タグ

2015年7月5日のブックマーク (25件)

  • 会社を辞めてイバラの道を進むことになった - マチルノニッキ

    前のエントリーで不定期更新にすると書いてから、ずいぶん間が空いてしまった。この間になにがあったかというと、会社を退職してしまった。だから忙しくてブログを書く暇がなかったというわけではなくて、単に面倒だから放置してしまっていた。もともとこのブログは副業趣味小説を書いていて、そのプロモーション目的で始めたものだった。わたしが勤めていた会社は副業が自由だったので、これの他にも副業をしていた。一年間やってみて現時点では電子書籍は費用対効果がまったく合わないことがわかったので、会社を辞めた身としてはお金にならないことからは足を洗うつもりだったのだけど、ふと思うことがあってこのブログは凍結しないことにした。どんな経験からも得るものはある。ブログを毎週一年間書いてきたことからは副次的に大きな収穫を得た。これからどれくらいの頻度で書けるかはわからないけど、できる限り時間を見つけて書くことにしたい。これ

    会社を辞めてイバラの道を進むことになった - マチルノニッキ
    brimley3
    brimley3 2015/07/05
    頑張れ。関係ないけどマウスはロジクール?
  • ネットショップを開設したくなったときに是非活用したい無料WEBサービス9個まとめ。 - おしブロ from STONEWEB

    「これって売れるんじゃないかなー」という商材を持っている人や「お店を運営して一国一城の主になりたいなー」という人などにはネットショップを開設することをオススメします。今は初期費用をかけなくても無料の素晴らしいWEBサービスがありますので、とても気軽にネットショップを開業することができます。 というわけで今回はネットショップを開設したい人にオススメしたい無料WEBサービスをピックアップしてみました。 無料でECサイトを作る。 thebase.in 魅力的な商品紹介ページを作る。 peraichi.com 公式ブログを開設する。 www.ameba.jp SNSを利用してPRする。 at.line.me smmlab.jp twitter.com ショッピングモールを活用する。 business.ec.yahoo.co.jp services.amazon.co.jp メルマガを配信する。 m

    ネットショップを開設したくなったときに是非活用したい無料WEBサービス9個まとめ。 - おしブロ from STONEWEB
    brimley3
    brimley3 2015/07/05
    へぇ!
  • タヌキ部屋

    sponsored by パナソニック こんにちは、突然ですがPanasonicのジェットウォッシャードルツって知っていますか? 超音波水流(ジェット)で、歯と歯の隙間などの汚れを取るすごい機械なんですけど。 今回、そのジェットウォッシャードルツを2週間使わせていただき、使ってみた赤裸々レポートを描くことになりました。 事前に聞いていた話だと、どうやらこれを使って口内を洗浄すると、取れた汚れで『ザリガニの臭い』がすると言うので、楽しみ半分、臭いがしたらショックやな…って気持ち半分で挑みました。 事前情報:33歳・男・タバコは吸わない・たまにビールを飲む・毎日300mlぐらいブラックコーヒーを飲む・肉が好き・脂っこいもの好き・甘いものはたまにしかべない・虫歯なし・ ちゃんと説明書を読まずに、やっちゃいました(読んでね) ほんと今まで歯磨きちゃんとできてなかったんや…って落ち込むぐらい取れま

    タヌキ部屋
    brimley3
    brimley3 2015/07/05
    「ソーセージパンみたいなお兄ちゃん」www.
  • 運動不足を競う『運動不足大会』が2020東京五輪の新規競技に - なんななナンセンス

    運動のプロは、運動不足のプロでもあります。 誰しも、世界中の小学校で行われている運動会、いや運動不足会を経験していることでしょう。 子供の頃からサボリ癖で培った運動不足力と運動不足技を各国選手が競い合います。 世界トップレベルの運動スペシャリストが競う運動不足ですから、さぞかし解消不可能なほど深刻な運動不足を期待できると思います。 せっかくですから今度開催される2020年東京オリンピックの舞台で、運動不足の世界一を決めましょう。 ぽっちゃり、呑兵衛、引きこもりニート仕事しないで朝から晩まで競馬やパチンコしてるダメ男、家事も育児も放棄してダラダラしてる専業主婦の皆様は奮ってご参加ください。 予選は運動不足チェックシートでテスト実施 意外なことに、予選は自己申告による生活習慣の筆記テストです。 当てはまる項目が7割以上ならメタボ予備軍みたいな、ほらよくあるやつ。 舞台がオリンピックだろうと、

