タグ

2011年7月11日のブックマーク (10件)

  • 総座席数約2,500席の映画館!新宿コマ劇場跡地に都内最大級「TOHOシネマズ新宿(仮称)」が2015年春オープン予定!|シネマトゥデイ

    総座席数約2,500席の映画館!新宿コマ劇場跡地に都内最大級「TOHOシネマズ新宿(仮称)」が2015年春オープン予定! 「新宿東宝ビル ワシントンホテル(仮称)」を新築!発表会見の様子 11日、東宝株式会社と藤田観光株式会が都内で会見を行い、2008年に閉館した新宿コマ劇場及び新宿東宝会館跡に、シネマコンプレックスとホテルを核にした複合ビル「新宿東宝ビル ワシントンホテル(仮称)」を新築することを発表した。同ビルには「TOHOシネマズ新宿(仮称)」「ワシントンホテル」が入ることが発表され、オープンは2015年春を予定しているという。 新築される「新宿東宝ビル ワシントンホテル(仮称)」は、地上130メートル(31階建て)。「ワシントンホテル」は9階から31階に入るといい、東宝株式会社の子会社であるTOHOシネマズ株式会社の運営するシネマコンプレックス「TOHOシネマズ新宿(仮称)」は、全

    総座席数約2,500席の映画館!新宿コマ劇場跡地に都内最大級「TOHOシネマズ新宿(仮称)」が2015年春オープン予定!|シネマトゥデイ
    buhikun
    buhikun 2011/07/11
    早慶戦の歴史とともにあったコマ劇前の池はとっくのとうに無いんだから、後ろがどうなっても興味は無い(鼻くそほじり
  • asahi.com(朝日新聞社):民主・大島参院議員の身内企業に5百万円超支出 党支部 - 社会

    印刷  民主党の大島九州男(くすお)参議院議員が代表者の政党支部「民主党参議院比例区第37総支部」(福岡県直方市)が2009年、大島氏の親族や公設秘書(当時=6月末に辞任)が社長を務める二つの会社に、事務所の家賃や機関紙の製作費などで計500万円以上支出していたことがわかった。政党支部は政党交付金1千万円を受け取っている。  公設秘書は政党支部の会計責任者で、同時に2社の取締役だった。しかし、兼職する場合に義務づけられる、参議院への届け出をしていなかった。  政治資金収支報告書や大島事務所によると、政党支部が、民主党機関紙の作製や配布などの業務を外注したのは「日サポート協会」。01年設立の通信教育や留学のコンサルタントをする会社で、当初は前公設秘書が、09年9月からは大島氏の姉が社長を務める。大島氏のも監査役をしている。外注額は計約268万円で、「(発注した仕事には)専門性は特にない」

    buhikun
    buhikun 2011/07/11
    九州人でB型なんじゃないかと(根拠はない(^(00)^;;
  • 武田邦彦 (中部大学): 牛肉と牛乳について

    2011年7月9日、牛肉に放射性物質が2000ベクレルも検出されました。 2000ベクレルというと、一日100グラムの牛肉をべると1年で内部被曝を1.5ミリシーベルト程度浴びます。 私は4月に各地のデータを見ていましたら、その時点ではまだ肉類には放射性物質が取り込まれていませんでした。 7月に入って牛肉に放射性物質が入ることを予測できず、すみませんでした。 ・・・・・・ チェルノブイリの時に、事故を起こした原発からかなり離れた地域の牛乳が汚染され、それで5000人の小児甲状腺がんが発生しました。 だから、材というのはとても難しく、私が牛乳については煮え切らないことの原因になっていて、それは良心的な酪農家も同じく迷っているのですが、牧草の汚染度がハッキリしないのです. かつて私は北海道の牛乳は安全だと言い、途中で少し危ないと変えました。それは福島の乳牛をこともあろうに、北海道に移動させた

    buhikun
    buhikun 2011/07/11
    「ブタの方が2倍速く汚染されることを示しています.」ごめんなさいごめんなさい<m(__)m>/ところでソースは?豚玉だけにオタフクとか(嘲
  • 反原発シャイニングデモの話題とその後

    地下 @tikani_nemuru_M 髪が薄くなったのを放射線のせいにしようかな? 放射線被曝⇒抜け毛 は基中の基だからね。あと、ビール腹と足が臭いのは放射線のせいにするのはちょい無理かなあ? 2011-07-09 12:31:12

    反原発シャイニングデモの話題とその後
    buhikun
    buhikun 2011/07/11
    前半について、卵黄を使って磨くと良いようです。三遊亭円右師匠情報/後半はフィデル・カストロ閣下が乱入(爆
  • 『フォロワー300人以下は強制退会 SNS化を徹底』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『フォロワー300人以下は強制退会 SNS化を徹底』へのコメント
    buhikun
    buhikun 2011/07/11
    お知り合いがマジで釣れてしまった。ごめんなさいごめんなさい<m(__)m>
  • フォロワー300人以下は強制退会 SNS化を徹底

