タグ

2023年12月15日のブックマーク (12件)

  • イーブイはいつから人気になったのか

    anond:20210810235041 つづき ここまでやったなら増田が考える当のイーブイ人気要因を書けよ。 ガチ勢すごすぎるな…元増田の疑問についての回答も聞きたいよ~ というわけで指摘覚悟で書く 鬼滅の刃大ヒットの理由が解明されないのと一緒で一概に言うのは難しいけど、自分はこう解釈している ① 株ポケは第二のピカチュウをずっと追い求めていた ② ポケットモンスターXYのとある新要素のプロモーションにイーブイが抜擢された ③ ②の前段階として3年ぶりにイーブイコレクション(期間限定グッズの販売ね)を開催したら凄まじい売れ行きで、株ポケがイーブイの潜在的な人気に気づいた ④ XYの次回作ポケットモンスターサン・ムーンで、ピカチュウ以外の進化前ポケモンとしては唯一の専用Zワザを獲得。久々にピカチュウと肩を並べた。 ⑤ Twitterにてプロジェクトイーブイという企画が立ち上がる。ここから

    イーブイはいつから人気になったのか
  • 岸田首相の散髪、なぜ多い? 年24回、安倍・菅氏の2倍【政界Web】:時事ドットコム

    12月10日の日曜の昼下がり、岸田文雄首相の姿は東京・神田駅近くの理髪店にあった。自民党安倍派の裏金疑惑で政権が窮地に陥る中、秘書官との打ち合わせや党幹部との会談の合間を縫って1時間40分余り滞在した。 時事通信が配信する「首相動静」によると、岸田首相は2021年10月の就任以来、月2回の高い頻度で髪を切っている。なぜこんなに理容室に通うのか、そもそも店をどう選んでいるのか。首相担当記者(首相番)が最高権力者の散髪事情を探った。(時事通信政治部 村上顕也) 散髪を終え、行きつけの理髪店から出る岸田首相=10日午後、東京・鍛冶町 平均滞在は1時間45分 首相の日常は忙しい。多くの面会や会合を連日こなし、国会審議を前に午前6時から事務方のレク(説明)が入ることも。休日は住まいの首相公邸で過ごすことがほとんどで、公務や会以外で外出することはめったにない。 【図解】首相の年間平均散髪回数と所要時

    岸田首相の散髪、なぜ多い? 年24回、安倍・菅氏の2倍【政界Web】:時事ドットコム
    brightsoda
    brightsoda 2023/12/15
    そんなめちゃくちゃ多いのかと思ったら2倍かよ たいしたことないやんけ
  • 家に警官が来て危なかった話|やーこ

    父の誕生日に父の顔がプリントされたTシャツを贈ろうと制作会社に画像を送り依頼したところ、添付画像を誤り近所のオヤジの顔がプリントされたTシャツが届いた。 父に贈る訳にもいかず、かといって近所のオヤジに「あなたの顔のTシャツです」などと何の前触れもなく押し付ける訳にもいかず、Tシャツはその行き場を無くした。 その後、長雨により洗濯物を溜め込みすぎ、近所のオヤジTシャツはあれど長袖の服が無いという危機を迎えた。 半袖で震えながら部屋中を探し回ったところ昔父が買ったサンタの衣装が出てきたので、それで凌ぐ事にした。 しかし部屋は寒く、激しく動き回る事で暖をとっていると友人から美味しい唐揚げを作ったのでお裾分けすると電話が入った。 私は舞い上がり唐揚げの到着を玄関で待機し、インターホンが鳴ると共に扉を開けた。 しかし、そこには友人の姿はなく警官が立っていた。 警官もまさか民家から妙に汗で湿ったサンタ

    家に警官が来て危なかった話|やーこ
    brightsoda
    brightsoda 2023/12/15
    仲の良くない近所の人の写真なんてなんで持ってたんだ
  • 散髪屋さんの話が他業種の本質を理解していた「農業って40年でも40回しかできないから大変、私らの世界だとペーペー」

    有坪 民雄 @asahi_yama1 農家 近年の著書 「誰も農業を知らない」原書房 2018 「農業に転職!就農は「経営計画」で9割決まる」プレジデント社 2019 farmer Kobe Beef Producers Yamada Nishiki Growers 有坪 民雄 @asahi_yama1 今日行ってきた散髪屋さん曰く 「農業の何が大変かって、年1回しかできないじゃないですか。40年やっても40回しかできない。私ら40回頭刈ったくらいじゃぺーぺーなんすから」 自分が知らない世界であっても、質を理解する人ってこんな考え方をするんだなと勉強になった。 2023-12-13 19:48:23

