2021年5月10日のブックマーク (16件)

  • 菅首相“宣言延長は感染高水準で判断”“五輪パラ実現が責務” | NHKニュース

    菅総理大臣は、衆議院予算委員会の集中審議で、緊急事態宣言の延長について、新規感染者数が高い水準にあり、大阪や兵庫などでは病床のひっ迫も続いていることから延長を判断したと説明しました。また、東京オリンピック・パラリンピックの開催をめぐり、国民の命と健康を守りつつ、安全で安心な大会が実現できるよう全力を尽くすことが、みずからの責務だと強調しました。 自民 橋岳氏「宣言延長で感染者数減らすことが大事」 緊急事態宣言の延長や、対象地域の拡大などをめぐり「全国的に、まだまだ新型コロナウイルスのまん延が止まっていない。今月31日まで延長したということは、そこでしっかりと新規感染者数を減らしていくことが大事だ」と指摘しました。 これに対し、菅総理大臣は「ゴールデンウイークに、短期集中的な対策として人流を抑える対策を講じた。一方で、新規感染者数は大都市を中心に全国に広まって高い水準にあり、大阪や兵庫など

    菅首相“宣言延長は感染高水準で判断”“五輪パラ実現が責務” | NHKニュース
    btoy
    btoy 2021/05/10
    五輪開催による負債、コロナ対策費とごちゃ混ぜにされてごまかされそうね。
  • RTAごんぎつね - RTAごんぎつね(オジョンボンX) - カクヨム

    【一】 This is a story I heard from an old man in my village, Mohei, when I was a little kid. (これは、私が小さいときに、村の茂兵というおじいさんからきいたお話です。) Once upon a time, there was a small castle in a place called Nakayama near my village. A king by the name of Nakayama-sama lived in the castle. (むかしは、私たちの村のちかくの、中山というところに小さなお城があって、中山さまというおとのさまがおられたそうです。) A short distance away from Nakayama lived a fox named "Gon the Fox.

    RTAごんぎつね - RTAごんぎつね(オジョンボンX) - カクヨム
    btoy
    btoy 2021/05/10
    起動直後に「100万回生きたねこ」と差し替えて白い猫をかみ殺してから兵十に撲殺されることによって最速で生還エンド(生き返り)にたどり着けるはず。
  • 高橋内閣官房参与 日本のコロナ感染者数を「さざ波」と投稿 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染者数について、内閣官房参与の高橋洋一氏はツイッターに「日はこの程度の『さざ波』」などと投稿しました。加藤官房長官は、コメントは差し控えたいとしたうえで、国民の命と暮らしを守ることを最優先に対策に取り組む考えを示しました。 内閣官房参与の高橋洋一氏は9日、みずからのツイッターに、各国の新型コロナウイルスの感染者数のグラフとともに「日はこの程度の『さざ波』。これで五輪中止とかいうと笑笑」と投稿しました。 これについて、加藤官房長官は午前の記者会見で「個々の考えや発信などについて、政府として一つ一つコメントは差し控えさせていただきたい」と述べました。 そのうえで「政府としては、国民の命と暮らしを守ることを最優先に、国民生活やなりわいへの影響にも常に思いをはせながら、必要な対策を行ってきたところであり、引き続きこのような姿勢で取り組んでいきたい」と述べました。

    高橋内閣官房参与 日本のコロナ感染者数を「さざ波」と投稿 | NHKニュース
    btoy
    btoy 2021/05/10
    その「さざ波」すらコントロールできてないんだよねぇ。各国と比較して日本政府の無能を示したいのかな?
  • 『オリンピック選手は人を死なせる覚悟を持て』を書いた者だけど

    前記事 https://anond.hatelabo.jp/20210508225508 まず反省から。 書いてから一晩たったのと、いろんなブコメを読んで、頭の中が整理された。 で、ずいぶんひどいことを書いたと反省した。 池江選手を攻撃する意図はなかったのに、書いてるうちに熱くなってきつい言葉を使ってしまった。 「あのツイートは無責任だよね」ぐらいの気持ちしかなかったのに、人を死なせる覚悟を持てとか無茶なことを書いてしまった。あれは言いすぎた。持たなくていい。嫌なことからは目をつぶって生きていけばいい。みんなそうしてる。 前記事の追記にも書いたけど、アスリートは辞退すべきなんて微塵もおもってない。 5月7日に「池江璃花子のTwitterに五輪辞退求める声が寄せられている」という記事を読んだときは、「ああ、たちの悪い人にからまれてかわいそうにな。選手は何も悪くないのに」と思ってたぐらいだ。池