    短文投稿サイト「ツイッター」社は10日(現地時間9日)、サービスを利用している会員で、他の会員との提携人数(フォロワー)が300人に満たないアカウントについて、今月末をめどに強制退会させることを発表した。ツイッター来の目的であるソーシャルネットワークの精神に反する、つながりが貧弱なユーザーを排除することで、より会員間の結びつきを密にしたいとしている。 同社代表のライ・フォルス(Lie False)氏は自身のブログのなかで「もともとツイッターは会員間のソーシャル・ネットワーク・システム(SNS)を構築することが目的だった。だが最近ではフォローしない/されない個人が独り言を垂れ流すばかりの利用も目に付きだしている。いま改めて立ち上げ当初の原点に帰ることにした」とのコメントを発表した。 現在、ツイッターの利用者は全世界で1億5千万人以上。この内2千万人はフォロワー数が0人で「独り言状態」だ。さ

    フォロワー300人以下は強制退会 SNS化を徹底
    buhikun
    buhikun 2011/07/11
    「300人の知り合いを作れない弱小利用者のつぶやき」という認識を、き○こと共有してるんですね、わかります(苦笑)
  • 福島第1原発:「原発差別で歴史繰り返すな」 熊本・水俣市長が訴え - 毎日jp(毎日新聞)

    県水俣市の宮勝彬市長は26日、福島第1原発事故の避難者への偏見や差別について、「水俣病の経験と重なり合う部分が多く、心配でならない」として正確な情報の共有を訴える国内外向けのメッセージを発表した。 1956年に公式確認された水俣病は健康被害にとどまらず、被害者や水俣市民すべてが強い偏見や差別にさらされた。当初は「奇病」と呼ばれ、就職を断られたり婚約を解消されたりした。 メッセージは「避難者への差別や偏見を知り、水俣市民は心を痛めている。放射線は怖いものだが、事実に基づかない差別や中傷はもっと怖く悲しい。水俣病のような経験を繰り返してはならない」と訴えた。【西貴晴】

    buhikun
    buhikun 2011/07/11
    加害/被害の因果関係の外延の問題。被害は水俣湾から不知火海全域に広がった。未認定患者全ての救済までは、水俣病は「終わっていない」。
  • 武田邦彦 (中部大学): 誠実な社会を取り戻したい・・・牛乳と柏市の放射線

    チェルノブイリでは原発から少し遠いところの牛乳を飲んだ子供たちから大量の甲状腺がんがでました。 このことがあるので、私も牛乳については慎重に調査をしていましたが、どうも危険なようです。 事故直後は、北海道産の牛乳は北海道産でしたが、今では、福島、茨城、千葉の牛乳は大量に西日に送り、そこで、「汚染された牛乳」と「綺麗な牛乳」をまぜて、ベクレルを規制値以内に納めていることも分かってきました。 つまり、政府が「規制値を下回ったものを拒否するのは風評」と言い、それにのって業者が「混ぜてベクレルを下げる」ということをしているのです。 もちろん、政府も業者も「罪の意識」がありますから、発表しませんし、マスコミの調査も隠されているようです。悪いことをしているという気持ちはあるのです。 牛乳は産地が限定された少し高めの牛乳を買ってください。 ・・・・・・・・・ 【業者の方へ】 原発近くの牛乳を西日に運

    buhikun
    buhikun 2011/07/11
    お前イオンPBの「北海道牛乳」disっとんのかコラ(怒)/ちなみにこれが一番安くて、島根や鳥取の地場牛乳は高いでつ(苦笑)
  • 水と林と人と | COMPLEX CAT

    近場で事もできて、良い渓流だが、中流で、それなりに林が発達した地域のそれと違って、シルト成分等がやや多い。上流部での宅地開発等があるところは、皆、こんな感じ。河川沿いに剣道が走り、戸数は少ないが、生活雑排水が流れ込む結果。その割には健闘しているが。 河川景観的に渓流っぽいが、実際は、中流域。以前、熊でカワネズミの観察会に言ったときのそれよりはやや良いか。ごまかせない部分。こちらの河川管理は、中流域の下水整備、生活雑排水汚染が課題だ。

    水と林と人と | COMPLEX CAT
    buhikun
    buhikun 2011/07/11
    上州でも足尾山塊側はこういういい沢が多い。川魚を食べる文化あるし、簗あるし。懐かしいし惹かれる。
  • 高校野球兵庫県大会で0-71(5回コールド)の好ゲーム :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 名無しさん@涙目です。(dion軍) 2011/07/10(日) 12:59:58.87 ID:3NueMpFw0● ?BRZ(10001) ポイント特典

    buhikun
    buhikun 2011/07/11
    ここまで青森県立深浦高校http://tinyurl.com/5qsdbn なしorz