タグ

ブックマーク / gigazine.net (37)

  • ローマ教皇がエッチな写真に「いいね!」したとしてバチカンが調査を開始

    by Republic of Korea 第266代ローマ教皇であるフランシスコ教皇の公式Instagramアカウントがセクシーな画像を「いいね!」したとして、バチカンが内部調査を開始しました。 Pope Francis Under Fire Again for Allegedly 'Liking' Another Racy Picture on Instagram https://www.news18.com/news/buzz/did-pope-francis-just-like-another-racy-photo-on-instagram-models-viral-tweet-claims-so-3207830.html 2020年12月23日、アダルトシーンでも活動するMargot(@margot_foxx)さんがフランシスコ教皇の公式アカウントから「いいね!」を受けたというスク

    ローマ教皇がエッチな写真に「いいね!」したとしてバチカンが調査を開始
    buhikun
    buhikun 2020/12/25
    教皇「Pornhubがやられた!コミンテルンの手先め!」\(ー_ー;)オイオイ
  • なぜ4・13・17・39・666は「縁起の悪い数字」とされているのか?

    世界各国にはさまざまな「縁起の悪い数字」が存在しており、日常生活の中でその数字に出くわすと嫌な気持ちになったり、できるだけその数字を避けるように行動したりする人もいます。そんな「世界各国に存在する縁起の悪い数字」について解説するムービーが、YouTubeで公開されています。 Why 4, 13, 17, 39 & 666 Are the World's Spookiest Numbers - YouTube さまざまな数字が世界各国で「縁起の悪い数字」「不吉な数字」とされています。 たとえば西欧の文化圏では「13」 イタリアでは「17」 東アジアでは「4」 アフガニスタンでは「39」 世界の広い範囲では「666」など、さまざまな数字が嫌われていますが、特定の数字を嫌う理由は文化によって違います。 「4」を嫌うのは中国韓国・日・シンガポール・マレーシアなどの国々です。 中国語・韓国語・日

    なぜ4・13・17・39・666は「縁起の悪い数字」とされているのか?
    buhikun
    buhikun 2020/12/01
    水谷、岩瀬、山田久志、若菜、栄村←これは1個多い
  • 地球温暖化を止めるには私たちが「肉や乳製品を食べなくなる」ことが不可欠

    by Free-Photos 地球温暖化は動植物だけでなく人間の将来も脅かす深刻な問題であり、地球温暖化に対処するには「たとえ不都合があろうとも人々が生活を改めて、動物由来の物をべないようにするべきだ」と、「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」の著者として知られるジョナサン・サフラン・フォア氏が主張しています。 Jonathan Safran Foer: why we must cut out meat and dairy before dinner to save the planet | Books | The Guardian https://www.theguardian.com/books/2019/sep/28/meat-of-the-matter-the-inconvenient-truth-about-what-we-eat フォア氏は「地球が危機的状況にあるこ

    地球温暖化を止めるには私たちが「肉や乳製品を食べなくなる」ことが不可欠
    buhikun
    buhikun 2019/10/02
    台湾素食は良い。味もなかなか(肉以上までは言わん/小麦も大豆も家畜にやるより人間が食った方がコスパいい/もっとうどん食おうぜ。
  • なぜアメリカは「メートル単位」をかたくなに拒絶するのか?

    by patricia serna アメリカ製の家電を購入したりアメリカ旅行したりした時にたびたびぶつかるのが、「長さがセンチやメートルで表示されていない」という問題。なぜアメリカだけでメートル法ではなく「インチ」「フット」「ヤード」といった単位が使われ続けているのか?という疑問に答えるムービーがYouTubeで公開中です。 The real reasons the US refuses to go metric - YouTube ムービーを作成した技術系ニュースサイトのThe Vergeはアメリカに拠点を置いていますが、視聴者は全世界に存在するため、記事やムービーの反応として「メートル法を使ってくれ」というコメントをよく受け取るそうです。 このため、アメリカに住むユーザーとアメリカ以外に住むユーザー双方のために、2つの単位をムービー中に挿入することもあるとのこと。 「なぜアメリカがメ