    『オリンピック選手は人を死なせる覚悟を持て』を書いた者だけど
    btoy
    btoy 2021/05/10
    悪いと思ったなら元の増田含めて消したら?正直、ブクマ含めて見るに堪えない。元増田は今回の件で一番醜悪なエントリだと思う。
  • 今更ながら初代のマッドマックス見たんだが

    これ怒りのデスロードと全然違うんだな 核戦争もなさげだし昔のアメリカの治安の悪い田舎の物語というかアメリカ版特攻の拓っていうか 北斗の拳のパクリ元とか聞いてたけどそれとも似てなさそう

    今更ながら初代のマッドマックス見たんだが
    btoy
    btoy 2021/05/10
    逆に1作目観た後にマッドマックス2見たらいきなり文明崩壊してて全く別の作品だろ何で続編にした?って思った。
  • オリンピックは開催できるか

    論の理路は長い(あと、やや分かりにくい)ので、お手数ですが端折らず最後までお読みください。 以前、「成人式には行かないで」というブログを書いた。同様に、アスリーツに「オリンピックにはこないで」というメッセージを出せばよい、というご意見を頂いた。 稿のテーマは「オリンピックは開催できるか」だが、その前に「アスリーツに来ないで」というべきかについてコメントする。 アスリーツにオリンピックに来ないで、というべきではない。 成人式に行かないでほしい、という意見は、新成人が(しばしば)都会から田舎に移動し、旧友たちと旧交を温め、実家に帰り、家族親類と久方ぶりに再会する、というシナリオが容易に想定できたからだ。それは感染リスクの拡大のみならず、ハイリスクな高齢者への感染の広がりのリスク増加を意味する。成人式なんかに出なくたって成人はする。ぼくも外国にいたので成人式には出なかった。成人式に出る「価値

    btoy
    btoy 2021/05/10
    内村選手がぶっ叩かれてたのが象徴的だよね。双方、考えた結果自分の望む方向と違う結論が出るのが怖いんだろうね。
  • なんでデビルマンって熊の力を身につけたんですか?

    あーって言ってるからうっかりなのですか?

    なんでデビルマンって熊の力を身につけたんですか?
    btoy
    btoy 2021/05/10
    というか「デビルチョップはパンチ力」ならデビルパンチは何力なんだろうって子供の頃から疑問に思ってました。
  • サッポロ一番の5食バラエティパックがあったら良くない?

    サッポロ一番の5バラエティパックがあったら良くない? しょうゆ、みそ、塩、塩とんこつ、みそラーメン旨辛が入っていて、何べようかなと選べるの。 一人暮らしに最高だと思うんだけどなー。

    サッポロ一番の5食バラエティパックがあったら良くない?
    btoy
    btoy 2021/05/10
    マルちゃんのワンタン(カップ)のビッグサイズが欲しい。
  • 池江璃花子選手への五輪出場辞退要請は誰が行っているのか(鳥海不二夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    5月7日に,池江選手がSNS上で様々な声を受けていることをツイッター上で表明しました. 以前ツイッター上ではあまり批判の声はなかったという記事を書きましたが,直接心無い声が寄せられていた事実を見逃していた点を反省しています. そこで,今度は直接池江選手のツイッターアカウントに向けて送られたリプライを分析してみました.4月1日から5月9日10時までの池江選手に向けたリプライが含まれていて,かつ公開状態になっていて誰にでも確認可能な10,738ツイートを収集しました.なお,こちらにはダイレクトメッセージは含まれていませんし,既に削除済みのツイートも含まれておらず,Twitter社の規約により使用可能となっているツイートとなります. リプライ数の変化まず,池江選手に向けて送られたリプライ数を一日ごとに集計してみました.その結果がこちらです. 池江選手のアカウントへのリプライ数(著者作成) まず,