    運動不足を競う『運動不足大会』が2020東京五輪の新規競技に - なんななナンセンス
    brimley3
    brimley3 2015/07/05
    運動不足大会というのは新しいかもw
  • 【無料】イラストアイキャッチ画像置き場

    著作権は僕にありますが、どうぞご自由にブログに貼るなどしてお使いください。加工や商用も可能です。 欲しい絵をクリックした後に、右クリックで「名前を付けて保存」などでダウンロードしてください。 どんどん増やしていくつもりなので、リクエストなども頂けたら時間がある時にマイペースに描いていきます。 悩む女性 ファイルを持つ女性 名刺を渡す女性 母と娘 驚く女性 花びらを飛ばす 先生の女性 弓矢をもつ青年 特殊能力のあるおじさん 悩む男性 俺に任せとけ! ひょうきんな司会者 今日も頑張ろう を持つ青年 危険な悪魔 漫画Under World ビールが旨い 普通のおじさん(背景透明PNG) 悩む女性2(背景透明PNG) 頭を抱える男性(背景透明PNG) 腰をかがめる女性(背景透明PNG) ブログの先生(背景透明PNG) 漫画を描く人(背景透明PNG) 生意気坊主(背景透明PNG) 走る人(背景透明

    【無料】イラストアイキャッチ画像置き場
    brimley3
    brimley3 2015/07/05
    へぇ!面白い。
  • バズらせたいなら見逃すな!爆発的なシェアを生むルートを作る4つのステップ

    「ブログを時間をかけて頑張って書いたのに全然バズらない!」 そんな声を身近でよく聞くようになりました。 (※バズる:一気に色んな人に見られてアクセス数が跳ね上がること) どうも、JUNICHIです。 バズるブログに必要なものは、 良いコンテンツ SNSで爆発的にシェアされるためのルート です。どちらかが欠けていても、なかなかバズってはくれません。 「1.良いコンテンツ」は当然ありきです。 良いコンテンツの作り方は 特別な知識が無くても、検索1ページ目に表示されるブログ記事を書くための3つの手順 に書いてあります。 今回の記事では、「2.SNSで爆発的にシェアされるためのルート」にフォーカスを当ててみた。 実際に2015年2月~3月にかけて8記事がはてなブックマークにエントリーされた僕の経験に基づいた方法を解説していきます。 バズが起きる方程式 まずは、僕が考える「バズが起きる方程式」です。

    バズらせたいなら見逃すな!爆発的なシェアを生むルートを作る4つのステップ
    brimley3
    brimley3 2015/07/05
    影響力を上げるかぁ・・なかなか難しいんだよねぇ。
  • 今、若手のはてなブロガーに求められる高品位な記事 - あざなえるなわのごとし

    Sushi chef at work / cchen 「うん、大したもんだ。この若さでこんだけの寿司を握れるんだから。でも、あんたのオヤジさんの寿司はホント美味かったねー」 人間てのは、過去を美化しやすい。 オヤジの寿司を褒めるのは判るし確かに美味かったけども、それって絶対評価でも何でも無くってお前の思い込みバイアス込の相対評価だろうがよ、ハゲ。 その日の材料の鮮度にもよるんだよ!技術オンリーで評価できるくらいに敏感な舌か?! この寿司が劣る理由を言ってみれ?! だったら他の店行け!回転寿司で充分じゃ! 塩持ってこい!塩!!! ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆ #そこまで怒ると過剰w ・はてブがひどい/増田 http://anond.hatelabo.jp/20131030030638 連日の増田はてな匿名ダイアリー)いじり。 しかもいじってる割には、厳密にはウチは言及されてる対象に居ないし、言

