ブックマーク / maclalala2.wordpress.com (15)

  • ジョブズのアップルを成功に導いたもの

    [NeXT, OpenStep and the return of Steve Jobs to Apple | YouTube] 考えれば考えるほど、今日のアップルの成功の遠因は NeXT 時代にあったという気がしてくる。 この1997 年の Macworld Expo キーノートビデオはそのことを確信させてくれる。 優れたビジョナリーを指導者に持つことがこれほどまでの差異をもたらすとは・・・ 精気あふれた若き日の2人の Steve も必見。 Daring Fireball: “It’s Been a Long 14 Years” by John Gruber: 07 February 2012 *     *     * なんと長い14年間だったことか・・・ It’s Been a Long 14 Years NeXT 買収とそれに続く Steve Jobs の復帰を経てアップルがいかに

    ジョブズのアップルを成功に導いたもの
    brembow
    brembow 2012/02/09
    /"ジョブズのアップルを成功に導いたもの maclalala2"
  • なぜアップルはスーパーボウルでコマーシャルを流す必要がなかったか

    [ここにも、ここにも iPhone が・・・:photo] 改めてスーパーボウルってアメリカの国民的行事だなあと思った。 コマーシャル業界にとってもスーパーボウルが天王山といわれる意味が分かるような気がする。 サムスンはちゃっかりとアップルをおちょくって見せた。 スーパーボウルの折角のチャンスを失したアップルは、Steve Jobs のチャレンジ精神を失ってしまったという批判まで出る始末。 それに対する反論が冒頭の写真・・・ ravepubs.com: “Why Apple Didn’t Need to Advertise During the Super Bowl” by Molly Buckley: 06 February 2012 *     *     * なぜアップルはスーパーボウルでコマーシャルを流す必要がなかったか Why Apple Didn’t Need to Adver

    なぜアップルはスーパーボウルでコマーシャルを流す必要がなかったか
    brembow
    brembow 2012/02/08
    /"なぜアップルはスーパーボウルでコマーシャルを流す必要がなかったか maclalala2"
  • ジョブズが黒のタートルネックを愛用したわけ

    [三宅一生をマネした・・・:photo] すっかりトレードマークとなった黒のタートルネックをなぜ Steve Jobs が愛用するに至ったか、Walter Isaacson の伝記の一節を Gawker が紹介している。 Gawker: “Steve Jobs on Why He Wore Turtlenecks” by Ryan Tate: 11 October 2011 *     *     * 三宅一生をモデルにして 2週間後に発売される Isaacson の伝記『Steve Jobs』によれば、アップルの従業員に制服を着せようとしたボスの試みはブーイングで退けられたという。そこで Jobs は有名デザイナー三宅一生が着ているものをモデルにして作った個人用制服に甘んじざるを得なかった。 […] According to Isaacson’s book Steve Jobs, du

    ジョブズが黒のタートルネックを愛用したわけ
    brembow
    brembow 2011/10/12
  • 2011年10月12日 – maclalala2

    [三宅一生をマネした・・・:photo] すっかりトレードマークとなった黒のタートルネックをなぜ Steve Jobs が愛用するに至ったか、Walter Isaacson の伝記の一節を Gawker が紹介している。 Gawker: “Steve Jobs on Why He Wore Turtlenecks” by Ryan Tate: 11 October 2011 *     *     * 三宅一生をモデルにして 2週間後に発売される Isaacson の伝記『Steve Jobs』によれば、アップルの従業員に制服を着せようとしたボスの試みはブーイングで退けられたという。そこで Jobs は有名デザイナー三宅一生が着ているものをモデルにして作った個人用制服に甘んじざるを得なかった。 […] According to Isaacson’s book Steve Jobs, du

    2011年10月12日 – maclalala2
    brembow
    brembow 2011/10/12
  • ジョブズ最後の日々

    [自宅前を飾る弔意の品々:photo] Steve Jobs の晩年について NY タイムズが書いている NYTimes.com: “With Time Running Short, Steve Jobs Managed His Farewells” by Charles Duhigg: 06 October 2011 *     *     * 最後の別れ 何年もガンと戦ってきた Steven P. Jobs は残された時間がなくなってきたことを2月に知った。限られた知り合いに彼は伝えた。彼らは次々に他のひとに囁いた。そうして(Jobs 宅への)巡礼が始まった。 In February, Steven P. Jobs had learned that, after years of fighting cancer, his time was becoming shorter. He qu

