タグ

2018年8月30日のブックマーク (7件)

  • 海外「そういう事だったのか!」 日本人と欧米人の決定的な違いが分かる画像が話題に

    今回は、先日日のネット上でも話題になっていたツイートからで、 他人の感情を表情から読み取る、あるいは自分の感情を相手に伝える際、 日人は目を、欧米人は口元を重視することがプレゼンされています。 プレゼンは東京女子大学・現代教育学部の田中章浩教授が行ったもので、 それをジャーナリストのMunechika Nishidaさんが写真つきで紹介。 例の1つは顔文字で、日人はやはり目の形で感情を表現し、 欧米人は口元の形で感情を表現していることが分かります。 そしてもう1つの例では日人はマスクを、 欧米人はサングラスを着用する事が多い点を指摘。 どちらがより重要と考えているのかを、 暗示しているということでしょうか。 この考察は外国人にとっても非常に興味深いものだったようで、 様々な意見が寄せられていましたので、その一部をご紹介します。 海外「もう日本語入力は不可欠だ」 日の一般的な顔文字

    海外「そういう事だったのか!」 日本人と欧米人の決定的な違いが分かる画像が話題に
    brimley3
    brimley3 2018/08/30
    面白い考察。確かに外人ガーは目の色素が薄いからサングラスかけるけどこの場合は顔文字のことを言ってるのであってだな・・。
  • 2019年春「はてなダイアリー」終了のお知らせと「はてなブログ」への移行のお願い - はてなダイアリー日記

    2019/07/26 追記 2019年7月26日、はてなダイアリーからはてなブログへの自動移行が完了し、はてなダイアリーでの記事の公開が終了いたしました。詳しくは下記の告知をご参照ください。 diary.hatenastaff.com 文 株式会社はてな サービス・システム開発部長の大西(id:onishi)です。平素ははてなダイアリーをご利用いただき、誠にありがとうございます。 はてなでは現在、「はてなダイアリー」と「はてなブログ」という2つのブログサービスを提供しておりますが、はてなダイアリーを2019年春をめどに終了し、はてなブログに統合いたします。 はてなダイアリーユーザーの皆さまには、さまざまな機能が進化し、より安全・便利にご利用いただけるはてなブログへの移行を、ぜひお願いしたいと思います。 私は、エンジニアとして「はてなダイアリー」の開発に携わり、ディレクターとして「はてな

    2019年春「はてなダイアリー」終了のお知らせと「はてなブログ」への移行のお願い - はてなダイアリー日記
    brimley3
    brimley3 2018/08/30
    終了したのかぁ。当然ながらはてだからはてブロ以降がどっと増えたのね。
  • 海外「ヨーロッパの都市みたいだ」 100年前の東京の姿に外国人から驚きと感動の声

    今回ご紹介する映像は、2014年にNHKで放送された、 「カラーでよみがえる東京 〜不死鳥都市の100年〜」の一部で、 明治後期から大正初期にかけての「帝都東京」の姿が収められています。 この番組は、「100年の間に2度焼け野原となり、 そこから不死鳥のように蘇った(東京の)不屈の歩み」に迫った内容で、 過去の東京を映した白黒フィルムを世界中から収集し、 現実に出来るだけ近い色彩を復元しています。 映像には、丸の内周辺、東京駅、万世橋駅、秋葉原の交差点、 上野公園、浅草仲見世、浅草六区、凌雲閣(浅草十二階)、 銀座、日比谷、日橋、靖国神社などの様子のほか、 英語の授業、ゴルフに興じる男性、自販機で飲料水を買う少女、理髪店など、 当時の人々の暮らしの一旦が垣間見えるシーンも収められています。 近代的で発展した100年前の東京の姿に、 外国人からは驚きや感動の声が多数寄せられています。 その

    海外「ヨーロッパの都市みたいだ」 100年前の東京の姿に外国人から驚きと感動の声
    brimley3
    brimley3 2018/08/30
    おおっ!これは超貴重映像。銀座は『ALWAYS 三丁目の夕日』やった。
  • 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「日本以外の国なら撃たれてる」 日本の警察が外国人を取り押さえる光景に驚きの声