    今、若手のはてなブロガーに求められる高品位な記事 - あざなえるなわのごとし
    brimley3
    brimley3 2015/07/05
    ふーむ
  • はてブがひどい

    表題の話題ならもう何を今更という話だが、最近はてなブログに子供が何人か迷い込んだ結果、オナニー以下の独り言ブログが量産されている。 しかも、はてなのサービスだからか相互にブックマークしあい、はてブまで汚染されている。 この間のトマト騒動が顕著な例だが、連日意味が無いどころの騒ぎではない文章が上がっている。 正直NAVERまとめとどっちが意味のない記事か聞かれても、はてなブログと答える程度にひどい。 昔からblogは自己満足のオナニーだという論はあったが、オナニーなんてレベルでもない。twitterで事足りるようなものを毎日何百文字も書き綴っている。 自由にやるのはかまわんが、運営としてこんな状態で大丈夫なのか?と正直思う。 追記 「はてブ」は「はてなブックマーク」の略でOKです。 はてなブログで友達ゴッコがしたいなら好きにやってくれればいいが、その友情の証にブックマークしまくるのが限りなく

    はてブがひどい
    brimley3
    brimley3 2015/07/05
    だなー
  • はてな村の暗黙のルールと吹き荒れる風速40mの新参ブログ - あざなえるなわのごとし

    ※以下、「はてブのまとめ」さんの要約を元に書いてます ※日曜なのであんま考えてません photo by International Rivers ・はてなブログふざけんじゃねえぞ - まつたけのブログ ・【解説】はてなブログふざけんじゃねえぞ - はてブのまとめ ・第○回、はてなは脱mixi者や脱ameblo者を受け入れるためにはてブの在り方を変えるべきか会議 - それはそれとしてとりあえず はてブのまとめさんありがたいわ 笑 元記事は読んでない(長過ぎ)なんか怒ってるのは判ったけど。 ポコナさんの要約から引っ張ると 余りにも長いので重要なところだけかいつまんでみた。彼のフォロワーのはてなアカウント及びブックマークがスパム行為として垢バンされてしまったらしい。 まず彼は今までのはてなにいなかったタイプ。 調べたが詳細はよくわからなかった。Twitterでのフォロワーは35000人ほどいて多

    はてな村の暗黙のルールと吹き荒れる風速40mの新参ブログ - あざなえるなわのごとし
    brimley3
    brimley3 2015/07/05
    暗黙のルールはあったとしても新しい人たちが壊しちゃってます
  • ツイッターで「#自民感じ悪いよね」流行 石破氏の発言さっそくネタに

    ツイッターで「#自民感じ悪いよね」というフレーズが流行している。 発端は自民党の石破茂地方創生大臣が勉強会で、国民の間で「自民、感じ悪いよね」という意識が高まっているとして危機感を募らせたことだ。 トレンド入りする勢いに 2015年7月2日、石破氏は自身のグループの勉強会で、 「自民がガタガタっとくるときは、政策なんかより『なんか自民、感じ悪いよね』と国民の意識が高まっていったときに危機を迎えるのが私の経験だ」 と述べたと朝日新聞などが伝えた。 この報道を受け、自民党に批判的な人たちなどがツイッターでハッシュタグ「#自民感じ悪いよね」を付けて、 「公約ちっとも守らない」 「総理大臣だったら何やっても良いって思ってる所とか」 「数の問題じゃないとか言うくせに強行採決」 などとつぶやきはじめた。一時は話題のキーワードとして、トレンド入りするほどの勢いを見せた。

    ツイッターで「#自民感じ悪いよね」流行 石破氏の発言さっそくネタに
    brimley3
    brimley3 2015/07/05
    自民感じ悪いよねタグwww
  • 今ネットで一番酷いところは2chでもまとめサイトでもはてブでもなくTogetterの..

    今ネットで一番酷いところは2chでもまとめサイトでもはてブでもなくTogetterのコメント欄だと思う。 みなさんどう思います?

