タグ

2006年11月18日のブックマーク (19件)

  • 談志絶唱 昭和の歌謡曲 立川談志 - 本と奇妙な煙

    売れる前のキラー・カーンと 三波春夫ちょっといい話 三橋の老残に己の老いを重ねて語る なにせ「”歌謡グループ”だ何だとくると、家元はマヒナスターズまででもうダメ」という次元なので殆ど知らない歌の話ばかり、それでも家元の語り口ですいすい読めます。昨今のネットで調べてるような輩と違って全部自分の記憶だからと家元。こんな調子。 ”何で戦後はカムバックしなかったんですか、唄わなかったんですか”に、小野巡さん、好々爺のあの顔で、”あたしは軍事歌謡が多かったもんですから、戦後はもう精根つきた””もう私の時代[イメージ]ではない”と答えたが、戦前、姓は大山、名は巌〜……の『祖国の護り』を唄って一発目でヒットさせ、以後順調に『涯なき泥濘』『西湖の月』『音信はないか』『開かぬパラシュート』『円タク行進曲』、皆全部唄える。 淡谷さんがなぜコロムビアをやめてビクターに行ったのか。二葉あき子の『夜のプラットホーム

    談志絶唱 昭和の歌謡曲 立川談志 - 本と奇妙な煙
    budapest
    budapest 2006/11/18
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    キジ焼き丼とおばんざい シンプルな我が家の定番のおばんざいたち 赤梅酢の新生姜漬け 昨夜は香ばしいきじ焼き丼に添えて。大きめにカットした鶏とししとうを魚グリルでこんがり焼く。 タレをつけながら煙モクモク、焼き鳥屋さんみたいな香ばしい香りがキッチンいっぱいに広がります 磯の味も…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    budapest
    budapest 2006/11/18
  • 【B面】犬にかぶらせろ!

    budapest
    budapest 2006/11/18
  • YouTube - Broadcast Yourself

    YouTube アカウントでフルサービスにアクセス: 膨大なコミュニティやパートナーの動画を検索して閲覧できます お気に入りの動画にコメントし、評価して、動画レスポンスを作成できます 動画をアップロードして何百万人ものユーザーと共有できます お気に入りの動画を保存して、後で再生したり共有したりできます

  • 痛いニュース(ノ∀`):談志「あれ(亀田)全部八百長、買収、そういうことが大好きな局なんだTBS」

    談志「あれ(亀田)全部八百長、買収、そういうことが大好きな局なんだTBS」 1 名前:依頼754 投稿日:2006/08/09(水) 09:24:07 ID:yhWQUJhM0 ?PLT 談志 「品の悪い下品ったって言い様の無い奴等が出てきた」 「あれ全部八百長です」 「点数言うの 何対何 あれも買収 そういうことが大好きな 局なんだTBSって」 「とにかく全部銭です」 「一ヶ所だけ誤算があるんだ まさかあんな簡単なパンチで倒れちゃうと思わなかったんだ」 「スキッとしたろ!聞いてる連中!他のコメンテーターなんかと桁が違うんだからね」 http://www.youtube.com/watch?v=vUc4LuU2kOY 6 名前:そんなばなな[] 投稿日:2006/08/09(水) 09:26:40 ID:ewPpLUZf0 ?BRZ(3435) 最高 9 名前:友達できたか?[sage  

    痛いニュース(ノ∀`):談志「あれ(亀田)全部八百長、買収、そういうことが大好きな局なんだTBS」
    budapest
    budapest 2006/11/18
  • YouTube - Broadcast Yourself

    The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera a The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera and pieced together using Quicktime Pro and Final cut Pro. Since it was shot on a still camera, all the raw footage is 1080p HD. Also, I would like to send a HUGE thanks to Marlon and Mary of The Ghost Orchid. They provi

