タグ

フェミニズムに関するbuhikunのブックマーク (10)

  • おのののか“海女萌えキャラ”批判に総ツッコミ「エロで稼ぐ人が何言ってるんだ」 - ライブドアニュース

    9月7日に放送された『ビートたけしのTVタックル』(テレビ朝日系)に、グラビアアイドルでタレントのおのののか(23)が出演。エロを否定する発言を繰り返し、「お前が言うな」と厳しい声が上がっている。 番組では、海女さんをモチーフにした三重県志摩市の公認萌えキャラ「碧志摩メグ」を取り上げ、「海女さんの萌えキャラは女性蔑視か? クールジャパンか?」というテーマで討論を繰り広げた。 阿川佐和子も思わず突っ込んでしまうほどの迷言!? この「碧志摩メグ」。脚が露出し、前すそがはだけた白い磯着に胸を強調させたデザインで、一部市民の間では「女性蔑視」だと批判が続出。が、志摩市曰く、クールジャパン戦略の1つ。アニメの文化を通じて、若者や外国人に志摩の文化を感じて欲しいとの理由から市の公認キャラクターに設定したという。 これに、おのののかは「ご当地キャラって、みんなから愛されなきゃいけないキャラじゃないですか

    おのののか“海女萌えキャラ”批判に総ツッコミ「エロで稼ぐ人が何言ってるんだ」 - ライブドアニュース
    buhikun
    buhikun 2015/09/10
    フェミニズムは基本として性の商品化にネガティブで、おの発言が当然すぎてあえて言及せんのかも。そして叩きに加勢する萌え厨やオッサンは、商業主義の奴隷と自覚して自省すべき。
  • フェミニズムが嫌い

    女だし、まだ社会人ほやほやだし、収入から見ても社会的地位からいっても老人に並ぶくらい弱者だけど、フェミニズムが嫌い。 フェミニズムが嫌いというより、SNSで何だか偉そうに御託を並べているフェミニストおばさん達が嫌い。 私はピンクが好きだし、イケメンが好きだし、自分自身のキャリアなんかより大事な人と結婚して幸せな家庭を持つ方がよっぽど大事だし、おじさん達からかわいいだのかわいくないだの若いだの老けてるだの品定めされてもそれは私がおっさんをハゲデブで気持ち悪いと思ったりダンディで親しみやすいと思ったりして時折それを態度に出してしまうのと大して変わらないじゃない、と思っている。 でもそれはフェミニストのおばさん達からすれば差別に対して無自覚で、前時代的な態度で、マチズモに迎合すること以外の何物でも無いようで、あの、女性の代表を自認する彼女達はそういった私達にいともやすやすと「頭空っぽ女」のレッテ

    フェミニズムが嫌い
    buhikun
    buhikun 2015/06/04
    労働組合やってるとわかるが、労働運動他人権運動に関わるとどうしても「フリーライダー問題」は出てくる/いろいろ言いたくなるのはやまやまだが、権利として認められれば射程は万人に及ぶのは当然の理。
  • 弱者男性を作り上げたのってフェミニズムじゃなくて新自由主義だろ。

    もちろんフェミニズムと新自由主義という思想は非常に親和性が高く、互いが互いの考えに片足ずつ突っ込んでるという感じで切っても切り離せないのは周知の事実ではある。 しかし、決定的に相容れない部分があるのもまた事実。新自由主義というのを単純化して少々乱暴にいえば弱肉強の理論なわけで、性差別の撤廃や男女同権をかかげるフェミニズムとは目指すべき世界観が理想郷が根で違っている。 新自由主義者たちが推し進めた既得権益の打破、抜的改革、岩盤規制の破壊、構造改革、民営化、規制緩和、国家戦略特区、道州制、小泉フィーバー、自民党をぶっ壊す、これらの政策にフェミニズムは利用された。女性の社会進出、男性社会の破壊。確かにフェミニストの掲げる目標の一部分は達成したのかもしれない。 でも結局、蓋を開ければ正社員を非正規にしただけである。 みんなで貧乏になれば平等という話だ。世の中のイケメンを全員抹殺すれば相対的に