    今ネットで一番酷いところは2chでもまとめサイトでもはてブでもなくTogetterの..
    brimley3
    brimley3 2015/07/05
    いいえ増田です。ありがとうございました。あまぞんも忘れないでー
  • ネタがかぶった時は、覆い被せる意気込みで書く - operationservicebuの日記

    この記事は、個人的な考え方の記事です。 毎日、ブログ記事を更新していると、私が書きたいと思ったタイミングで、同じようなネタを誰かが既に書いている時があります。 その時に、私が思うことはただ一つ、 「かぶった時は、覆い被せる意気込みで書く」 ということです。 かぶったので書かないとした場合、自分のブログ記事更新は出来なくなります。 さらに言えば、今は書かれていないと思っていても、自分が気づいていないだけで、世界のどこかでは既出のネタかもしれません。 ただ、「同じネタを書いても全く同じ記事にはならない」という私の考えが基としてあります。 一見すると同じネタであっても、書く人の生まれ育った環境や、持っている知識や思考で書くことが微妙に変わります。もし全く同じ記事になるのならば、それはどこかのコピペです。 従って、先に記事として公開できなかったことは「先を越された!」と叫んで気持ちを整えます。

    ネタがかぶった時は、覆い被せる意気込みで書く - operationservicebuの日記
    brimley3
    brimley3 2015/07/05
    ちょっと恰好いい。サインください。
  • 【考#111】ブログ記事作成にマインドマップをかいてみたら楽しかったという話 - NaoBlog

    ブログ記事がなかなか書けなくて「マインドマップをかいたらアイデアがたくさんでるのではないか」と思って、仕事帰りにマクドナルドに寄ってマインドマップをたくさんかいてきました。 ブログ記事のアイデアを出すためにノートにマインドマップをかきまくっていたのですが、ただマインドマップをかくという行為そのものが楽しくってこれはもしかしたら何かあるのかもしれないと思いました。 そこで、今回は私なりのマインドマップを楽しむためのコツについてかいてみたいと思います。 ペンは1色でいい(青色がおすすめ) 終わった後にキーワードをリンクさせよう 見開きのページに4つのマインドマップ 1.ペンはまず1色でいい(青色がおすすめ) マインドマップと言えばカラフルなペンを使用するというイメージがあるが、ペンはとりあえず1色でいいです。あまりカラフルにしようとするとハードルが上がってしまいますし、大人が色ペンでノートにか

    【考#111】ブログ記事作成にマインドマップをかいてみたら楽しかったという話 - NaoBlog
    brimley3
    brimley3 2015/07/05
    とりあえず青ペンは気分が落ち着くということはわかった。
  • ブコメを付けたら、同じネタ後出しした奴が人気コメになった

    最初に後出しコメにスター付けた人に悪気はなかったと思うよ、たまたま目に付いたんだろう でも一度人気コメに入るとそっちが家みたいな扱いでスターが付き続けるんだよな 悔しくてもう1週間よく寝れてない そのスター俺んだ返せ

    ブコメを付けたら、同じネタ後出しした奴が人気コメになった
    brimley3
    brimley3 2015/07/05
    気にすんな。たかが☆だ。
  • 韓国全国紙「震災のとき助けたのに何もしない日本。安倍首相、今こそ訪韓しMERS完治患者と抱擁せよ。」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    韓国全国紙「震災のとき助けたのに何もしない日。安倍首相、今こそ訪韓しMERS完治患者と抱擁せよ。」 1 名前: 目潰し(北海道)@\(^o^)/:2015/06/11(木) 21:42:48.71 ID:b06ker8G0.net 【時視各角】安倍首相、今が訪韓の絶好の機会だ(1) 2011年3月11日、東日大震災が発生した。この年、日はまさにパニック状態だった。世界各国の脱出ラッシュが続いた。 その時、韓国はどうだったか。韓国の119救助隊は真っ先に日に到着した。企業の支援も相次いだ。サムスン・LG・ポスコが人命救助団と医療スタッフを派遣し、1億円ずつの寄付と救援物資も伝えた。国民も過去のことは伏せて、苦しんでいる時は助けようと動いた。「いい気味だ」と皮肉る人はむしろ激しく非難された。国民の寄付は過去最大を記録した。当時の武藤正敏駐韓日大使は「韓国は日の真の友人」と感激した。

