タグ

政教分離と靖国問題に関するbuhikunのブックマーク (7)

  • 加藤大臣が例大祭の靖国神社参拝 NHKニュース

    加藤一億総活躍担当大臣は20日、秋の例大祭が行われている靖国神社に参拝し、今回の例大祭に合わせて靖国神社に参拝した安倍内閣の閣僚は3人目となります。 安倍内閣の閣僚で今回の例大祭に合わせて靖国神社に参拝したのは、高市総務大臣と岩城法務大臣に続いて3人目となります。また、衛藤総理大臣補佐官も20日午後、靖国神社に参拝しました。

  • 東京新聞:殉職自衛官 護国神社「合祀」検討も 8社は「戦死者」扱い:首都圏(TOKYO Web)

    靖国神社と密接な関係にある地方の護国神社で、紙の調べでは、殉職自衛官の祭神数は全国十九の神社で少なくとも計六百七十八柱(はしら)にのぼる。殿の相殿(あいどの)のほか、境内に末社を設けて祀る神社もあるが、半数以上の神社は、安保関連法に基づき海外に派遣された自衛官の中で将来、殉職者が出た場合も、遺族要望があれば、「合祀(ごうし)対象として検討する」と答えた。 護国神社の前身は、明治維新前後の国事殉難者を祀るため全国各地に建立された招魂社。祭神の多くは、幕末維新の内乱や太平洋戦争に至る対外戦争の戦没者を祀る靖国神社の祭神とほぼ一致するが、独立した宗教法人として戦後、靖国神社には合祀されていない祭神を独自に祀る護国神社も少なくない。

    buhikun
    buhikun 2015/10/14
    つ山口護国神社合祀事件。つ「宗教上の人格権」←ググれ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [能登半島地震]新潟上越市、住宅が被災した市民にブルーシート提供 1月10日まで市体育館で無料配布、雨漏り防ぐため「ぜひ使って」

    47NEWS(よんななニュース)
    buhikun
    buhikun 2015/01/09
    津地鎮祭事件最高裁判決を読んで一から書き直し。0点(怒)
  • 国会議員111人が靖国神社に参拝 NHKニュース

    超党派の国会議員でつくる「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」の衆参両院の国会議員111人が、17日、秋の例大祭が行われている靖国神社に参拝しました。 「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」は、毎年、春と秋の例大祭と8月15日の「終戦の日」に東京・九段の靖国神社に参拝しています。 17日は、会長を務める自民党の尾辻元参議院副議長や民主党の羽田参議院幹事長ら、自民党や民主党、維新の党、次世代の党、みんなの党などの衆参両院の国会議員111人が午前8時に靖国神社の殿に昇殿し、そろって参拝しました。 安倍内閣からは小里環境副大臣らが参拝しました。 このあと尾辻氏が記者会見し、「国会議員が国のために命をささげた方々に感謝の誠をささげるのは自然なことだ」と述べました。 また、尾辻氏は、安倍総理大臣が今回の秋の例大祭に合わせた靖国神社参拝は行わない見通しとなっていることについて、「安倍総理大臣

    buhikun
    buhikun 2014/10/17
    高橋哲哉説「靖国神社は宗教施設ではなく『英霊顕彰施設』」と把握すれば、議員個々人の「信教の自由」とは次元が違うとしか言い得ない(怒)
  • 「政教分離」って実質的に特定宗教への狙い撃ちになってるんじゃねえかと感じる瞬間 - Danas je lep dan.

    熱心なキリスト教徒の方が,首相の靖国参拝を批判していた。それは,侵略戦争への責任をどう考えるか,という視点のみならず,憲法の「政教分離」規定に抵触するのではないか,という視点からも書かれている。もちろん総理にも信仰の自由はある。神社参拝しようと、お寺詣りに行こうと、教会で礼拝しようと自由だ。そのさい「公用車は使わない」「玉串料・布施・献金は自費」「官名・内閣総理大臣と記帳しない」の三原則を守ればよい。簡単なことだ。賢明な三木総理はそれをやった。しかしその一つでも冒すと日国憲法に触れる。(……)殺しに来て殺された者を祀る靖国神社 - shirasagikaraの日記 しかしそのひとは,同じブログのたった2週間前のエントリでこうも書いている。12月13日。永田町の国立国会図書館で、65年つづく聖書研究会のクリスマスに招かれた。あのギリシア語の「Η ΑΛΗΘΕΙΑ ΕΛΕΥΘΕΡΩΣΕΙ ΥΜ

    buhikun
    buhikun 2014/01/29
    キリスト教の聖句がギリシャ語で記されていても、来館者は内容がわからんので、キリスト教の援助にならず無問題/国家神道は旧憲法下「宗教に非ず」とされてたが、国家カルトの残滓なので排除される。靖国は論外。
  • 米の国務、国防両長官が千鳥ケ淵墓苑に献花 外務省「聞いたことない」 - MSN産経ニュース

    来日中のケリー米国務長官とヘーゲル米国防長官は3日午前、東京都内の千鳥ケ淵戦没者墓苑を献花のため訪れた。外務省は米の閣僚による同墓苑の訪問は「聞いたことがない」としており、外務、防衛担当閣僚がそろって献花するのは極めて異例の対応という。 同墓苑は、第2次世界大戦中に海外で死亡した戦没者のうち、身元が分からない「無名戦士」や民間人の遺骨を納めた国の施設。2閣僚の訪問は、日との同盟強化に取り組む米国の姿勢を示す狙いがありそうだ。 第2次大戦のA級戦犯を含む軍人、軍属らが合祀されている靖国神社の訪問は予定していない。 日の首相や防衛相が訪米する際は、戦死した米軍人らを追悼するワシントン近郊のアーリントン国立墓地を訪れて献花するのが恒例になっている。

    buhikun
    buhikun 2013/10/05
    高橋哲哉説によれば、国家が戦没者を「顕彰」する限りにおいて無宗教でもアウト。戦争で亡くなった方は、帰るべき仏壇(他宗教ならそれに当たるもの)において、身内に篤く弔われるべき。
  • 靖国・アーリントンが同じ? 安倍首相がまた詭弁(1)

    安倍晋三日首相がまた靖国神社を米国のアーリントン国立墓地に例える妄言を吐いた。 安倍首相は19日、米外交専門誌「フォーリンアフェアーズ」とのインタビューで、「米国民が戦死者に敬意を表する場所のアーリントン墓地を考えてほしい」とし「(南北戦争当時の)南部軍の将兵が安置されたからといって、アーリントンに行くことが奴隷制度に賛成することを意味するわけではないではないか」と反問した。米ジョージタウン大学のキャビン・ドク教授の指摘を引用する形だった。アーリントンと同じように「靖国神社参拝は国のために命を捧げた人たちのためであり、日の指導者としては極めて当然のこと」ということだ。 安倍首相のこうした主張は初めてのことではない。06年9月、官房長官として在職中も同じ論理を展開した。先週の国会答弁でもこの表現を使った。麻生太郎副首相、高市早苗自民党政調会長もよくアーリントンを持ち出す。理由がある。日

    靖国・アーリントンが同じ? 安倍首相がまた詭弁(1)
    buhikun
    buhikun 2013/05/23
    高橋哲哉教授によれば、国が国に殉じた者を称えること自体問題で、無宗教でも問題は残るとされるが、靖国神社が論外であることに争いはない。
  • 1