タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

炎上と漫画に関するbrompton03のブックマーク (3)

  • 「キン肉マン」を愛し、あの炎上でなんかちょっと正気に返っちゃった「日曜24時の駄菓子屋少年」の気分的総括|ponta

    「キン肉マン」を愛し、あの炎上でなんかちょっと正気に返っちゃった「日曜24時の駄菓子屋少年」の気分的総括 「昔のほうがよかった」というのは老害の常套句です。そしておおむね、過去を美化する錯覚でもあります。 だって今のほうが、医学も料理もずっといいもの。 ただひとつだけ明らかに「日は昔のほうがよかった」ということがあって、それは「子供の主役感」だと思っています。 かつて、日の子供たちは消費の王者でした。 いまでは想像もつかないですが、17時から20時まではずっとアニメをやっており、街にはおもちゃ屋があふれ、駄菓子屋が交流所として機能し、CMは子供向けおもちゃやゲームの宣伝にあふれておりました。 もちろん体罰やいじめなどは当時のほうが多かったので、「昔の子供のほうが幸せだった」とはいえませんが、少なくとも消費活動において子供は大きなマーケットでした。 その、社会の4割(いまは約1.5割)を

    「キン肉マン」を愛し、あの炎上でなんかちょっと正気に返っちゃった「日曜24時の駄菓子屋少年」の気分的総括|ponta
    brompton03
    brompton03 2020/09/18
    "職場や友人や家庭でキン肉マンについて話せるわけもなく、Twitterだけがコミュニティのありかとなっていた" "「いいおっさんの俺たちが、キン肉マンで熱中する必要があるのか?」と正気に返ってしまったんです…"
  • 「キン肉マン」騒動:Twitterのファンはもう、ゆでたまご嶋田氏が息の根を止めた|永春

    先にひとつ結論を言っておくと、今回の「キン肉マン」ネタバレ騒動は原作者・ゆでたまご嶋田氏に全ての原因があり、結果がこれからついてくるだろうということだ。 今日は具現を呈します。WEB『キン肉マン』の勝手なスクショのことです。特に今回のラストはスクショだらけ。私は悲しくなりました。これ以上続けるなら集英社さんと共にそれなりの罰則をかんがえます。週プレでの紙のをたのしみにしているんです。どうかスクショはやめてください。 — ゆでたまご嶋田 (@yude_shimada) August 31, 2020 まず、騒動の発端となったツイートはこれである。このツイート単体での訴えはもう散々言われてるように支持されている。『自己顕示欲を満たすためやバズり狙いで漫画の画像録ってSNSにアップっていうのはまあ、正直行儀悪いし怒られたら止めなよって行為だし、ぶっちゃけ犯罪と言われても文句言えないくらいだよね

    「キン肉マン」騒動:Twitterのファンはもう、ゆでたまご嶋田氏が息の根を止めた|永春
    brompton03
    brompton03 2020/09/16
    「ゆでとファンが一緒に盛り上げてきた肉ワールド」という幻想が剥がされ、ファンにかかっていた魔法が解けた。今まで「ゆでだから」で色々スルーされてきたが、これからは「ゆでだから」許せなくなるだろう。
  • 月刊「モーニング・ツー」12号『ヒモザイル』休載についてのお詫び

    月刊「モーニング・ツー」2015年12号(10月22日発売)掲載予定だった、東村アキコ『ヒモザイル』は休載いたします。前号で掲載予告をしながら休載となってしまったこと、誠に申し訳ございません。また、雑誌編成の都合上、12号誌面にて休載のお知らせを掲載できなかったことも、合わせてお詫び申し上げます。 この作品につきまして、SNS等で様々なご感想をいただきました。東村アキコ氏からは、しばらく時間をかけて内容を吟味し、発表できるかたちになってから再開したいとの申し入れがありました。モーニング編集部としましても著者の考えを尊重し、今号は休載といたします。より良いかたちで連載を再開できるようになった際には、誌面・公式サイト等でお知らせいたします。 「モーニング・ツー」で連載中の『ヒモザイル』ですが、22日発売の12号をお休みさせていただきます。 WEB上で公開した後、たくさんのご意見をいただきました

    月刊「モーニング・ツー」12号『ヒモザイル』休載についてのお詫び
    brompton03
    brompton03 2015/10/22
    個人的に嫌だったのは漫画家なのにアシ育成の方向性がヒモになったところだけど、今思えば「実在の人間がボンクラっぷりを漫画上で公開罵倒されるシーン」への忌避感とかもあったかも。つまり→http://togetter.com/li/889708
  • 1