    韓国全国紙「震災のとき助けたのに何もしない日本。安倍首相、今こそ訪韓しMERS完治患者と抱擁せよ。」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    brimley3
    brimley3 2015/07/05
    上から目線で他国から援助を乞うとか人間として信じられない態度だな←これに座布団一枚
  • 追悼式で「安倍帰れ!」と怒号をあげたのは東京都民…地元民「あんたらウチナンチュじゃないだろ!慰霊の邪魔しないで」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    追悼式で「安倍帰れ!」と怒号をあげたのは東京都民…地元民「あんたらウチナンチュじゃないだろ!慰霊の邪魔しないで」 1 名前: マシンガンチョップ(アラビア)@\(^o^)/:2015/06/24(水) 17:07:36.98 ID:suQlVEMw0.net 地上戦の災禍(上)慰霊の心どこへ…「あんたらウチナンチュじゃないだろ!」 これに先立ち、登壇した沖縄県知事の翁長雄志は弔意もそこそこにこう語った。(中略)式次第には「平和宣言」とあるが、完全なる政治演説だった。会場の片隅から「そうだ」と合いの手が飛び、拍手がわいた。 追悼式に参列した那覇市の男性(72)は「今日は沖縄で犠牲になった方々を慰霊する日。翁長さんの言いたい気持ちも分かるけど式典で政府批判はいかがなものか。慰霊の日なんだから」とため息をついた。だが、会場外はもっとひどかった。 「安倍首相来沖反対」「オスプレイ撤去」「不戦誓うこ

    追悼式で「安倍帰れ!」と怒号をあげたのは東京都民…地元民「あんたらウチナンチュじゃないだろ!慰霊の邪魔しないで」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    brimley3
    brimley3 2015/07/05
    ちょww最後のギャグやめれww
  • 地方移住したいけど仕事はどうする?→「田舎では自営業的な働き方がおすすめです」 | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~

    地方移住したいけど仕事はどうする?→「田舎では自営業的な働き方がおすすめです」 | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~
    brimley3
    brimley3 2015/07/05
    高知って土佐の一本釣りのイメージしかないなぁ。
  • 【SNS】ニュース記事はTwitterが明け方の5時、Facebookは午後が反響大という調査結果に - 検索サポーター

    ニュース記事に限ったことですが 『Web担当Forum』のエントリー「ニュース配信時刻と反響調査で拡散しやすいのは「Twitter」は明け方、「Facebook」午後 | Web担当者Forum」に、ユーザーローカル社がネットニュース記事の配信時刻とソーシャルメディアの反響の調査を実施し、記事を配信した時間帯別に「Twitter」「Facebook」でどれだけ拡散したのか、その結果について書かれていました。 ニュース記事が配信されている時間帯は、昼前の午前11時や夕方の午後5時前後が多いそうです。 また、明け方の記事はTwitterで話題になりやすく、午後の記事はFacebookで広がりやすい傾向があるとのことです。 今回の調査対象は「ニュース記事」なため、一般の記事(一般のサイトやブログの記事)にはあまり該当しないでしょうが、SNSを利用する、投稿のタイミングを考えるにあたっては「とて

    【SNS】ニュース記事はTwitterが明け方の5時、Facebookは午後が反響大という調査結果に - 検索サポーター
    brimley3
    brimley3 2015/07/05
    (∵`)
  • プラシーボ効果とアファーメーションの苦い思い出 - ICHIROYAのブログ

