タグ

2012年7月3日のブックマーク (5件)

  • 夏の節電 計画停電、世界も打撃? 関西企業「納期確約できない」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    政府要請による節電期間が2日スタートしたが、電力需給の厳しい関西では、部品メーカーの集積地である大阪東大阪市などを中心に、国内外で高いシェアを誇り、他社では代替の利かない部品や電子材料を手がけている企業が多い。このため、計画停電が実施された場合の納期の遅れは、世界的なサプライチェーン(部品供給網)への影響が避けられない。 ◇ 東大阪市のハードロック工業が製造する絶対に緩まないネジは、世界の鉄道や橋梁(きょうりょう)などの建設には欠かせない部品で、東京スカイツリーにも採用されている。 同社には先週末、関西電力から計画停電のスケジュール表が届き、2日の節電要請初日に、停電エリアに入ることが分かった。 ネジの形状をつくる独自の工程に電力が欠かせず、停電の可能性のある時間を避け、出勤時間を遅らせる臨時の勤務シフトをとった。 2日は計画停電は実施されなかったが、同社は「大きな受注が入った

  • 黙れ薪ストーブ!貴様に北海道の冬が救えるか!

    まとめ 電気なしで北海道の冬を越すには... 大飯原発再稼動をめぐり世の中が落ち着かない頃、最近パパになったアサイさんが冬に娘さんを凍えさせたくない、と真摯に案じていましたところ「電気が無ければ薪ストーブを使えばいいじゃない」との発言が。みんなそれぞれが色んな人と色んなことについてやりとりしていたのですが、薪ストーブを芯にまとめてみました。ボットン便所とか西成とか小学校の木の机とか迷走してた話が面白かったんだけど、手に余りましたのでこんな感じで。 78789 pv 796 63 users 17 @oyatata 北海道の寒さ舐めてるなぁ>薪ストーブ発言 じゃぁ俺たちも言おうぜ、夏が暑いなら団扇が有るじゃない?w つーか実情も知らずに知ったか上目線発言は、やめた方がいいよねw http://t.co/i74kfPAY 2012-07-02 23:49:53

    黙れ薪ストーブ!貴様に北海道の冬が救えるか!
  • 連絡網AMI、解散 - 華氏451度へのカウントダウン

    2002年の児童ポルノ禁止法改正問題から現在にかけて活動してきた、(現存する)最古参の表現規制反対団体であった連絡網AMI(NGO-AMI)がついに解散した。 いろいろと思うところはあるが、それはまたの機会にしようと思う。 関係者の皆さんは、実にご苦労だったと思う。 彼らの残した功績や足跡は様々な人々に受け継がれていくだろう。 こうしてまた一つの歴史が幕を閉じた。 当におつかれさまでした。 ■追記 「最古参の」と書いていたら、思わぬところから突っ込みが入ったので修正。 現存している団体だけを念頭において、「最古参の」と書いたんだけどね。というわけで加筆。 『マンガはなぜ規制されるのか』の著者、長岡義幸氏のツイート。 表現規制反対の最古参の団体は、AMIではないと思う。「有害」コミック問題を考える会→同会まんが部会→マンガ防衛同盟→有害社会環境の規制を問いただす青年会議→連絡網AMI→コン

    連絡網AMI、解散 - 華氏451度へのカウントダウン
  • 「反対するなら代案を出せ」でダメになってしまった運動 - 虚構の皇国

    もはや死語となったが、かつて「同情するなら金をくれ」という流行語があった。これは簡単に言って「カネを出さないおまえに同情なんかされたくねえよ」という非常に甘えきった、拗ねた物言いなんだが、この語と前後してはやった「反対するなら代案を出せ」にもまた同様の腐臭を感じざるを得ない。 「反対するなら代案を出せ」というイデオロギーは、1992年のPKO法案のときに言われはじめたように記憶している。 PKO反対派は《「国連の下での和平」に日自衛隊で介入する》という枠組み自体に反対していたのに、代案を強要されることによって、安保理で作られた既存のカンボジア和平の土俵にまんまとのせられた。のせられたのは、これまで平和運動をひっぱっていた社会党(当時)・共産党で、彼らはズブズブと「国連の下での和平」を認めることとなった。「国連中心主義」とかと言い訳しながら、ね。(その結果、映画『ブラックホーク・ダウン』

    「反対するなら代案を出せ」でダメになってしまった運動 - 虚構の皇国
    btei
    btei 2012/07/03
    推進派はともかく消極的容認派を切り崩すのにはアリかなとか思いつつ
  • 「本当に大切な相手にまじめに何かを頼みたいのなら、必ず万年筆全文自筆の手紙を記念切手でお送り等するのが人間として当たり前」

    Shinji Noma @aihiroshima @itokenstein お忙しい所、すみません。広島でアムネスティの活動をしている者です。講演の依頼をしたく情報詩学にあるメルアドにメールしましたが、届かないようですので、DMにて伊東様のメルアドをお知らせいただければ幸いです。詳しい依頼内容はメールでいたしますので。 2012-07-02 15:16:50 Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein @aihiroshima ご連絡をいただきました 1ご連絡は郵便にて文京区郷7-3-1 東京大学作曲指揮研究室 伊東気付で申し受けます。2 電子メールアドレスの公開はしておりません。3 ご案件が判りませんが現在音楽演奏に直結しない講演は現在ほとんどお引き受けしていません。 2012-07-03 02:09:23 Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein @aihirosh

    「本当に大切な相手にまじめに何かを頼みたいのなら、必ず万年筆全文自筆の手紙を記念切手でお送り等するのが人間として当たり前」
    btei
    btei 2012/07/03
    いやいや、要求はたった4つだけ。あとは使用言語もフォーマットも自由なんだよ?性能要件すら無いんだよ!