門チームとなります。 これは例えるなら、メルカリのSREチームがサイトの信頼性にフォーカスす

    CREチーム始めました | メルカリエンジニアリング
    bravewood
    bravewood 2018/02/27
    書きました!
  • API TALK about メルカリチャンネルを開催しました | メルカリエンジニアリング

    こんにちは、サーバサイドエンジニアの @vkgtaro です。 1/23(火)にメルカリチャンネルの開発についてのイベントを開催したのでその開催後レポートをお届けします。 まずは開催当日は大雪の翌日で、足元が悪い中お越しいただいた方々には改めてお礼申し上げます。また、参加できなかった皆様におかれましてもお申し込みありがとうございました。 API エンジニアのイベントは今後も開催していきますので、次の機会によろしくお願いします。 mercari.connpass.com メルカリチャンネルはライブを通じたコミュニケーションで売れるフリマとして昨年7月にリリースされて以降、日々多くの機能開発、改善を行っています。 このイベントではそのメルカリチャンネルの成長を開発者視点で3名が登壇して伝えしました。 @bravewood による「メルカリチャンネルとは」 @vkgtaro による「急成長させる

    API TALK about メルカリチャンネルを開催しました | メルカリエンジニアリング
    bravewood
    bravewood 2018/01/31
    発表しました!
  • ImageFluxを利用した画像配信の最適化〜動的リサイズとWebP変換〜 | メルカリエンジニアリング

    SREチームの@cubicdaiyaです。今回はメルカリにおける画像配信とImageFluxを利用した画像の動的なリサイズとWebP変換の導入によってアプリのデータ通信量を大幅に削減した事例について紹介します。 ImageFluxはクラウド画像変換サービスです。URLに画像変換用のパラメータを組み込むことで画像データの拡大・縮小やオーバレイ、フォーマット変換等が実現できます。 メルカリにおける画像データ メルカリのアプリ上で発生するデータ通信の大部分はタイムラインや検索結果に表示される画像データが占めています。種類はいろいろありますが例えば、 商品画像 プロフィール画像 バナー画像 といったものが挙げられます。特に商品画像はデータ量がとにかく多く、毎日百万個単位で増加するほか、タイムラインや検索結果をはじめ、多くの機能で活用されています。 ImageFluxを利用した画像変換でデータの通信

    ImageFluxを利用した画像配信の最適化〜動的リサイズとWebP変換〜 | メルカリエンジニアリング
    bravewood
    bravewood 2018/01/30
  • PHPカンファレンス2017でFirebase Realtime Databaseについて登壇してきました #phpcon2017 | メルカリエンジニアリング

    PHPカンファレンス2017でFirebase Realtime Databaseについて登壇してきました #phpcon2017 こんにちは、サーバサイドエンジニアの@sota1235です。 先日10/8(日)に東京で開催されたPHPカンファレンス2017に登壇してきました。 phpcon.php.gr.jp 何について話したか 登壇した際のスライドは以下です。 動画も上がっているようなのでよろしければどうぞ。 youtu.be 今回はメルカリの一機能であるメルカリチャンネルでの開発の裏話について発表しました。 メルカリチャンネルではリアルタイムメッセージング(コメントやいいね等の機能)にFirebase Realtime Databaseを利用しています。 その開発時の工夫やテクニックについてお話しました。 どんな工夫をしたのか、実際にFirebase Realtime Databas

    PHPカンファレンス2017でFirebase Realtime Databaseについて登壇してきました #phpcon2017 | メルカリエンジニアリング
    bravewood
    bravewood 2017/10/16
  • PHPカンファレンス2017のスポンサーブースに出展しました | メルカリエンジニアリング

    こんにちは!メルカリでサーバーサイドエンジニアをしている @bravewood と申します。 メルカリでは2017年10月7日に行われた PHPカンファレンスにおいて、ゴールドスポンサーをさせていただきました。当日はスポンサーブースに出展を行い、そこで、缶バッジやシールなどのノベルティーをお配りするとともに、訪問された方々といろいろお話をさせていただきました。記事では、その際にお伺いした質問と回答をまとめさせていただきました。 組織・開発に関すること メンター・メンティーの割り当てはどうなっていますか? 新卒など技術的なキャッチアップが必要な人には、技術力の高い人を割り当てたりとかするのですか? 現状は明確にメンターは固定されておらず、入社される方に対してタスクやチームがまず決まり、その後チーム内で空いている人や教えるのが上手そうな人がメンターに任命され、通常1ヶ月間つきます。 さらに、