    池江璃花子選手への五輪出場辞退要請は誰が行っているのか(鳥海不二夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    btoy
    btoy 2021/05/10
    リベラルと極左は区別すべき。個人の自由を尊重できない人はリベラルではない。
  • 中国、6年前からコロナウイルスなど生物武器で第3次世界大戦の準備か=米国務省の文書が暴露(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース

    中国、6年前から新型コロナなど生物武器で第3次世界大戦の準備か=米国務省が文書で暴露(画像提供:wowkorea) 中国の科学者らがこの6年間、コロナウイルスを含む生物兵器で第3次世界大戦を準備してきたという事が、米国の調査機関が入手した文書を通じて明らかになった。 【写真】もっと大きな写真を見る 英国のデイリーメール紙などが9日報じた内容によると、米国国務省の報告書にはこうした生物兵器が戦争で勝利するため重要になるという主張とともに、これを使用するための完璧な条件と、敵国の医療システムに及ぼす影響まで詳細に記録されている。 中国が2015年からコロナウイルスの軍事的可能性を考慮したというこの最新報告では、新型コロナウイルス感染症の原因に関する新たな懸念を呼び起こし、一部の当局者は新型コロナが中国の研究所から流出した可能性があると疑っているという。 また、オーストラリア紙「ジ・オーストラリ

    中国、6年前からコロナウイルスなど生物武器で第3次世界大戦の準備か=米国務省の文書が暴露(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース
    btoy
    btoy 2021/05/10
    陰謀論でしかない。/調査団に関してはイラクでの査察の前例があるし、自分はそれに関しては中国を非難しない。「調査団を受け入れれば無実が証明される」という考えは無邪気すぎる。
  • 立憲・枝野氏「強い外出制限に賛成の余地は十分ある」 :朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    立憲・枝野氏「強い外出制限に賛成の余地は十分ある」 :朝日新聞デジタル
    btoy
    btoy 2021/05/10
    ブコメ見てるだけでも私権制限に対する反応が変わってきた感じ。/というか同じこと言ってるのに維新と立民とで反応が違ってて面白いね。
  • 陸上・新谷仁美が国立周辺での反五輪活動に言及「デモは当然」「どう寄り添っていけるか」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    陸上の女子1万メートル東京五輪代表の新谷仁美(33=積水化学)が〝アスリートの在り方〟について熱弁を振るった。 【写真】国立競技場周辺のデモの様子 新谷が陸上の東京五輪テスト大会(9日、国立競技場)に出場する傍ら、周辺では大規模な抗議デモが行われ「オリンピックを即刻、中止しろ!」などの声が飛び交っていた。 この件について質問が及ぶと「ニュースで拝見しました。デモは当然。これはコロナ関係なく、この状況じゃなくても、スポーツに対してネガティブな意見を持っている方は当然いる。その人たちの気持ちにどう寄り添っていけるかが重要だと思う」と口にした。 その上で「彼らも同じ国民なので、私たちスポーツ選手は国民の理解と応援があって成り立つ職業なので(五輪を)反対している人も応援してくれる人もすべての人の理解を得るためには、寄り添う必要がある。国民の意見を無視してまで競技をするのはアスリートではない。応援し

    陸上・新谷仁美が国立周辺での反五輪活動に言及「デモは当然」「どう寄り添っていけるか」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    btoy
    btoy 2021/05/10
    そんな質問を選手にするなと言う感想しかない。
  • 東京五輪「中止」59%、「開催」39%…読売世論調査(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    読売新聞社が7~9日に実施した全国世論調査で、今年夏の東京五輪・パラリンピックについて聞くと、「中止する」59%が最も多く、「開催する」は「観客数を制限して」16%と「観客を入れずに」23%をあわせて39%にとどまった。 【写真】指原莉乃さんが聖火ランナー、周辺を3mの幕で囲う対策 緊急事態宣言の対象となる6都府県に限ると、「中止する」の平均は64%で、他の41道県の平均57%より高かった。開催都市の東京都では61%となり、新型コロナウイルスの感染状況の影響が見られた。