    弱者男性を作り上げたのってフェミニズムじゃなくて新自由主義だろ。
    buhikun
    buhikun 2015/05/27
    フェミニズムの主張には自由権的側面と社会権的側面があり、自由権的側面だけを僻めで見ればこう見えるかもという程度。
  • 「弱者男性」は何を望むのか? - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    数年前から「弱者男性」という言葉がインターネット上で流通するようになっている。定義は明確ではないが、マイノリティ属性(「障害者」「セクシュアルマイノリティ」「生活困窮者」「民族的少数者」など)を持たないが、不安や困難を抱える男性のことだろう。問題は、「弱者男性」は「フェミニズム」批判のために出てきた概念だということだ。 最近話題になったのは以下の記事だ。 「決して救われない社会的弱者「キモくて金のないおっさん」について語る」 http://togetter.com/li/824984 「弱者男性とフェミニズム」 http://shibacow.hatenablog.com/entry/2015/05/24/202444 男性側からの「弱者男性」への反論と、それに対する再反論が以下である。 「いい加減“弱者男性”をフェミニズム批判の道具にするのをやめろよ。 http://anond.hate

    「弱者男性」は何を望むのか? - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    buhikun
    buhikun 2015/05/26
    「弱者男性」論がフェミニズム攻撃に濫用されていること含め本論は同意。但し文末リンク論文には異議を留保。承認欲求は私的領域と限定されない。メディアが代表する商業主義が個人を値踏みし階層化している。
  • 弱者男性とフェミニズム - shibacowのブログ

    弱者男性をめぐる議論 弱者男性とフェミニズムの話がはてなで人気だ。 弱者男性の救済にフェミニズムが何の役割も果たしていないという異議申立てがなされた。 togetter.com その話を補強するエントリーがこちら。 1)フェミが弱者男性の弾圧に一役買っているということ anond.hatelabo.jp それに対する反論 2)いい加減“弱者男性”をフェミニズム批判の道具にするのをやめろよ。 anond.hatelabo.jp 上のエントリーと下のエントリーは話が噛み合っていない。上のエントリーが強者女性の話をしているが、下のエントリーは女性一般の話にすり替わっている。 フェミニズムと弱者男性を語る場合、次の2つのことはよく出てくる。 強者女性と、女性一般の話の混乱 何故、弱者男性は、フェミニストにその境遇を語るのか? 議論を先取りしてしまうと、フェミニズムには、「自分が強者になった後」の理

    弱者男性とフェミニズム - shibacowのブログ
    buhikun
    buhikun 2015/05/25
    丁寧な論考で敬意を表する。但しフェミニズム内部の亀裂と一般社会の亀裂は質的に違うのでは/「強者女性」と一括するが、その内「名誉男性」(ex.カツマ-、林真理子、曾野綾子)はフェミにとっても敵なのでは。
  • “良いフェミニスト”とは“死んだフェミニスト”のこと - 想像力はベッドルームと路上から

    ルミネの件はそもそも動画を見ておらず、その是非に関する話題も(ついでに言うと批判されてるブログも)特に追いかけていなかったので何も書けないんですが、それに関連して気になるコメントを見つけたのでピックアップしてみます。 フェミニストを名乗る割に財政苦しい日女性学会の会員になってるようでもそこに論文書いてるようでもない人たちを「ネトフェミ」と呼んでます http://togetter.com/li/688408 http://b.hatena.ne.jp/entry/245327714/comment/KoshianX 『ネトフェミ』という用語についてはその起源や用例について詳しくないので上の定義が正しいかどうかの判断はできません。フェミニズム批判の用語としてよく使われる『フェミナチ』の類型で『ネトウヨ』と似たような蔑称なんだろうな、ということが予想できるくらいです。 なので、ここで書かれて