    散髪屋さんの話が他業種の本質を理解していた「農業って40年でも40回しかできないから大変、私らの世界だとペーペー」
    brightsoda
    brightsoda 2023/12/15
    農業PDCA「グルッ…グルッ…グルッ…」 散髪PDCA「グルグルグルグルグルwwwwwww」
  • Twitchが性的コンテンツに関するポリシーを大幅緩和、乳首のイラストはOKだがVTuberの下乳はNG

    ライブストリーミング配信プラットフォーム・Twitchが、性的コンテンツに関するこれまでのポリシーがわかりにくく、特に女性ストリーマーが不当にペナルティを受ける結果を招いたとして、2023年12月14日にポリシーを更新したと発表しました。 Updating our Approach to Sexual Content and Content Classification Labels https://safety.twitch.tv/s/article/Updating-our-Approach-to-Sexual-Content-and-Content-Classification-Labels Twitch’s new nudity policy allows illustrated nipples, but not human underboob | TechCrunch https

    Twitchが性的コンテンツに関するポリシーを大幅緩和、乳首のイラストはOKだがVTuberの下乳はNG
    brightsoda
    brightsoda 2023/12/15
    >mutinomuti 誤訳だったようで訂正されてる、今は”完全に露出した女性の乳房、および性別に関係なく性器、臀部をフィクション化(描画、アニメーション、または造形)したもの” で矛盾しないものになってる
  • 『毎日新聞「NHKによるColaboへの謝罪は非公開」、神奈川新聞「写真バーン」』へのコメント

    普段自民党政治家に対してお友達がどうの言ってる人達は、ごく限られた、自分達に同情的なメディアとのみ連対する界隈の姿勢に対して何の批判もないのだろうか。/ちょっと党派性が過ぎませんか。

    『毎日新聞「NHKによるColaboへの謝罪は非公開」、神奈川新聞「写真バーン」』へのコメント
    brightsoda
    brightsoda 2023/12/15
    増田の嘘引用に騙されるな NHKとColabo間では公開の謝罪と非公開の対談があって、毎日も神奈川も謝罪のみ報道しており同列 増田は”謝罪は非公開”と書いてるが嘘、読売新聞は”会見は非公開”と書いてる
  • 毎日新聞「NHKによるColaboへの謝罪は非公開」、神奈川新聞「写真バーン」

    なんでなんやろなぁ https://mainichi.jp/articles/20231214/k00/00m/040/215000c この日、面談は非公開で行われた。 https://www.kanaloco.jp/news/social/article-1042398.html 仁藤代表(左から2人目)に謝罪する佐々木NHK首都圏コンテンツセンター長=東京都新宿区

    毎日新聞「NHKによるColaboへの謝罪は非公開」、神奈川新聞「写真バーン」
    brightsoda
    brightsoda 2023/12/15
    フェイクニュース増田 NHKとColabo間では公開の謝罪と非公開の対談があって、毎日も神奈川も謝罪のみ報道しており同列 増田は”謝罪は非公開”と書いてるが嘘、読売新聞は”会見は非公開”と書いてる
  • ロバート秋山さん、大河ドラマで平安貴族に→これはどう見ても…「マジの貴族じゃんw」「新ネタかと」

    リンク お笑いナタリー ロバート秋山が扮する藤原実資の姿公開、大河ドラマ「光る君へ」 1月7日(日)にスタートする大河ドラマ「光る君へ」で、ロバート秋山が藤原実資役を務めるのは既報の通り。このたび扮装写真が公開された。 28 リンク Wikipedia 藤原実資 藤原 実資(ふじわら の さねすけ)は、平安時代の公卿。藤原北家小野宮流、参議・藤原斉敏の四男。 藤原北家嫡流・小野宮流の膨大な家領を継ぎ、有職故実に精通した当代一流の学識人であった。藤原道長が権勢を振るった時代に筋を通した態度を貫き、権貴に阿らぬ人との評価を受けた。最終的に従一位・右大臣に昇り、「賢人右府」と呼ばれた。実資の残した日記『小右記』はこの時代を知る貴重な資料となっている。 祖父・実頼の養子となり、非常に愛されて家領の多くを相続し、小野宮流を継承した。 小野宮流は藤原北家嫡流でありながら、分派 5 users 40