    東京五輪「中止」59%、「開催」39%…読売世論調査(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    btoy
    btoy 2021/05/10
    東京都では61%ってのが重要。ホスト都市自身が中止を望んでいるという事実は重い。とは言え五輪開催によるメリットを享受する人が多いのも東京だろうからこの先どうなるか。あと最低10ポイントは欲しいね。
  • 母の日に、母から「金を貸してくれ」と電話があった

    「今から時間取れる?」というLINEが母から届いた。 前日、母からは遊んでいるソシャゲについての報告がLINEで届いており、それに返信しないまま5/9になった上に母の日にも何にもしていなかったため 「あーこれは怒ってんだろうな」と思いながら「時間あるよ」と返信したところすぐにLINE通話がかかってきた。 違和感を覚えながら出てみれば 「当に申し訳ないのだが」「娘にこんなことを言うのは非常に情けない」と前置きがあり、「金を貸してくれないか」と。 私の父は仕事をしていない。 何年前から働いていなかったかも思い出せないので、それだけ長く無職なのだと思う。 つまり実家の生活は母の収入だけで成り立っている。 それでどうにも生活が苦しいらしく、母は自身の母(私から見て祖母)に料や資金の支援を受けている状況なのだと言う。 そんな中、母の車が壊れ、父の車は車検が切れそうで、しかし費用は捻出できない。銀

    母の日に、母から「金を貸してくれ」と電話があった
    btoy
    btoy 2021/05/10
    生活保護を受けられないの?増田はカネを出すべきじゃないよ。つか出せる余裕ないっていいなよ。その上で家族で話し合うべき。返すあてのない借金を今すぐ辞めさせるべき。
  • 立民 枝野代表 五輪開催は困難だという見方示す | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックについて、立憲民主党の枝野代表は、新型コロナウイルスの感染拡大が続く中で開けば「世界からの変異株の展示会」みたいにならないかと指摘し、開催は困難だという見方を示しました。 新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、立憲民主党の枝野代表は9日、支持者らとオンラインで意見交換しました。 この中で枝野氏は、東京オリンピック・パラリンピックについて「日政府としてまず決めるべきは国民の命と暮らしを守ることであり、それが最も優先されることだ」と述べました。 そのうえで「国際的に感染拡大が続く中で開催し、選手やコーチらが会場周辺にどっと押し寄せれば『世界からの変異株の展示会』みたいな状況になってしまわないか。結果としてオリンピックは開きたくても開けないということになるのではないか」などと指摘し、大会の開催は困難だという見方を示しました。

    立民 枝野代表 五輪開催は困難だという見方示す | NHKニュース
    btoy
    btoy 2021/05/10
    蟲毒というか。
  • 逆に左翼の人達は池江選手が何を変えられると思っているの?

    始めに自分のスタンスを明確にしておくと、オリンピックの開催は反対、もし反対を表明するアスリートが居れば非常に尊敬するし支持する。 でもアスリートに反対表明を求めるのは違うと思っている。 この件に関して左翼の人達の反応が思っていたより酷くて驚いている。(勿論例外も居たけど) 殆ど陰謀論の電通による工作と決め付けたり、CMや政治家に成る等のスポーツ以外の利益追求の結果だと勘ぐる人が居たり・・・・。 どうして大きい組織や権力者じゃなくて、立場の弱い個人を攻撃するのだろうか、 全体の為に個人のスポーツ人生を犠牲にしろ、と言うのは全体主義的だし、選手個人の自由を過大評価して彼女らの受ける批判を自己責任に還元してしまうのは極めてネオリベ的な仕草だと思う。 弱い個人への攻撃、全体主義、ネオリベ、それをあなた達は批判して来たのでは無かったのか、あなたは今批判対象と同じ事をしていないか、一度冷静に考え直して

    逆に左翼の人達は池江選手が何を変えられると思っているの?
    btoy
    btoy 2021/05/10
    変えたいのなら自分が動くべきだよ。たとえそれが社会的影響力を持つ人物であってもそれを強制する権利はないよ。それこそ卑怯でしょ。