タグ

2017年1月16日のブックマーク (4件)

  • 「1週間以内に本屋で買ってくれないと重版されない」って脅されると買いたくなくなる | アオシマ書店 - 電子書籍の情報サイト -

    「1週間以内に屋で買ってくれないと重版されないのでお願いします」といった宣伝ツイートを見ると、 「なんで、そんなそっちの勝手な都合を押し付けるの?って思って買うのやめたことある」って言ってる人に少なくとも3人は会った。 こういう消極的な意志はなかなか届かない。 好きで集まったとき、話題にした。 「最初はあわてて買ってたけど、さすがにいくつもあるともう無理」 「脅されて買った感じになって、気分良くないよね」 「どう考えたって、そんな自転車操業やってたら滅びるでしょ」 「だいたいそういうツイートされるコミックスって、うちの近所の屋には入ってないんだよね」 とあれこれ感想が出た。 ぼくはゲームデザイナーだ。 ゲームをつくっていたときは、発売日前は販売促進でインタビューやイベントやらで動いてた。 その後、を出したとき、の世界ではそういうのがあんまりなくて驚いた。 販売初日を重視してない感

    「1週間以内に本屋で買ってくれないと重版されない」って脅されると買いたくなくなる | アオシマ書店 - 電子書籍の情報サイト -
    brimley3
    brimley3 2017/01/16
    「脅されて買った感じになって、気分良くないよね」←そうそう。
  • アクセス解析で、アクセス元サイトにYahoo!検索が掲載されなくなっていた問題を修正しました(ほか1件) - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、ユーザーの皆様からのお問い合わせやフィードバックをもとに、機能改善や不具合の修正を継続的に行っています。今回、以下の2件を修正いたしました。 アクセス元サイトにHTTPS化されたYahoo!検索も掲載されるようにしました スマートフォンのブラウザで記事を編集したときにアイキャッチ画像が保存されるようにしました アクセス元サイトにHTTPS化されたYahoo!検索も掲載されるようにしました はてなブログのダッシュボードのアクセス解析にある「アクセス元サイト」欄で、HTTPS化されたYahoo!検索にも対応しました。Yahoo! JAPANのサービスがHTTPS化を進めたことにより、アクセス解析にYahoo!検索が掲載されなくなっていましたが、これにより解消しています。 なお、検索サービスのSSL化によって、検索キーワードなどの詳細を取得できなくなっています。ご了承ください。

    brimley3
    brimley3 2017/01/16
    ホッとしました。
  • アニメ『この世界の片隅に』のココが嫌いだ。 - そんなことより僕と踊りませんか?

    あの名曲「悲しくてやりきれない」をカヴァーした時点で卑怯や。しかも歌い方がポワポワしやがって・・幕間にエンドレスで流れるから泣いちゃったじゃねーかw。 タイトルロールの背景が白で文字色が淡いピンク(むらさき?)というのが気にわん。何書いてるかわかんねーじゃねーか!web屋の新人でもそんな初歩的なミスしねーぞ。それとも隠しコマンドか? 主人公すずの声に能年ちゃんかよ。似合いすぎじゃねーか。なんで干されてたんだっけ?「のん」じゃダメなのか?名じゃなきゃダメなのか? 北條周作ふざけんじゃねーぞ。なんで幼馴染の水原哲にすずちゃんが想いを寄せてることに薄々気づきながら納屋に泊める?ご丁寧に布団まで用意しやがって。すずちゃん流れるの得意だから「ありゃー」言いながら流されちゃうじゃないかとヒヤヒヤしただろーが。仮にも自分の女房だろうが。すずちゃん怒るの当たり前だろー。 後半、一瞬明るくなるシーンがあ

    アニメ『この世界の片隅に』のココが嫌いだ。 - そんなことより僕と踊りませんか?
    brimley3
    brimley3 2017/01/16
    フォーク・クルセダーズはこの曲と「帰って来たヨッパライ」しか知らんがねw
  • 『この世界の片隅に』感想とイラスト 戦争に勝る日常

    作品情報『この世界の片隅に』 2016年/日/126分監督・脚:片渕須直音楽:コトリンゴ声の出演:のん/細谷佳正/尾身美詞/牛山茂/新谷真弓/稲葉葉月/小野大輔/潘めぐみ/岩井七世参考 この世界の片隅に (映画) – Wikipedia 予告編動画 解説ぼけっと何も知らず、笑って死なせてはくれない現実の厳しさのなかで、それでも人は笑って生きたい、生きていけるというやさしい現実をも描き出したアニメーション映画です。原作は『夕凪の街 桜の国』も2007年に映画化されたこうの史代の同名漫画。 監督はこの原作に惚れ込んだ『マイマイ新子と千年の魔法』の片渕須直。製作発表は2012年で、2015年からクラウドファンディングにより資金調達を開始。最終的な支援者は3374人に達し、集まった資金は3622万4000円。これは国内クラウドファンディングの最高人数、最高金額だとのこと(映画部門)。 主演は『

    『この世界の片隅に』感想とイラスト 戦争に勝る日常
    brimley3
    brimley3 2017/01/16
    『火垂るの墓』が作為的な悲劇のお涙頂戴反戦映画だとしたら、『この世界の片隅に』はなるだけ無作為を演出した笑いと涙と勇気の日常奪還反戦映画だということ。←ですよねー