    ロバート秋山さん、大河ドラマで平安貴族に→これはどう見ても…「マジの貴族じゃんw」「新ネタかと」
    brightsoda
    brightsoda 2023/12/15
    へえ、なんかさっぱりした顔立ちだなあ 意外だわ
  • 小学校に市販薬持ち込み児童2人が過剰摂取 救急搬送 東京 目黒 | NHK

    今月13日、東京・目黒区の小学校で、女子児童2人が持ち込んだ市販薬を過剰に摂取し、救急搬送されていたことが捜査関係者などへの取材でわかりました。 若い世代を中心に市販薬の過剰摂取=「オーバードーズ」が問題となっていて、警視庁が詳しいいきさつを調べています。 捜査関係者などによりますと、今月13日、東京・目黒区の小学校で、女子児童2人が、持ち込んだ複数の種類の市販薬を過剰に摂取したということです。 2人は体調不良を訴えて救急車で病院に運ばれましたが、その後、回復しているということです。 14日も足立区で大量の市販薬を摂取したとみられる若い女性が意識不明の状態で救急搬送されるなど、若い世代を中心に市販薬の過剰摂取=「オーバードーズ」が問題となっていて、警視庁が薬の入手方法など詳しいいきさつを調べています。

    小学校に市販薬持ち込み児童2人が過剰摂取 救急搬送 東京 目黒 | NHK
    brightsoda
    brightsoda 2023/12/15
    >porquetevas オーバードーズ(薬物過剰摂取)という正確で簡潔な命名をわかりにくいアホっぽい言葉に置き換えるのは混乱を呼ぶだけだからやめてほしい
  • ネトウヨとは誰なのか?【池内恵】【鈴木一人】【遠藤乾】

    『公研』2018年11月号 池内 恵・東京大学教授×鈴木 一人・北海道大学教授×遠藤 乾・北海道大学教授 インターネット上では、政治や社会の問題をめぐって活発な意見が交わされるようになった。しかし、そこには著しい偏りを持った意見も蔓延している。ネット上の意見が実際の政治に影響を与え始めている今、我々はこのツールとどのように向き合うべきだろうか。 ネット上の意見に政治が即応している 遠藤 鈴木さんと池内さんはTwitterにアカウントを持って積極的に情報を発信していて、時に炎上(批判的なコメントが殺到して収拾がつかなくなる状況)したりしていますね(笑)。今日は、ネット上の意見はどのような人たちによっていかにして構築されているのか、そしてそれらが現実社会に与えている影響について、お二人の実体験も踏まえながら考えてみたいと思います。 WEB上の意見の盛り上がりが実際の政治を動かす例と言えば、やは

    ネトウヨとは誰なのか?【池内恵】【鈴木一人】【遠藤乾】
    brightsoda
    brightsoda 2023/12/15
    パヨク(ヽ´ん`)  ネトウヨ(ヽ´ム`)
  • カレーライスを混ぜずに食べるやつってなんていうか『浅い』よな 混ぜて..

    カレーライスを混ぜずにべるやつってなんていうか『浅い』よな 混ぜてべるメリット •濃い部分、薄い部分が無くなって味が安定する •ルーとライスのバランスを考える必要がない •盛り付け失敗しても関係ない •宝くじに当たる •モテる •出世する •人間に深みが出る 混ぜてべるデメリット •混ぜずにべる派がいちいちうるさい

    カレーライスを混ぜずに食べるやつってなんていうか『浅い』よな 混ぜて..
    brightsoda
    brightsoda 2023/12/15
    普通のカレーは大差ない気がするけど どっかの店で食べた変わったカレーは店員さんに混ぜることをおすすめされて、混ぜたら格段に美味しくなった 驚いたね
  • S嬢がM男に乳首をかみ切るように言われて、そうか、と噛み切ったけど、その..

    S嬢がM男に乳首をかみ切るように言われて、そうか、と噛み切ったけど、その後普通に乳首が生えてきた……という話を思い出した 乳首って、再生するらしいんだよね 見たことないから詳細は知らないけど、乳首の周辺にあるぽつぽつは乳首候補で、乳首を失うとそのぽつぽつから一つが成長して乳首になるらしい、とも そのあたり、乳首に詳しい増田、教えてください

    S嬢がM男に乳首をかみ切るように言われて、そうか、と噛み切ったけど、その..
    brightsoda
    brightsoda 2023/12/15
    乳首権は真っ赤な嘘です。乳首の周りのポツポツはモントゴメリー腺という皮脂腺で、乳管は繋がってないので乳首にはなりません。乳首を失ったら再建手術が必要になります