タグ

2014年6月3日のブックマーク (2件)

  • 第19回:ウヨクとモリッシーとサヨク | ele-king

    「俺、UKIP支持に回るかも」 と隣家の息子が漏らしていたというのは数カ月前に書いた話だ。 リベラルでお洒落なゲイ街にはレインボウ・フラッグがはためいているが、貧民街の家々には聖ジョージの旗が掲げてあり、それはまるで、もはや「自分はイングリッシュである」ということしか誇るものがなくなった白屑(ホワイト・トラッシュ)の最後の砦のようだ。と書いたのは一昨年の話だ。 つまり、ずっと前から予感はあった。 5月23日のEU議会選(地方選とセットで行われた地域もある。ブライトンはEU議会選オンリーだった)が近づくと、それは一気に明らかになった。貧民街の家々の窓に右翼政党「UKIP」支持のステッカーが貼られ始めたのだ。だいたい貧民街では選挙前に政党のステッカー貼ってる人なんていなかった。ミドルクラスなエリアに行くと緑の党や労働党のステッカーが貼られていて、玄関先にフラワーバスケットが下がっているようなお

    第19回:ウヨクとモリッシーとサヨク | ele-king
    buhikun
    buhikun 2014/06/03
    思うに「ニュー・レイバー」の「第三の道」の壊滅的失敗の帰結がここだと。/東京で言うと細川と田母神の二者択一的様相だが、東京の周辺地域では公明党と共産党が力あるので図式が変わってくる。
  • 【孤独のグルメ】有楽町ガード下の韓国料理屋「まだん」の韓国冷麺+ミニチャーシュー丼セットetc. - 己【おれ】

    「どれも濃すぎず辛すぎず いや実にちょうどいい韓国スムニダ!」 さてさて今年もやって参りましたよこの季節が…ということで、日6月3日(火)発売の週刊SPA!6月10日号に漫画版・孤独のグルメ最新作「有楽町ガード下の韓国料理」編が掲載されました。 今回も独特のゴローちゃん節が炸裂スムニダ。 来月スタートの実写ドラマ版はまさかのSeason4突入と順調すぎるのに対して、原作は「東京都文京区東京大学の赤門とエコノミー編」以来約10ヶ月ぶりの新作掲載とかなりの低空飛行気味…だったワケですが、なんと来週号にも続けて新作掲載=孤独のグルメ初の2週連続掲載となりゃあこっちも独り勝手にやるっきゃないスムニダということで、己【おれ】史上最速の実店舗訪問(通称・聖地巡礼)レポート、どうぞ最後までごゆっくりお楽しみ下さい。 0.目次&関連記事 今年で祝連載開始20年!記念すべき舞台は東京・有楽町ガード下に広が

    【孤独のグルメ】有楽町ガード下の韓国料理屋「まだん」の韓国冷麺+ミニチャーシュー丼セットetc. - 己【おれ】
    buhikun
    buhikun 2014/06/03
    SPA!チェック済。どうせ近いうちに行く。/冷麺もそそるが、カムジャ麺、カムジャが具じゃなくて麺にカムジャが入っていたとは。なるほど。