    PHPカンファレンス2017のスポンサーブースに出展しました | メルカリエンジニアリング
    bravewood
    bravewood 2017/10/12
    書きました!
  • WEB+DB PRESS Vol.100の特集記事は「メルカリ開発ノウハウ大公開」です! | メルカリエンジニアリング

    こんにちは。@daipresentsです。メルカリでは、QA-SETチーム(後述)のマネージャをぶりぶりしています。 8月24日に発売される『WEB+DB PRESS Vol.100』において、「1日100万出品のフリマアプリの舞台裏!メルカリ開発ノウハウ大公開」という記事を書かせていただきました。 執筆陣はメルカリの開発を支えるエンジニアたち。内容もタイトルの通り、メルカリでの開発ノウハウがぎっしりと詰まっています。 今日は宣伝も兼ねまして、ちょっぴりその内容をご紹介させていただきます。 第1章 グローバルで闘うメルカリの開発組織 メルカリのVP of Engineering @sotarokによる開発組織の解説です。 メルカリにはプロダクトの開発に関わるメンバーが所属するプロダクトチームという大きなチームがあります。そして、それぞれのメンバーは、プロジェクトチームに単位で小さなチームを

    WEB+DB PRESS Vol.100の特集記事は「メルカリ開発ノウハウ大公開」です! | メルカリエンジニアリング
    bravewood
    bravewood 2017/08/24
    ぜひ!(2章の一部書きました)
  • エンジニアと立ち話。Vol.1 @bravewood (Serverside)ちょっとお話いいですか? | mercan (メルカン)

    エンジニアと立ち話。Vol.1 @bravewood (Serverside)ちょっとお話いいですか? ソフトウェアエンジニアの@kajikenがメルカリで働くエンジニアたちを捕まえて、ちょこっとお話を聞いていくシリーズがスタート。初回はメルカリでサーバーサイドエンジニアをしている、大谷勇毅さん(@bravewood)です。 @kajiken:大谷さん、ちょっとお話いいですか? @bravewood:どうぞ @kajiken:入社日と職種を教えてください @bravewood:2015年10月入社です。現在はサーバーサイドエンジニアとしてビジネスロジックをPHPで書いています。 @kajiken:これまでの経歴を軽くお願いします @bravewood:新卒ではWebフィルタリングの会社でWindows向けパッケージソフトの開発をしていました。当時はWeb2.0と謳われるなどインターネット業

    エンジニアと立ち話。Vol.1 @bravewood (Serverside)ちょっとお話いいですか? | mercan (メルカン)
    bravewood
    bravewood 2017/06/01
  • ハイパフォーマンスGaurun〜メルカリの大規模プッシュ配信を支えるミドルウェア〜 | メルカリエンジニアリング

    SREチームのcubicdaiyaです。 今回はブログでも何度か紹介しているGaurunを利用したメルカリのプッシュ配信基盤とGaurunのパフォーマンスを最大化する方法について紹介します。 github.com 改めて紹介するとGaurunはスマホアプリ向けのプッシュ通知サーバです。APNsやGCMへのプッシュ通知処理をHTTP + JSONベースのAPIでラップして大量のプッシュ通知を素早く送信することができるのが特徴です。 メルカリのプッシュ配信基盤 メルカリのプッシュ配信基盤はnginxによるL7ロードバランサーとGaurunで構成されています。 APIサーバ(e.g. 商品の購入や発送等のイベント通知)やジョブワーカ、バッチ(e.g. キャンペーン等による一斉配信)からはGaurunが提供するHTTP + JSONベースのAPIを利用してiOSやAndroidの端末へのプッシュ

    ハイパフォーマンスGaurun〜メルカリの大規模プッシュ配信を支えるミドルウェア〜 | メルカリエンジニアリング
    bravewood
    bravewood 2016/11/08
  • メルカリを支える bot の技術 | mercan (メルカン)

    16年入社の新卒エンジニア @b4b4r07 です。先日、10/1 で入社半年ということで、今更ながらではあるのですが節目として、入社エントリを書きました。もしご覧になってなければ、併せてこちらもどうぞ。 www.tellme.tokyo 半年を振り返って 突然ではありますが、すごすぎて笑えたりニヤけたりすることはありませんか。エンジニアならすごすぎる (例えばあまりにきれいに書かれてる等) コードに出くわしたり、人跡未踏な発想・設計のツールを見たりすると思わずニヤけること、あると思います。 こういう体験はそう何度もあるものでもないのですが、メルカリに JOIN してから半年、Slack の bot に生きた技術を見たときに何度も「すごいなぁ」と ニヤケ 感心させられました。感動は何らかの行動のモチベーションにもなるし、この面白く素晴らしい技術について多くの人に知っていただきたいので、今回

    bravewood
    bravewood 2016/10/18
  • 直感×データドリブンでUSを攻略する|メルカリを支えるあの人この人 @伊豫さん(プロデューサー/執行役員) | mercan (メルカン)