  • 浅田彰【領域を横断する怒りの批評】

    柄谷行人と私が編集委員をつとめる季刊『批評空間』第II期第21号では、創刊5周年を記念して、福田和也のほか、昨年デリダ論(『存在論的、郵便的』新潮社)を出版した東浩紀と、やはり昨年、丸山真男論(『群像』1998年6月号)で群像新人賞を受賞した鎌田哲哉を招いて、シンポジウムを行なった。こうして新しい世代の批評家と出会うことができるのは、大きな喜びである。 もっとも、そこで東浩紀が提示した論点は、さほど新しいものとは思われない。彼は、かねてから、社会が細分化され、たとえばデリダ論なら現代思想に関心のある少数の間でしか話題にならないという状況に、強い不満を示していた。それに対し、私は、それは少なくとも70年代以後には一般化していた「ポストモダン状況」(リオタール)――社会全体の進歩や革命といった「大きな物語」がもはや信じられなくなり、諸々の「小さな物語」が各々の小集団の内部で語られるようになった

    budapest
    budapest 2006/11/18
  • 多原香里『先住民族アイヌ』 - heuristic ways

    多原香里さんは、昨年秋の衆議院議員選挙で鈴木宗男氏擁する「新党大地」から比例区候補として出馬した人である。当時はよく知らなかったのだが、後で先住民族の問題に詳しい方から、月刊『現代』11月号掲載の魚住昭「ムネオの野望、新党大地の可能性」という記事をメールで教えていただき、そのとき多原香里さんがアイヌ民族出身で、フランスの大学院で先住民族の研究をしてきたという異色の経歴をもつことを知り、この人は一体どういう人なんだろうと関心を刺激させられたのだった。新党大地のことはいまだによく知らないが、党首の鈴木宗男氏が歌手の松山千春氏(「新党大地」は彼の命名)や元外務省の佐藤優氏らとコネクションをもっていることは興味深いと思っている。新党大地の比例区候補のもう一人、田中いづみさんも「札幌国際大学地域社会研究科の大学院生」とのことで、(当時無名の)多原さんや田中さんに注目するあたり、鈴木氏は只者ではないの

    budapest
    budapest 2006/11/18
  • suVeneのあれ: コミュニケーションとは相互情報伝達のことである

    2006年11月17日 コミュニケーションとは相互情報伝達のことである 一般社会で要求される「コミュニケーション」とは情報を相手に伝達することではなく、相手の意思を推測することである。 ・・・ 中略 ・・・ 理想的なコミュニケーションはむしろオタク諸氏が得意とする情報伝達の方だと思うが、誠に残念ながら現実に求められているのは意思推測能力、つまるところ「空気嫁」である。 妄想科學日報 - コミュニケーションとは情報伝達のことではないどこの一般社会ですかそれは。 と、脊髄反射してしまうが「一般社会」とは言わずとも「それを求める集団や場」が存在する事は確かである。 よく言われるのは、欧米におけるコミュニケーションは相互理解不足の場合「説明するほうに責任」の比重を重く置かれがちな事に対し、日などでは「説明を受けるほうの理解不足」と比重が置かれると言われる事が多い。所謂、阿吽の呼吸ってやつだ。ブロ

    budapest
    budapest 2006/11/18
  •  童貞をこじらせた以上はその克服のための困難は死ぬまで続く - 力士の小躍り

    さて、私はこれぐらいが出来なければ惚れた女に振り向いてもらえないというのを、童貞として現実的な、なおかつ最低限のラインとして提示しました。 これぐらいなら頑張ってみようかという甘い考えの童貞もいることでしょう。舐めてますね。自分が非モテであることを忘れてはいけません。童貞は大きな勘違いをしているのです。百歩譲って上手くいったとしても、ここからが大きな落とし穴が仕込まれているのです。安住の地である童貞を捨てて、至る所に罠がある世界に踏み出したいのか? 恋愛は誰にとっても理想郷であると言うわけではないのです。非モテはどこまでも非モテなのです。そこで童貞は大きな勘違いをしているのです。 童貞というのは、ついつい交際に持ち込めた時点がゴールだと勘違いしがちです。そんな莫迦なはずがない。モテから見れば、交際開始がスタートですよ。でも童貞、とくに非モテはそれをゴールと思い込みやすい。 童貞は、ゴールだ

     童貞をこじらせた以上はその克服のための困難は死ぬまで続く - 力士の小躍り
    budapest
    budapest 2006/11/18
  • 無料ツールからハイエンド製品まで アクセス解析ツール徹底紹介 | Web担当者Forum