    “良いフェミニスト”とは“死んだフェミニスト”のこと - 想像力はベッドルームと路上から
    buhikun
    buhikun 2015/03/24
    直接関係ないが、「ポピュリズム」とは元来アルゼンチンのペロンのように労働者を保護優遇し、政治権力の源泉にするもので、小泉石原橋下はポピュリストではないとも言いうるのだが(苦笑)
  • フェミニズムとIS問題(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    『ザ・レフト』というでジュリー・バーチルというライターのことを書いた。この人はUKパンク世代ライター(要するに50+)の女王的存在である。で、彼女が昨年11月22日にSpectator誌に発表した記事を最近ずっと思い出していた。以下は抄訳。 ISISのメンバーたちが仮設奴隷市場でクリスチャンの女性たちの値段交渉をしている動画を見た。一人は緑色の瞳をした15歳の少女を欲しがり、もう一人は銃と物々交換で少女を売れと言っていた。ISISは、少なくともその憎悪に満ちた世界観と行動とに一貫性があるということを思い知らされた。ある意味、他に類を見ないほど正直だ。IRAのような卑劣なテロ集団でも、その腐った組織の中で行われていたレイプや小児性愛を隠し続けようとしたのである。9月にアムネスティ・インターナショナルが「数千人ではないにしろ、少なくとも数百人のヤジーディの女性や子供たちがISISによって奴隷

    フェミニズムとIS問題(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    buhikun
    buhikun 2015/02/08
    ISISによる人権侵害状況が相当性を欠き看過しがたいのは承知/ボスニア以降「人道的介入」が実行されているが、とかく「てめえら人間じゃねぇ、叩っ切ってやる!」に陥りがち、かつ報復心理が連鎖しがちな難点が。
  • 上野千鶴子山梨市講演中止、望月清賢市長、日本会議

    森岡正博 Masahiro Morioka @Sukuitohananika 「山梨市、上野千鶴子さんの講演会中止 反対意見寄せられ」「セクシィ・ギャルの大研究」「スカートの下の劇場」などの著書タイトル」http://t.co/CcZN5qmsIT ←こりゃおかしいだろうよ。介護に関する講演会だったわけだが。私も『感じない男』でアウトか? 山口智美 @yamtom 上野さん、国分寺以来二度目か、こういう理由使われての講演キャンセルは。今更「セクシィ・ギャルの大研究」「スカートの下の劇場」あたりについて抗議してくるというのは、懐かしのバックラッシュの雰囲気漂いまくり。

    上野千鶴子山梨市講演中止、望月清賢市長、日本会議
    buhikun
    buhikun 2014/03/16
    id:che-hiroshi氏、裁量権の逸脱濫用と他事考慮で満貫クラス確定かと。/それにしても文が鮮明なことで(苦笑)
  • 私のマンスリー・ショック  - jun-jun1965の日記

    最近は雑誌はたいていショックをもたらしてくれるのだが、それは誰かと誰かがやりあうショックではなくて、こうも平然とあれを無視するかというショックである。『文學界』10月号で、栗原裕一郎さんが「新人小説月評」で小山田浩子の小説をかなり褒めていたので、読んでみるかと思い、どの雑誌だったか確認するためぱらぱら見ていたら、上野千鶴子の連載が目に止まった。 (活字化のため削除) もてない男―恋愛論を超えて (ちくま新書) 作者: 小谷野敦出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 1999/01/01メディア: 新書購入: 4人 クリック: 121回この商品を含むブログ (174件) を見る電波男 (講談社文庫) 作者: 田透出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/06/13メディア: 文庫購入: 5人 クリック: 132回この商品を含むブログ (62件) を見る婚活失格 (ぶんか社文庫) 作者:

    buhikun
    buhikun 2012/09/10
    ここは一番「元司法試験受験生40代童○」http://ameblo.jp/anokoronimodoritai/の方に頑張って頂きたい<m(__)m>
  • 1