    2000万DL超えで勢いに乗るメルカリUSアプリのエンゲージメントチームを牽引する伊豫さん(プロデューサー/執行役員)にインタビュー。 大手メーカーの人事、大規模システム開発のSE、メディア開発のプロデューサー職を経てメルカリに参画した伊豫さんに、メルカリ プロデューサーの特徴や面白さ、必要なスキルやマインドなどを伺いました。 伊豫 健夫(Iyo Takeo) 大学卒業後、松下電器産業株式会社(現パナソニック株式会社)、株式会社野村総合研究所を経て、2006年に株式会社リクルート入社。中長期戦略策定および次世代メディア開発等、大小問わず多数のプロジェクトを牽引し、2015年3月株式会社メルカリに参画。国内プロダクトの領域強化等を担当したのち、以降は一貫してUS版メルカリのプロダクトマネジメントを担当。US発新機能の多数投入、マーケティング部門を統合した施策展開など、USにおけるプロダクトプ

    直感×データドリブンでUSを攻略する|メルカリを支えるあの人この人 @伊豫さん(プロデューサー/執行役員) | mercan (メルカン)
    bravewood
    bravewood 2016/10/06
    伊豫さん!
  • 世界各国から91名30チームが参加! メルカリ初の大型ハッカソン「Mercari Euro Hack 2018」 - mercan(メルカン)

    昨年エンジニア界隈で好評を博した伊藤直也氏(現一休CTO @naoya_ito)がホスト役を務める #naoya_sushi にメルカリCTOの柄沢聡太郎(@sotarok)が登場してから約1年。 tenshoku.mynavi.jp 今回はホスト役をsotarokが務める形で #naoya_sushi のオマージュ企画がメルカンで実現。対談から1年経った今、前編ではお互いCTOの立場となった近況を語り合いました。 お互いCTOになって1年ぶりのsushi対談が実現! sotarok 1年ぶりですね。今回は前回と立場を変えて僕がホスト役です。 まず乾杯しましょうか。 naoya うまい! (よろしくお願いします) sotarok 顔が赤くなる前に話しちゃいましょう。 いきなりなんで一休に入ったか、の話になっちゃうけど…2年口説かれてやる気になったんですか? naoya ま、そうですね。 一

    世界各国から91名30チームが参加! メルカリ初の大型ハッカソン「Mercari Euro Hack 2018」 - mercan(メルカン)
    bravewood
    bravewood 2016/09/15
  • メルカリのCRMツールをKaizenした話 | メルカリエンジニアリング

    こんにちは、こんばんは。 サーバーサイドエンジニア(社内ではAPIエンジニアとも呼称します)の@bravewoodと申します。一部の人からはウッディと呼ばれていて気に入っております。 キャリア初期にウノウラボに大変な憧れを抱いていた身としては、ウノウの流れをくむメルカリでこうしてBlogを書くことができ感動しきりです。 さて、日はCRMツールについてお話しします。技術的な話は少なめで、CRM周りの開発やPlanningについてざっくりとお話しします。 APIエンジニアとは まず、メルカリ社内においてAPIエンジニアとは、商品や取引などの各種データや機能を各クライアントから呼び出すための「API」を開発することを主としたエンジニアを指します。 クライアントにはiOSやAndroidのアプリとWeb、その他複数のサブシステムがあり、各担当のエンジニアと密に連携を取り、高速かつ安定したAPI

    メルカリのCRMツールをKaizenした話 | メルカリエンジニアリング
    bravewood
    bravewood 2016/09/05
    書きました!
  • Symfony 3.0: ロードマップ - bravewood の日記

    (訳者)この記事は、SymfonyプロジェクトマネージャのFabien Potencierの記事を、訳者が日語訳したものです。訳間違え、事実誤認などが含まれるかもしれませんがご容赦ください。 - 昨年の間、私はSymfony3.0について多くの会議で話してきました。私はSymfony3.0の最適な戦略について長い間考えてきました。今が私の考えを皆様と共有するときです。 メジャーバージョン 開発者の何人かや、多くのプロジェクトマネージャーは、彼らのお気に入りのオープンソースライブラリのメジャーバージョンが発表されることを心配しています。おそらくそれは、メジャーバージョンが後方非互換な変更を想像させるからでしょう。多くの疑問が起こります:変更は重大な価値を私のプロジェクトにもたらすのか? ロードマップがアップグレードを見込むに十分明確だろうか? アップグレードするのは簡単/可能性がある? も