    ジョブズ最後の日々
    brembow
    brembow 2011/10/08
  • ジョブズの散歩

    [Wired の追悼ページ:image] Steve Jobs を偲ぶたくさんの記事が書かれている。 直接 Jobs と話すことのできた数少ない記者のひとり、Walt Mossberg が「私の知っている Steve Jobs」という追悼記事を書いている。 Jobs と散歩したときの話がとても印象的だ。 AllThingsD: “The Steve Jobs I Knew” by Walt Mossberg: 05 October 2011 *     *     * 近くの公園への散歩 肝臓移植手術の後、パロアルトの自宅で静養していたとき、Steve は私を自宅に呼んで、入院中に起きた様々な業界情報を聞いて遅れを取り戻そうとした。結局3時間余りの訪問となり、途中近くの公園への散歩を間にはさんだものとなった。衰弱した様子を見て私が不安がったにもかかわらず、どうしても散歩に行くのだといった

    ジョブズの散歩
    brembow
    brembow 2011/10/07
  • 善き隣人スティーブ・ジョブズ

    [Steve Jobs:photo] 同じ街に住む隣人の目線から書かれた心温まるブログ・・・ Lisen’s “Blog” – An Angle of PrismWork: “My Neighbor, Steve Jobs” by Lisen Stromberg: 29 August 2011 *     *     * 普通のひと 我が街の隣人 Steve Jobs が最近ニュースを賑わしている。話題の中心はアップルの将来を託すため他人に席を譲ったことだ。業界紙、一般紙、ブログ、その他誰も彼も、「当代最高の CEO」について雄弁に書き立てている。「天才少年」がその天賦の才で我々の生活そのものを形作ったと・・・ My neighbor, Steve Jobs, has been in the news lately. The talk of the town is the recent a

    善き隣人スティーブ・ジョブズ
    brembow
    brembow 2011/09/01
  • もしもジョブズがいなくなったら・・・

    [アップルの組織図:Emmanuel CornetEmmanuel Cornet の描いたアップルの組織図がオモシロかった。世界の中心に Steve Jobs がいてすべてのことを決めているという、多くのひとがアップルに抱くイメージを絵にしているからだ。 [Steve Jobs を中心に回る世界:image] Cornet の組織図が Adam Lashinsky の『アップルの内幕』からヒントを得たものであろうことは想像に難くない。幹部チームを率いる Jobs がアップルを隅々までコントロールし、すべてを決める世界だ。 もし Jobs が中心の座を去ったときはアップルはどうなるのだろうか。 そんな疑問に答えて Tom Reestman が大変興味深い指摘をしている。 The Small Wave: “Ideas, Not Hierarchy: On Steve Jobs Suppos

    もしもジョブズがいなくなったら・・・
    brembow
    brembow 2011/08/30
  • アップルの Wi-Fi はスグレモノ

    [外観からは変化が分からない] アップルの第5世代 Airport Extreme と第4世代 Time Capsule は6月にひっそりとアップデートされた。 外観もパッケージもそれまでのモデルと変わらず、特段のプロモーションもなかった。 それから数か月経って、AnandTech が詳細極まりないレビューをしている。アップルの Airport はより高速な Wi-Fi を可能にする大変なスグレモノだというのだ。 いつものように長文かつ専門用語満載だ。 なんとか結論部分の訳出を試みた。 [なお、 Airport Extreme は「AirMac Extreme」と読み替えてください。] AnandTech: “Airport Extreme (5th Gen) and Time Capsule (4th Gen) Review – Faster WiFi” by Brian Klug: 0

    アップルの Wi-Fi はスグレモノ
    brembow
    brembow 2011/08/11
  • ラップトップの標準モデルとなった MacBook Air をさっそく iFixit が分解

    ラップトップの標準モデルとなった MacBook Air をさっそく iFixit が分解 2011年7月24日 投稿者: shiro [さっそく分解された13 インチ MacBook Air] 最新アップル製品の分解はいまや iFixit の独壇場だ。バラシの早さ、見やすい写真、分解の手順、必要工具など、iFixit の右に出るものはいない。 発売されたばかりの 13 インチ MacBook Air を iFixit がさっそく分解している。 iFixit: “MacBook Air 13″ Mid 2011 Teardown“: 21 July 2011 iFixit の分解に基づいて Ars Technica が解説を加えた。 Ars Technica: “Sandy Bridge’s GPU makes room for Thunderbolt in new MacBook Air

