タグ

国際と東京に関するbuhikunのブックマーク (6)

  • 成田空港による壮大な嘘をごらんください

    利用したことないと意外と誤解したままかも

    成田空港による壮大な嘘をごらんください
    buhikun
    buhikun 2015/11/24
    小田急町田駅「ようこそ東京へ!」「...」
  • 東京について外国人が思うこと - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)

    2015年5月、タイムアウト東京英語版の読者を対象に、東京に関するアンケートを実施した。東京に住んでいる外国人、東京を訪れる外国人はこの街をどう思っているのだろうか。訪れる前の印象や訪れたい観光スポットなどを聞いた。 ※回答者は192名、国籍別ではアメリカ合衆国が46人と最も多く、イギリス、カナダとフランスが続いた。年齢は20代後半〜30代前半が約半数を占めた。 東京と聞いて連想するものは?(選択肢より回答、複数回答可) 最も多かったのが寿司。ほかにも自由回答で、「禅」、「桜」、「人混み」、「わびさび」、「柴犬」などの答えがあった。 寿司 30% 侍 6% ロボット 4% 高層ビル群 4% 最も楽しみにしていた(している)観光スポットは?(選択肢より回答、複数回答可) トップは渋谷のスクランブル交差点。実際に交差点をバックに記念撮影をしている人をよく見かけるだろう。一度に大勢の

    東京について外国人が思うこと - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)
    buhikun
    buhikun 2015/07/15
    日暮里の裏町は谷中根津千駄木だろう森まゆみに謝れ/交通はわかりやすいかも知れんが交通費は高い。ベルリンやソウルの方が乗り換えてもゾーン運賃で安い/ゴールデン街は謎。
  • 神奈川県、町田市を編入。神奈川県町田市へ(dragoner) - 個人 - Yahoo!ニュース

    神奈川県の黒石知事は1日、東京都南部の町田市の神奈川県編入を決定し、町田市との編入条例に調印した。これにより、既に対神奈川県制裁を発動している東京都が猛反発するのは必至で、双方の対立は決定的になった。 黒石知事は、神奈川県議会で県会議員を前に演説し、編入条例の承認を議会に要請。その場で、町田市の岩阪市長相らと町田市の編入条例に調印した。神奈川県による町田市掌握後に実施された市民投票では、神奈川県への編入賛成は96.7%に上った。黒岩知事は演説の中で、投票結果を引き合いに出し、「町田の要請に応じなければ裏切りになる」と述べ、編入は住民の意志を受けたものである事を強調した。また、町田の歴史をひも解き、「町田は神奈川県にとって不可分の県土」と編入の正当性を力説した。 神奈川県に編入される町田市(黄色部)神奈川県による町田市編入に対し、住民投票そのものを違法・無効と見做す東京都は、岩知事とその側

    神奈川県、町田市を編入。神奈川県町田市へ(dragoner) - 個人 - Yahoo!ニュース
    buhikun
    buhikun 2014/04/01
    いやいや甘い甘い。日本共○党神奈川県委員会は、明治期に東京府に奪われた旧東多摩郡以西の多摩全域を神奈川県固有の領土とみなし、その返還を要求しています\(-_-;)オイオイ
  • 月島はニューヨークである

    行ったことはないけど憧れだけはある、多くの人にとって、ニューヨークはそんな場所ではないだろうか。 自由の女神、ブロードウェイ、マンハッタンの夜景。 ニューヨーク行ってみたい、でも遠い。 そんなある日、地図を見ていて思ったのだ、ニューヨークって月島に似てないか。 というわけでニューヨークだと思って月島を歩いてみました。 ※月島といえば前に家を建てさせてもらった三井不動産である。コラボをいいことに好きなことさせてもらう企画、まさかの第二弾です。

    buhikun
    buhikun 2013/08/19
    この展開では「岸田屋」http://tinyurl.com/myxsy4g の出番はない/関係ないけど「月島温泉」でニュ…入浴したことはある\(-_-;)オイオイ
  • 外国人観光客が語る!「行って後悔した日本の人気旅行地」ワースト5

    政府観光局(JNTO)の最新の調査によると、2012年9月の外国人観光客数は約43万人で、前年より32.7%増加しました。震災の影響を受けて、一時は減ってしまった外国人観光客ですが、現在はまた増加傾向にあるようです。そこでよく話題になるのが、「日旅行で絶対に行っておくべき観光名所」です。しかし、外国人向けの雑誌などで紹介されている日の観光地には偏りがあり、実際に人気のある場所でも「行ってみたらイマイチだった」という意見も数多くあります。そこで今回は日を訪れた外国人が挙げる「人気があるので行ってみたら後悔した日の残念な観光地」のなかから多い場所を5つご紹介します。あなたが行ってみてがっかりした場所はあります? 1.六木 外国人がとても多いことで有名な六木ですが、意外なことに六木に行ってみて後悔したという外国人の意見が一番多いです。「日に住む外国人が他の外国人と交流するには

    外国人観光客が語る!「行って後悔した日本の人気旅行地」ワースト5
    buhikun
    buhikun 2013/01/20
    マイペース「♪東京へは もう何度も 行きましたね 君の住む 美し都~♪」http://www.youtube.com/watch?v=grbKGjBvaRo (泣
  • 【都条例改正】ビッグサイト独立国化で開催─コミックマーケット - bogusnews

    東京都青少年健全育成条例改正問題で次回以降の開催に注目が集まっていた同人誌即売会「コミックマーケット」が、 「会場の東京ビッグサイトを買い取り、独立国化して継続する」 方針を決めたことが、30日までにわかった。実現すれば人口60万人という、茨城県にも匹敵する規模の“国家内国家”が誕生する。 コミックマーケット準備委員会が明らかにしたもので、具体的には次回8月12日〜14日におこなわれる「C80」を建国の日と位置づけ、独立国「合州国コミケ」を成立させる。建国費用には市民権証明書を兼ねるコミケカタログの売上を充て、諸手続きはスタッフ参加者がおこなう。 準備委員会では「締め付けが厳しくなるなか円満にコミケを開催し続けるにはこの方法しかなかった」と語るいっぽう、コンテンツ産業を基幹に据えた経済の収益性のよさ、交通の便の悪さに守られた安全保障体制などで盤石な国づくりに自信を伺わせる。 いっぽうで、入

    【都条例改正】ビッグサイト独立国化で開催─コミックマーケット - bogusnews
    buhikun
    buhikun 2010/12/31
    鳥取よりはでけえな(^(00)^;;
  • 1