タグ

2015年11月16日のブックマーク (3件)

  • 鶴間和幸『人間・始皇帝』 - taronの日記漂流先

    人間・始皇帝 (岩波新書) 作者: 鶴間和幸出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2015/09/19メディア: 新書この商品を含むブログ (10件) を見る 司馬遷による『史記』の記述の検討と出土文字史料から、始皇帝の生涯を再構成する。まあ、2200年前のことで、タイトルにあるような「人間」始皇帝が明らかになっているかというと、微妙感はある。「肉声」が見えてくるような感じはしないな。 しかし、出土文字史料の豊穣さがすごいな。古井戸に遺棄されたとか、墓の副葬品だったとか。それによって、後世に改竄された可能性が高い史料より、同時代の眼で、検証できるようになった。 出生から始まって、即位、家臣粛清、暗殺未遂、統一後の巡行、「中華」を意識する動き、死去、そして死後の混乱と帝国の解体と、それぞれ章を分けて、検討している。そもそも、『史記』には始皇帝の名前が「趙政」とあるが、出土文字史料の検討からす

    鶴間和幸『人間・始皇帝』 - taronの日記漂流先
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2015/11/16
    始皇帝というと開高健が故宮博物館でガイドから聞いた話を思い出すが、外征に儀式に神格化…、流動的な状態を克服して秩序をつくりだすのはやはり大変なんだな…
  • 首相「ゆるやかな改善基調続く」 GDPマイナス成長 - 日本経済新聞

    【アンタルヤ(トルコ南部)=島田学】トルコ訪問中の安倍晋三首相は16日午前(日時間同日午後)の同行記者団との懇談で、7~9月期の国内総生産(GDP)が2期連続マイナス成長となったことについて「雇用、所得環境は改善しており、ゆるやかな改善基調は続いているが、この結果をよく分析

    首相「ゆるやかな改善基調続く」 GDPマイナス成長 - 日本経済新聞
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2015/11/16
    内閣支持率の話かと思った
  • Yahoo!ニュース

    ダイハツの不正問題、トヨタ側「自動車メーカーとしての根幹を揺るがす事態、ダイハツの負担となっていた可能性がある」と公表

    Yahoo!ニュース
    bt-shouichi
    bt-shouichi 2015/11/16
    「横綱(白鵬)もいますし、部屋には。どうしても警察沙汰にはできなかった。(最後は)もう死んでもおかしくないなって思った」/最高の成績を残した横綱の(一応)師匠でもあった人物の凶行がこれ