タグ

2014年12月10日のブックマーク (3件)

  • Practical Symfony #26: PHPMentorsPageflowerBundleを使ったページフロー定義と対話の管理

    Symfony Advent Calendar 2014 (Qiita) 10日目 前(12月9日)次(12月11日)PHPMentorsPageflowerBundleは筆者が開発したSymfonyアプリケーション向けのページフローエンジンです。特徴としては、以下のものが挙げられます。 アノテーションによるページフロー定義対話の管理アクセス制御されたアクション対話スコープのプロパティ対話開始直後に実行されるユーザー定義メソッド複数のブラウザーウィンドウまたはタブのサポートPHPMentorsPageflowerBundleを使うと、コントローラーに断片的に埋め込まれたページフローに関するコードを明示的な定義で置き換えることができます。また、対話と対話スコープのプロパティの導入によってコントローラーの状態管理コードを大幅を削減することができます。 では、早速コードを見てみましょう。以下はS

    Practical Symfony #26: PHPMentorsPageflowerBundleを使ったページフロー定義と対話の管理
    brtRiver
    brtRiver 2014/12/10
  • 音域を忠実に維持しながら音量だけを減少させるイヤホンのようなデザインの耳栓「DUBS」が話題に - amass

    音域を忠実に維持しながら音量だけを減少させるイヤホンのようなデザインの耳栓「DUBS Acoustic Filter」が話題に。通常の耳栓とは異なり、音を消すことなく音量のみを低減させるというものなので、ライヴなどを楽しみつつも、難聴になるのを防いでくれるというアイテムです。価格は米Amazonだと24.99ドル(約3000円)

    音域を忠実に維持しながら音量だけを減少させるイヤホンのようなデザインの耳栓「DUBS」が話題に - amass
    brtRiver
    brtRiver 2014/12/10
    うお。欲しい。
  • 家庭を支えない技術

    この記事は 家庭を支える技術 Advent Calender 2014, 12/09の記事です。 自信を持って家庭を支えてるとは言えないなーと思い、最初は参加するつもりはなかったのですが、まぁそれはそれで書くことはあるということで、家畜ポイントについて書くことにします。 ここで言う「家畜」とは「社畜」の家庭版で、家畜ポイントは家庭に貢献すると貯まり、家庭をないがしろにすると減ります。減りすぎると大変なことが起こります。では、家畜ポイントを減算させる主な行為についてみてみましょう。 毎日のように残業する帰りが遅いってやつです。かと言って朝に何するというわけでもなく、普通に出勤する。それにより稼いでいるかどうかは、それほど関係ありません。仕事と私のどっちが大事なのってやつです。 休日に一人で出かける出かける理由が勉強会だろうが遊びだろうが、大した問題ではありません。勉強会は仕事と同じような扱い

    家庭を支えない技術
    brtRiver
    brtRiver 2014/12/10
    家畜ポイントを意識するだけでも違います