    ラップトップの標準モデルとなった MacBook Air をさっそく iFixit が分解
    brembow
    brembow 2011/07/24
  • アップルが他社に先駆けて新製品をつぎつぎと投入できる秘密、または他社がなかなか追いつけない秘密

    [積み上がるアップルのキャッシュ:asymco] アップルが大量の現金資産を保有していることはよく知られている。 質の高い Q&A サイトとして注目を浴びている Quora が注目すべき解説をしている。アップルがこのキャッシュを実に戦略的に使っているというのだ。 Quora: “What would make sense for Apple to use its $51+ billion in cash for a strategic acquisition?” by Anon User: 01 July 2011 *     *     * 戦略的買収はどうか? 問: 510 億ドルのキャッシュをアップルが戦略的買収に使ってはどうか? What would make sense for Apple to use its $51+ billion in cash for a strateg

    アップルが他社に先駆けて新製品をつぎつぎと投入できる秘密、または他社がなかなか追いつけない秘密
    brembow
    brembow 2011/07/09
  • Final Cut Pro X に対する風当たり

    [Final Cut Pro X に対する風当たり:image] 《Update:187 語で解決できる Final Cut Pro X》 奇妙なことが起きている。 プロフェッショナル向けビデオ編集ソフトの最高峰 Final Cut Pro X が特段の前触れなし発表された。 どうもユーザーの反応がこれまでと違うのだ。 David Pogue すらつぎのように書いている。 NYTimes.com: “Professional Video Editors Weigh In on Final Cut Pro X” by David Pogue: 21 June 2011 「10年も NY タイムズのコラムを書いてきて、こんなことは初めてだ・・・・」 “In 10 years of writing Times columns, I’ve never encountered anything qu

    Final Cut Pro X に対する風当たり
    brembow
    brembow 2011/06/27
  • ジョブズ的なものを形にする「アップル大学」

    [“Inside Apple” の Kindle 版] Fortune の『アップルの内幕』(Inside Apple)は、iPad 版(4.99 ドル)のほかにアマゾン版(99 セント)も出て、ハードカバーを差し置いて堂々トップテンにはいったそうだ。 ウェブ版が出ないのでなかなか全文を読めないが、特に興味深い「アップル大学」(Apple University)の部分はどうやら次のようなものらしい。 *     *     * アップル大学 「アップル大学」は、Steve Jobs の依頼によってイェール経営大学院の元学部長 Joel Podolny が立ち上げたプロジェクトだという。 Coursekit Blog: “Apple University” by Joseph Cohen: 10 May 2011 「Jobs 亡き後のアップルという非常にデリケートな問題に直接関係するプロジェ

    ジョブズ的なものを形にする「アップル大学」
    brembow
    brembow 2011/05/16
  • なぜ新 iMac は純正ハードドライブしか使えないのか

    [iMac 2011 の SATA ハードドライブ] 新しい iMac では純正以外のハードドライブに交換できないことが話題になっている。 Marco Arment の指摘がおもしろい。 Marco.org: “OWC: New iMacs can only use Apple’s custom hard drives” by Marco Arment: 12 May 2011 *     *     * 新しい iMac の純正ハードドライブは交換できない 新しい iMac では、アップルのカスタムファームウェアを使用しない普通のハードドライブは、必要な温度監視ができないと OWC がいっている。 Standard hard drives, without Apple’s custom firmware, don’t provide temperature monitoring in t

    なぜ新 iMac は純正ハードドライブしか使えないのか
    brembow
    brembow 2011/05/14
  • 静かに立ち去った米軍

    [仙台空港で瓦礫を片付ける米軍兵士] 《Update 4:Answering the Call》 《Update 3:災害派遣の現場》 《Update 2:フィールドデー作戦》 《Update:Thank You USA》 巨大地震・津波で破壊された仙台空港が4月13日[水曜日]に再開した。 たった一か月で再開にこぎ着けたのは驚異的だ。この復旧活動を実質率いた米軍の活躍について NY タイムズが報じている。 NYTimes.com: “Quietly, U.S. Troops Help Japan Reopen Sendai Airport” by Martin Fackler: 13 April 2011 *     *     * 米軍は残っていなかった・・・ 4月13日[水曜日]東北最大の都市仙台の空港から民間機が飛び立った。3月11日の巨大地震以来始めての民間機だった。しかし空港が

    静かに立ち去った米軍
    brembow
    brembow 2011/04/14
  • 1