    警察庁の発表した犯罪統計によると、2017年の刑法犯認知件数は、 前年比8.1パーセント減の91万5042件で、戦後最少を更新しました。 来日外国人犯罪の検挙状況を見ても、訪日客の数は年々うなぎ登りにも関わらず、 ピークの平成17年から28年にかけて4万7,865件から1万4,133件へと大きく減少。 検挙人員についても、ピークであった16年から28年にかけて、 2万1,842人から1万109人へと半減しています。 さて、今回ご紹介する動画は、「警察24時」系の映像からで、 日の警察が泥酔した外国人男性を取り押さえる様子が映されています。 ふらつきながら歩いていたことから職務質問を受けた男性は、 持ち物検査を拒み、次第に声を荒げ、警察官の腕を噛むなど激しく抵抗。 男性が葉っぱ(脱法ハーブ)を所持していたため保護処置となったのですが、 そこに至るまでの警察の人道的な対応が、外国人に新鮮な驚

    brimley3
    brimley3 2018/08/30
    実際俺の国なら100回は発砲してる。日本の警察に敬意を! アメリカ←ちょww
  • 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 海外「涙が止まらない…」 さくらももこさんの訃報に世界中から悲しみの声が殺到

    「ちびまる子ちゃん」などの作者で知られるさくらももこさんが、 8月15日、乳がんのため亡くなられました。享年53。 さくらももこさんは、1984年大学在学中に漫画家デビューし、 2年後の86年から雑誌「りぼん」で「ちびまる子ちゃん」を連載開始。 ご自身の少女時代をモデルに「まる子」の日常をユーモラスに描き、 シリーズ累計3200万部以上を記録するなど、大人気作品となりました。 1990年にはアニメ放送も始まり、同年10月には39.9%の視聴率を記録。 この数字はビデオリサーチがオンライン(電話回線含む)調査を開始した、 1977年9月以後に放送されたアニメの中で歴代1位となっています。 さくらももこさんの訃報海外でも取り上げられており、 世界中の人々から悲しみの声が寄せられています。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 海外「日製だったのか!」 日アニメ『未来少年コナン』が

    brimley3
    brimley3 2018/08/30
    海外でも人気あったんだァ。
  • 丸亀製麺(神戸市)が紹介した「ネギだく」に香川県民キレる 「讃岐うどんの文化壊すな」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    丸亀製麺(神戸市)が紹介した「ネギだく」に香川県民キレる 「讃岐うどんの文化壊すな」 1 名前:(?∀?(⊃*⊂) ★:2018/08/29(水) 12:06:51.83 ID:CAP_USER9.net トリドールジャパン(神戸市)が展開する讃岐うどんチェーン「丸亀製麺」公式ツイッターの投稿に、一部の香川県民がかみついた。 発端となったのは、うどんに大量の青ネギを乗せるべ方を紹介した丸亀製麺のツイートだ。これに、うどんの場を自任する、香川に住むというユーザーから、「うどん来の味が殺される」との主張が寄せられ、論争が繰り広げられているのだ。 丸亀製麺は2018年8月24日のツイートで、器からこぼれるほど大量の青ネギを盛り付けたうどんの写真をアップしながら、「ぶっかけうどんにネギをこれでもかと乗せてべてる方を見かけたのでやってみました!これネギ好きにはたまらないですね!」と紹介。投稿

    丸亀製麺(神戸市)が紹介した「ネギだく」に香川県民キレる 「讃岐うどんの文化壊すな」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    brimley3
    brimley3 2018/08/30
    ネギってサービスだったんか
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 【悲報】 助けて!ケンタッキーフライドチキンが大赤字なの… - ライブドアブログ

    【悲報】 助けて!ケンタッキーフライドチキンが大赤字なの… 1 名前:ニライカナイφ ★:2018/08/29(水) 16:44:32.44 ID:CAP_USER9 ◆ケンタッキーフライドチキン、底なしの連続大幅客減少で赤字転落…復活は困難か ケンタッキーフライドチキン(KFC)が売り上げの減少で苦しんでいる。全店売上高は7月こそ大幅減だった前年同月の反動で大きく上回ることができたが、6月まで9カ月連続で前年割れを起こしていた。 直近では、6月が3.1%減、5月が4.9%減、4月が6.3%減と大幅な減収だった。2018年3月期は前年比1.7%減、17年3月期が0.9%減となっており、売上高の減少が止まらない状況にある。 KFCの18年3月末時点の店舗数は1153店だが、そのうちの約3割が直営店で、残りの約7割がフランチャイズ(FC)店だ。このうち直営店に関しては既存店の客数を公表しており

    痛いニュース(ノ∀`) : 【悲報】 助けて!ケンタッキーフライドチキンが大赤字なの… - ライブドアブログ
    brimley3
    brimley3 2018/08/30
    ミスドと同じで同レベルのものをコンビニが出せるようになった以上もう勝ち目なんぞない。←一理ある