タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

歴史と池田信夫に関するbuhikunのブックマーク (2)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    お買い物の美学:毎日の材調達篇 お買い物は様々な美的経験をもたらす行為である、と私は主張する。 私はお買い物が好きである。私は美学者である。美学者というのは日常的な経験(料理仕事)から非日常な経験(観劇だったり旅行だったり)まで、あらゆる経験における美的な要素を捉えたり分析したり…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    buhikun
    buhikun 2009/12/27
    『歴史家は、教訓史観を嫌う。…ビジネス書にある「○○から学べ」的な本に向かってぺっぺっ!ってやりたくなる』そらそうよ。歴史が繰り返されるとすれば、茶番としてだ。
  • 池田信夫氏と信者たちの麗しき世界 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    依然としてご自分のブログで役所と労組を口汚く罵り、それにカルト信者たちが唱和するという麗しき世界のようですが、論点自体はスルーということのようですな。まあ、歴然と間違っているんだから、如何ともしがたいでしょう。あとは形容詞の激烈さで勝負、と。 しかし、女工哀史や富岡日記が出てきましたな。今度は山形浩生さんや田中秀臣さんと共闘ですか。またぞろ明治初期と大正期の取り違えで恥をかくだけなんですが。知ってるのがそれだけだからって。やみくもに出すものじゃありません。当に、日労働史を勉強し直した方がいいですよ。 この辺は次を参照のこと。 http://homepage3.nifty.com/hamachan/joseirodosha.html >1 繊維工業の女工 明治期から大正期にかけて、日の労働者の過半は繊維工業の女工でした。その出発点に位置するのが、1872年に開業した官営富岡製糸工場です

    池田信夫氏と信者たちの麗しき世界 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    buhikun
    buhikun 2009/10/24
    http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/3_a7ad.htmlから。「日本で最初の」富岡製糸女工の処遇につき、初めて知る<m(__)m>
  • 1