    小学校5年生の頃、遠足にあたって、担任の先生がバスで絶対に酔わない方法を教えるとおっしゃった。 長いバスの時間に誰かが酔ってあげてしまうことはよくあることだったので、皆が固唾を飲んで聞き入った。 「5円玉を用意しろ。それを正確におへその穴にかぶせるようにバンソコウでとめてきなさい。バンソコウは5円玉の穴を塞いでも良い。それには科学的な理由があるらしい。詳しく説明はできないが、絶対に効くから安心しろ」 先生は大真面目であった。 さて、納得しない僕は、家に帰ってから母親に尋ねた。 「5円玉をおへそに貼るなんて、馬鹿げてない?先生、嘘言っているよね」 母は笑いながら、「そりゃ、嘘やろ」と言った。 その遠足で誰かが酔ったのかどうか覚えていないのだが、遠足のあとで僕は先生にねじ込んだ(嫌なガキ!)。あれ、嘘でしょ?! 「ああ、嘘だよ。だが、それで絶対に酔わないと信じれれば、ほんとうに酔わずにすむこと

    プラシーボ効果とアファーメーションの苦い思い出 - ICHIROYAのブログ
    brimley3
    brimley3 2015/07/05
    「病は気から」というやつか・・
  • 【ブログ運営】雑多なブログは稼げず、SEOも弱いことを噛み砕いて説明します - 検索サポーター

    重要なポイントは… 有名ブロガーのようなネームバリューはあるか? なぜ雑多なブログは稼げないか? クリック率(数)だけで判断すると失敗する SEOも弱くなる(検索順位が低くなる) それでも雑多なブログで稼ぎたい(勝負したい)のなら 有名ブロガーのようなネームバリューはあるか? つい先日、誤タップは稼げなくなることを当ブログでエントリーしたのですが、鈴木さん(id:suzukidesu23)に言及いただきました。 そのエントリーがとても興味深いものでしたので、私もAdSense(広告)について、また、SEOを絡めて雑感を書いてみようと思います。 アドセンスの収益が2ヶ月連続で10万円を超えたのでアップさせる方法みたいなものを書いてみる - 鈴木です。 結論から先に言ってしまえばタイトル通りなのですが、「雑多なブログは稼げず、SEOも弱い」です。 逆に「雑多なブログでも稼げて、SEOも強い(強

    【ブログ運営】雑多なブログは稼げず、SEOも弱いことを噛み砕いて説明します - 検索サポーター
    brimley3
    brimley3 2015/07/05
    陣内孝則「有名になっちゃえばこっちのもんよ」名言はwebでも同じですな。つかwebだって辿り着く先が人なんだから。はてなは雑多ブログでもseoに強いお。
  • 【ブログ運営】読者、リピーターを増やすには定期更新がよい - 検索サポーター

    ブログ運営のちょっとしたまとめ Part2 【ブログ運営】過去のエントリーに追記、リライトすれば検索流入は増加する - 検索サポーターのアンテナ 先日、ブログ運営のちょっとしたまとめとして、検索流入の増加の方法としてHTMLコーディング修正や、過去のエントリーに追記、リライトを行うとよいということをまとめました。 前回は「コンテンツの質を上げるコツ」についてまとめましたが、今回はもう一つ。 「運用の方法や心構えのコツ」について簡単にまとめてエントリーします。 定期更新のメリット PVを増やすことはもちろん、読者、リピーターを増やすにはサイト(ブログ)を定期的に更新することがよいと、当ブログでは提言してきました。 【SEO】ブログを定期的に更新することがなぜ正解なのか - 検索サポーターのアンテナ (SEOの話はここでは置いておくとして、)定期的に新しい情報がアップされるということをユーザー

    【ブログ運営】読者、リピーターを増やすには定期更新がよい - 検索サポーター
    brimley3
    brimley3 2015/07/05
    毎日更新なんて縛っちゃうとアレだから気まぐれ更新しています。縛っていいのはSMだけだお。
  • はてブロ最前線!はてなブログで読者を増やす為に読者登録するのは有効なのか? - 独りぼっち研究室

    brimley3
    brimley3 2015/07/05
    あなたは間違っていない。返報性の原理というのは心理として確かにあるが「面白くなくても☆」「面白くなくともブクマ」というのは相手に失礼だと思っているので。だから読者が増えないんだな(汗)。
  • 人気ブログを作るための5つの方法論「バズる記事の書き方」から「読者の増やし方」まで - LITERALLY