    無料ツールからハイエンド製品まで勢ぞろい! アクセス解析ツール このコーナーでは、ネットビジネスを強力に支援する製品について、それを支える技術や市場動向を説明し、さらに各社から提供されている製品を紹介する。競合ひしめく市場で、他社に差をつけるための武器として、ぜひ導入を検討してみてほしい。 菅原 裕(株式会社CreatorsNet) 今回は、無料ツールから高機能のハイエンド製品まで選択肢が充実してきた「アクセス解析ツール」だ。 アクセス解析ツールは、「Google Aanalytics」のように無料で提供されるものから、何百万円もするものまで、さまざまな機能と価格の製品がそろっている。導入する側からすると、選択肢が多いのは好ましいことだが、その反面、知識がないとどれが自社に適しているのかわからない。 アクセス解析ツール選びのキホン具体的な製品を紹介する前に、まずはアクセス解析ツール選びの基

    無料ツールからハイエンド製品まで アクセス解析ツール徹底紹介 | Web担当者Forum
    budapest
    budapest 2006/11/18
    Quoted: ライバル会社に差をつけるネットビジネス必携プロダクト アクセス解析ツール アクセス解析ツールは、「Google Aanalytics」のように無料で提供されるものから、何百万円もするものまで、さまざまな機能と価格の製
  • 痛いニュース(ノ∀`):【Wii】"リモコン操作"は面白さに繋がらない?…任天堂Wii「Call of Duty 3」 海外で酷評

    【Wii】"リモコン操作"は面白さに繋がらない?…任天堂Wii「Call of Duty 3」 海外で酷評 1 名前:名無しさん@お金いっぱい。 投稿日:2006/11/16(木) 20:11:36 ID:cjVph3Oc0 マルチタイトル「Call of Duty 3」 のレビュー ※「IGN」と「Gamespot」は同系列のゲーム情報サイト 【360】 8.8 http://xbox360.ign.com/articles/744/744720p1.html 【PS3】 8.2 http://www.gamespot.com/ps3/action/callofduty3/review.html 【Wii】 7.7 http://wii.ign.com/articles/746/746145p1.html http://d.hatena.ne.jp/wapa/20061

    budapest
    budapest 2006/11/18
  • コミュニケーションとは情報伝達のことではない - 妄想科學倶樂部

    往々にしてヲタク諸氏は自らのコミュニケーションスキルの低さを嘆く。彼らとてそのことに自覚はあるのだ。にも関らず状況が改善しないのは、コミュニケーションについて根的な勘違いをしているからに他ならない。 一般社会で要求される「コミュニケーション」とは情報を相手に伝達することではなく、相手の意思を推測することである。 一般にヲタク諸氏の情報伝達技能は決して低くない。それどころか社会的平均を大きく上回るだろう。これはとりわけ、文筆に於いて饒舌なことからも明らかだ(対面でその饒舌さが鳴りを潜めるのは、また別の話)。 にも関らずコミュニケーションスキルが低いと見做されているのは、相手の真意を図ることができないからだろう。 これはとりわけ会社組織などで顕著な傾向で、報告でも何でも求められているのは「相手が望む情報」であって、断じて「端的な事実の伝達」などではない(まだ社会に出ていない諸兄は学校教育に於

    コミュニケーションとは情報伝達のことではない - 妄想科學倶樂部
    budapest
    budapest 2006/11/18
  • シゴタノ! - 自分もみんなも楽になるメールの読み方・書かせ方

    Tips for Mastering E-mail Overload 前回は、書き手の立場から、読み手にとって重荷にならないようなメールの書き方を上記の記事から取り上げましたが、今回は同記事の後半で紹介されている、今度は読み手の立場としての自分がメールに押し潰されないようにするための自衛策で、 1.メールに飲まれない 2.自分にとって負担になるメールを書かせない という2つのアイデアをピックアップしてみます。 1.メールに飲まれない 前回のエントリーについて、はてなブックマークで以下のようなコメントをいただいていましたが、 まさしくその通りで、いくら自分がこういった工夫をしても、メールを送ってくる相手が変わらなけれは、事態は改善されません。 そこで、 ●有無を言わさず、やってもらうようにしなければならない とした上で、相手が“ルール”に従わざるを得ないようなメール読み方を提案しています。

    budapest
    budapest 2006/11/18
    Quoted: 毎日の仕事を楽しくする!を合い言葉に、「研究日誌」という形で「仕事を楽しくする」ためのアイデアや具体的な方法をご紹介しています。運営しているのは有限会社サイバーローグ研究所です。コンピュータ(
  • ブログちゃんねる:SleipnirとFireFoxってどっちがいいの?