    Symfony 3.0: ロードマップ - bravewood の日記
    bravewood
    bravewood 2014/11/12
    「Symfony 3.0のロードマップ」と題されたFabien Potencierさんの投稿を日本語訳しました
  • 『PHPとかいう糞言語』

    数々の糞仕様の発見で驚きを提供してくれる人気プログラム言語PHP 今日また新たな糞仕様を知ったよ 今回使ったPHPのバージョン $ php --version PHP 5.3.6-13ubuntu3.3 with Suhosin-Patch (cli) (built: Dec 13 2011 18:18:37) Copyright (c) 1997-2011 The PHP Group Zend Engine v2.3.0, Copyright (c) 1998-2011 Zend Technologies <?php $array = array(1,2,3); $ref = &$array[1]; $copy = $array; $copy[0] = 'a'; $copy[1] = 'b'; $copy[2] = 'c'; foreach( $array as $v ) { print

    『PHPとかいう糞言語』
    bravewood
    bravewood 2013/03/07
    ちょっと突っ込みエントリー書いてみた。 http://d.hatena.ne.jp/bravewood/20130307
  • VC++2010 ExpressでV8をビルドするお話 - bravewood の日記

    ちょっと所用でV8をWindowsでビルドすることになったんだけど、 2012年6月時点でweb上に書かれている方法でやっても上手くいきません。 んで、うまくいく方法を調査したので以下に書きます。 ここの方法そのままではうまくビルドできない http://code.google.com/p/v8/wiki/BuildingWithGYP 前提 VCは2010 Expressです。 GYPってのを使います。 SConsはもうメンテナンスされていないため使いません。 必要なもの VC++2010 Express cygwin all installすると1日かかりますw python 自分はPython 2.7.3をインストールしました PATH通しておいてください includeパス修正スクリプト ここに置いてあります。 https://gist.github.com/2943947 V8ソ

    VC++2010 ExpressでV8をビルドするお話 - bravewood の日記
    bravewood
    bravewood 2012/06/17
  • 退職のお知らせ - naoyaのはてなダイアリー

    日8月31日をもって、はてな退職しました。 入社は2004年9月1日でしたから、今日でちょうど6年です。6年間の間に、はてなブックマークをはじめとする各種サービスの企画開発やディレクション、インフラの構築、技術チームのマネジメント等々、色々な経験を積むことができました。その一方で、なかなか自分の思うようにはサービスを成長させる、会社を伸ばすことができず自分の力量不足を感じる毎日でもありました。その足りない能力と経験を埋め合わせる日々が、成長を促してくれたとは思います。 この6年は、はてなという会社が、個人あるいは家族のような繋がりから組織に変っていく過程でした。会社というものが何なのかを全然知らなかった自分が、Webサービスの開発と運営に、組織がなぜ必要かというのを体で知ることになりました。なかなかに得難い経験でした。 遠回りもありましたが、はてなは組織になりました。新サービスは日々ユ

    退職のお知らせ - naoyaのはてなダイアリー
    bravewood
    bravewood 2010/08/31
  • ハワイ・ホノルル到着 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    USCPA 受験のため、ハワイ・ホノルルに来ている。 成田空港から中華航空機に乗り込んだ。私がさっそく教科書を広げて読みはじめると、隣に座った肌の浅黒いアジア系の若い女性が、私に話しかけてきた。「あなたは会計士?」 聞くと、彼女はハワイの大学で会計学を勉強しているそうだ。中国土の出身で、4年前に家族でハワイに移民した。今回は中国旅行した帰りとのこと。同じアジア系の私には親しみを感じるらしく、しばらく会計学について話が弾んだ。かつて、カナダにいた頃、他の韓国系・中国系の人たちと、親しく英語で話をしていたころを懐かしく思い出した。アメリカの乾いた空気は、同じ匂いがするアジア系の人間たちの間にほのかな連帯感をあたえる。 現実には、アジアでは、日韓中はいまだにいがみ合っている。アジアを一歩出てみれば、同じ東アジア人として、相違点より類似点のほうが多いのにも関わらずである。愚かしい話だが、それは

    ハワイ・ホノルル到着 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
    bravewood
    bravewood 2010/07/06
    上手くいきますように。