    今回はブログ運営の具体的な方法論について、5つのテーマに分けて書いていく。「良質な記事作成のための考え方」等についてもまとめていくので、ブロガーだけでなくWebメディアの運営者の方々にも是非読んで頂きたい。 目次 ブログ(メディア)の戦略とコンセプトの決定 バズりやすい記事を書く ライティング力の向上とコツ 記事のネタ探しの方法 読者の増やし方 ①ブログ(メディア)の戦略とコンセプトの決定 ブログの戦略やコンセプトを整理しておくと、後々壁にぶつかったときに乗り越えやすい。 いくつか整理しておくべき項目をあげておく。 ただし自分の文章力や記事の内容に自信があるのであれば、下のようなことは考える必要はないだろう。 コンテンツ:何をネタに記事を書いていくか コンテンツ大雑把には次のように分けられる。ブログ作成前に、自分が更新できるコンテンツは何があるか整理してみると良いだろう。 自分の経験をベー

    人気ブログを作るための5つの方法論「バズる記事の書き方」から「読者の増やし方」まで - LITERALLY
    brimley3
    brimley3 2015/07/05
    SEOの強さ(検索エンジンでの上位表示のされやすさ)とソーシャルメディアのシェア数は一致しない場合も多いのので、我慢して質の高い記事を書き続けよう。←継続は力なり
  • ブログの読者を増やす方法〜読者数1,000人達成までに取り組んだ3つの施策 - ぐるりみち。

    前回に引き続き、今回は「ブログの読者の増やし方」について。現在、このブログ「ぐるりみち。」に関して言えば、数字の上で確認できる「読者さん」の数は4,500人ほどとなっています*1。 ですが、Google Analyticsでページ別のアクセス数を参照すると、実際に記事を読んでくださっている方がどの程度いるかといえば──さほど多くはないという印象。おそらくは「ブログのテーマが統一されていない」ことにその一因があるのでしょう。専門ブログというわけでもないので。 そもそも、一口に「読者を増やしたい!」と言っても、何をもって「読者」と考えるのか。そこにもいくつかの視点があるように思います。目に見える数字が増やせればいいのか、毎回読んでコメントもくれるファンが欲しいのか──。そういった点も整理しつつ、持論をまとめました。 ほとんど「自分がやったこと」なので普遍化できるものではありませんが……。一例と

    ブログの読者を増やす方法〜読者数1,000人達成までに取り組んだ3つの施策 - ぐるりみち。
    brimley3
    brimley3 2015/07/05
    そうなんだよねー。信者(読者)が全員来てくれるわけないんだよねー。ウチはアクティブ信者に飽きられたためはてブされません。とほほ。
  • 〔ブログ総合管理ツール〕アメーバキング2 公式販売サイト

    数多くの大物アフィリエイター、芸能人、会社経営者のブログのアクセス数を 右肩上がりにアップさせてきたブログ管理ツールの新バージョン登場! あなたはまだ不具合の多いツール、よく止まるツール 操作し難いツール、サポート無しツールを使い続けますか? アメーバキングは、たくさんのバグ報告を受け、 修正依頼を受け、機能追加の要望を受けて お客様とともに成長してきたツールです。 圧倒的な信頼と実績のアメーバキングが 過去最大のバージョンアップ! ブログを運営していくうえで、 当に必要な機能がギュッっと詰まっています もし、あなたがブログ(アメブロ、WordPress)を始めたばかりで、ブログの運営ノウハウを知らなかったとしても、「アメーバキング」という名前はどこかで聞いたことがあるかもしれません。 「アメーバキング」は、3年以上に渡り、1万人以上(個人、法人含む)の方が使ったブログ総合管理ツールです

    brimley3
    brimley3 2015/07/05
    ヽ(´Д`;)ノきもーい。