タグ

2010年11月14日のブックマーク (7件)

  • http://twitter.com/YoshitsuneK/status/3378890282106880

    http://twitter.com/YoshitsuneK/status/3378890282106880
    buhikun
    buhikun 2010/11/14
    偽計業務妨害でおK?
  • 観光D51、連結器外れる…客車の4人軽傷 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    13日午後4時頃、群馬県川場村谷地の「ホテルSL」で、敷地内を走る観光用SLの機関車と客車の連結器が外れ、客車は線路端の車止めに衝突。 4歳の子ども2人を含む4人が座席から投げ出され、軽傷を負った。 同村などによると、機関車と17人乗りの客車の2両編成で、全長150メートルの線路を往復して運行している。事故当時、運転士は、いったん列車を後退させて線路の端近くでブレーキをかけたところ、突然、連結器が外れ、客車は時速4〜5キロのスピードで車止めにぶつかったという。連結器が外れた原因は不明。 同ホテルは、同村が出資する第3セクターが運営する。 観光用SLは、D51型機関車を改良したもので、蒸気の代わりに圧縮空気で走行する。今年度から観光客を乗せて運行を始めた。

    buhikun
    buhikun 2010/11/14
    『観光用SLは、D51型機関車を改良したもので、蒸気の代わりに圧縮空気で走行する。』←これは知らなんだ。地球上にはまだまだ未知の鉄道が(ry
  • 「え、独身じゃないの?」 - 北沢かえるの働けば自由になる日記

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    buhikun
    buhikun 2010/11/14
    ええ、独身じゃないですが、何か?いい年こいて仕事やめて学校に入ったら、すっかり家族関係冷却しました(^(00)^;;
  • フリードマンを信奉する植草一秀が「ケインジアン」のわけないよね - kojitakenの日記

    最近滅多に見に行かなくなった植草一秀ブログの最新のエントリより。 「ウィキペディア植草一秀」に含まれる重大虚偽情報: 植草一秀の『知られざる真実』 ここで取り上げるのは、ウィキペディア「植草一秀」の記載である。 題から外れるが、記述の冒頭に、 「経済学者としてはケインジアンであり、好きな経済学者として挙げるのもジョン・メイナード・ケインズである。」 とあるが、ここから正しくない。 2000年11月発行の『経済を見る目はこうして磨く』(日経ビジネス人文庫)に、「好きな経済学者」を記述した部分がある。ここに、 ジョン・M・ケインズ、ミルトン・フリードマン と記述している。 私の経済学研究はマネタリズムから出発している。ミルトン・フリードマン流の市場原理重視の経済学とケインズ流の裁量政策の重要性重視の経済学の双方に、尊重すべき主張が含まれているというのが、私の基的立場である。 私のことをケイ

    フリードマンを信奉する植草一秀が「ケインジアン」のわけないよね - kojitakenの日記
    buhikun
    buhikun 2010/11/14
    これぞシカゴボーイズの尻尾(爆笑
  • 【ふたつの大阪・検証「都構想」】(中)「府市合わせ」根本対立に (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    大阪府が日から独立し、連邦国家「大阪国」を建国。初代大統領にハシモトが就任した−。こんなエピソードで始まる小説が、今年のエープリルフールに合わせて発売された。大阪国は国連にも加入、7州と首都特別区に再編されたという設定になっている。 「好き嫌いはあるかもしれないが、今、大阪の大統領は誰かと考えたら、橋下徹知事しかいないと思った」。編集の中心になった「大阪名物くいだおれ」取締役の柿木(かきのき)央久(てるひさ)は、出版に際し、橋下に「独立宣言として一文寄せてほしい」と頼んだ。ちゃめっ気ある知事だけに気軽に応じてもらえるだろうと思ったが、意外な答えが返ってきた。 「府の改革について、これから気で取り組もうと思っています。このの構想が大阪府の構想だと勘違いされると困るので、お断りさせていただきます」。橋下が大阪都構想を表明する直前のことだった。 橋下が初めて大阪都構想を打ち出したのは今年1

    buhikun
    buhikun 2010/11/14
    逆だ。東京都は戦時中基礎的自治体となり、戦後の逆コースで区の自治は制限されたが、革新都政下で自治権拡充と事務移譲が行われた。「維新」で劇的に変わるなんてフィクション(苦笑)
  • 【ふたつの大阪・検証「都構想」】(上) 変革の旗、見えぬ具体像 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「実現すれば、大阪は世界で5番以内の都市になる」。9月末、大阪市内で開かれた、地域政党「大阪維新の会」(維新)のタウンミーティング。代表で大阪府知事の橋下徹は、提唱する「大阪都構想」の有用性を強く説き、宣言した。 「大阪はタイタニック」−。橋下は最近、大阪を、20世紀初頭の沈没事故で多大な犠牲者を出した英国の豪華客船になぞらえた例え話がお気に入りだ。 かつて商都としてにぎわい、東京との「二眼レフ」と自負した時代もあった巨大船・大阪。だが、東京への一極集中による大企業の社移転や製造拠点の海外流出などで衰退が著しい。 巨大船には大阪府知事と大阪市長という2人の船長がいる。しかし、府・市ともに税収が減り、財政は沈没寸前の状態だ。こうした状況を打破するには「もう新しい船を造るしかない」というのが橋下の論理だ。 大阪都構想は、府と市をくっつけて東京のような都区制度に変え、船長を1人にする改革策。現

    buhikun
    buhikun 2010/11/14
    東京の特別区政制度は、ぶっちゃけ特別区協議会=九段下権力があって、元副知事が君臨しとったから持ってたようなもの/調整組織なくして市を解体したら、事務分担から手がつかずカオスになるやろ常考(怒)
  • 漬ける女。 - kananaka's blog

    今週のお題:ごはんの友 お台所(ダイドコ)で大切にされている材の一つに、「漬物」がある。野菜なら、胡瓜、茄子、白菜、牛蒡、茗荷、蕪、瓜、生姜、人参、大根、蕗、山葵。それら旬の材を塩や酢、糠味噌、醤油、酒粕などの漬込材料と共に熟成させ、風味を増幅させる。保管場所はできるだけ涼しい場所、そして暗い場所。ヒトが暮らすには快適だが、酵母には苛酷な環境の高断熱・高気密住宅が増え、減塩調理の大切さが叫ばれて久しい昨今、やや敬遠されがちの観は否めないものの、冬場、新鮮な生野菜の入手が限られた寒い地域では、雪が来るまでに収穫した旬の野菜を保存し、飽きない工夫をしながら、ごはんの友に、お茶受けに、箸休めにとべ回す「漬物文化」は、未だ根強く残っているように思う。 発酵品である漬物とかびは背中合せの存在だが、うっかりかびを生やしてしまっても、かびとの付合い方を知っていれば挽回は可能だ。酢漬け、醤油漬け、

    漬ける女。 - kananaka's blog
    buhikun
    buhikun 2010/11/14
    めはりずし(未食)のように、葉物野菜の漬物でご飯を包むコンボは合理的であり理想的@ヘーゲル/ただ出身地の上州では、25mプールみたいな所で沢庵漬けてると聞き、強気になれない(^(00)^;;