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/11/17(金) 13:35:37.15 ID:hx8WvJVU0

    budapest
    budapest 2006/11/18
  • 「日の丸検索エンジン」は何を狙っているのか(上)

    叩かれる一方の経産省「情報大航海」プロジェクト 経済産業省が肝いりで立ち上げた「情報大航海」というプロジェクトが、強い批判を浴びている。「情報大航海」というのは、グーグルやヤフーに対抗して日でも情報解析のシステムを作っていこうという官民共同の大プロジェクトだ。国家予算300億円を投入し、3年後には実用化しようという計画である(→関連記事参照)。 たとえば大前研一氏は、日経BP社のサイトのコラム「『産業突然死』の時代の人生論」の第36回“鉄は国家なり”のやり方から抜け出せない国の経済政策で、次のように批判した。 先端技術はどうだろう。ロボットや次世代自動車が挙げられているが、これは国が余計な手助けをしなくても、民間の力だけで十分に伸びていく分野だ。IT 産業も「コンテンツ市場を5兆円に拡大」とあるが、ゲーム分野では日はすでにトップの地位を保っているのだ。今さらという感じが否めない。 そも

    「日の丸検索エンジン」は何を狙っているのか(上)
    budapest
    budapest 2006/11/18
  • 10分でできるLifeHack 〜 ブラウザーさえあればそれでいい - Dragon.jp

    【無料ウェビナー 10月25日(火)】当のCookie規制がやってくる!省令公布迫る改正電気通信事業法のポイント解説

    10分でできるLifeHack 〜 ブラウザーさえあればそれでいい - Dragon.jp
    budapest
    budapest 2006/11/18
    Quoted: (森藤 将武 / イー・エージェンシー) Ajaxの普及により、「ブラウザーがあれば使える」ツールが爆発的に増えてきています。ブラウザー上でできるツールといえば、webメールが代表格だったわけですが、ワープロ
  • sta la sta - 線を引くだけで簡単にかけ算を解く方法

    Easy Graphical Multiplication Trick 実生活で役に立つ、かどうかは状況次第ですが、知っておくとちょっと楽しいTipsです。 こちらのビデオでは、2桁や3桁(あるいはもっと大きな)の数字のかけ算を、線を引くだけで簡単に解く方法を紹介しています。 まずは問題。21×13です。 はじめに「21」の線を引きます。上から右上がりに2と1の線を引きます。 次に「13」の線を、左から順に右下がりに1と3の線を引きます。 ちょうどひし形のような形になりました。 ここで、右、真ん中、左のそれぞれの交点の数を数えます。 左から順に2個、7個、3個になりますね。 実はこの3つの数がさきほどのかけ算の答えになっているのです。 よって答えは21×13=273。お見事! その他、ビデオでは3桁のかけ算の説明もあります。 交点の数が10を超えると次の数字に足す必要があるようです

    sta la sta - 線を引くだけで簡単にかけ算を解く方法
    budapest
    budapest 2006/11/18
  • キャズムを超えろ! - 団塊~シニア層向けのWeb設計 やっちゃいけない10のUI

    一時期パソコン教室の講師をやっていたことによる経験と、昨今Webサービス運用にあたって中高年層からのクレームなどを自分なりにまとめた結果として、50代以上のユーザに対するWebサービスPCアプリケーションのUI設計における以下10のTIPSを公開してみたいと思う。...といってもたかだか10個で収まる簡単な話ではないので、思いついたら都度追加して行きたい。 ID,ニックネームを考えさせてはいけない。半角英字開始限定は論外 IDやニックネームが思いつかない方が多い。これはシニアに限らず、ITリテラシーがそれほど高くない若年層についても言えること。作る側の人間も「過去にWebで使ったID,Nicknameは全て使っちゃダメ。何か新しいのを考えて入れてみて。」と言われると結構悩んじゃうもの。それと同じ状態に陥ると思っていただけるとわかりやすい。「IDのかわりに電話番号でもいいですよ」というと結

    キャズムを超えろ! - 団塊~シニア層向けのWeb設計 やっちゃいけない10のUI
    budapest
    budapest 2006/11/18