    なぜアメリカは「メートル単位」をかたくなに拒絶するのか?
    buhikun
    buhikun 2019/06/27
    アメリカは永六輔か実効支配しているから。
  • 日本人が間違った覚え方をする「得意ではない」言葉について

    間違えて「人間ドッグ」に足を運ぶと、精密検査を受けたかったのに人体改造されて人間犬にされてしまうかも……。健康診断は「人間ドック」が正解なので注意してください。こんな小噺ができるくらい、私たちは油断すると言葉を間違います。 こんにちは、自転車で世界一周をした周藤卓也@チャリダーマンです。日人として生まれ、いつの間にか日語を話せるようになっていました。それから小中高と学校に通うのですが、つい最近までこんなことも考えもしませんでした。みなさんはいかがでしょう。 ◆分かりやすい例 「アイパッド(iPad)」をアイパット、「ジャグリング(juggling)」をジャクリング、「バドミントン(badminton)」をバトミントンのように、間違った覚え方をしていませんか。 日人は日語の「ガ行・ザ行・ダ行・バ行」にあたる濁音が得意ではありません。知らず知らずのうちに濁音を含む言葉を「カ行・サ行・タ

    日本人が間違った覚え方をする「得意ではない」言葉について
    buhikun
    buhikun 2017/04/03
    笑福亭鶴瓶師匠は西海岸の州を「カルホルニア」言わはる(苦笑)
  • リオオリンピックの会場が半年で廃墟化

    リオオリンピックでは治安の問題などを抱えながらも、きらびやかな五輪公園などのオリンピック施設が建設されましたが、開催前に行われる予定だった貧民街の整備は行われず、開催中もプールの水が緑色になるなどの問題が起きていました。そして、リオオリンピックが終わって6カ月が経過した2017年2月現在、マラカナンスタジアムは電気代が未払いのまま閉鎖されており、オリンピックで実際に使われたスタジアムや五輪公園も荒廃の一途をたどっていることが報道されています。 Rio's Olympic venues, six months on – in pictures | Sport | The Guardian https://www.theguardian.com/sport/gallery/2017/feb/10/rios-olympic-venues-six-months-on-in-pictures リオオ

    リオオリンピックの会場が半年で廃墟化
  • 東京まで物理的距離ではなく交通費が各都道府県からどれぐらいになるかが一目瞭然の「交通費変形地図(都道府県ver)」

    by hans-johnson 日で最も乗降客の多い新宿駅(東京)を起点として、各都道府県で最も乗降客の多い駅まで行くのにどれぐらいの交通費がかかるのか、最安パターンで図示した地図がTumblrで公開されています。 Geodata Visualize - 交通費変形地図(都道府県ver)... http://geodatavisualize.tumblr.com/post/149822189576/%E4%BA%A4%E9%80%9A%E8%B2%BB%E5%A4%89%E5%BD%A2%E5%9C%B0%E5%9B%B3%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8Cver 制作したのは地図・地理・位置・空間に関わる作品を作っているGeodata Visualize。かかる交通費については乗換案内サービスのジョルダン、および旅行比較サイトのトラベルコちゃんを用い

    東京まで物理的距離ではなく交通費が各都道府県からどれぐらいになるかが一目瞭然の「交通費変形地図(都道府県ver)」
    buhikun
    buhikun 2016/09/08
    新宿→長崎は、新宿→東京駅→安いバス→成田空港→LCC→佐賀空港→佐賀駅→バスかJR→長崎なら10000円切りそう/九州高速バス10000円乗り放題パスあるんで、LCCで九州乗り込めば勝ちだろうが。
  • 「パナマ文書」とは何なのかまとめ、問題の本質や資産隠しの現状、そして各界の反応は

    By thetaxhaven タックス・ヘイブン(租税回避地)を利用して大企業や個人が税金の「節税」を行っていたことを裏付ける「パナマ文書」がパナマの法律事務所「モサック・フォンセカ」から流出したことが大きな話題となっています。その一報はGIGAZINEでもすでに報じているとおりですが、そもそも「パナマ文書」はどんなものなのか、世界中でどれぐらいの企業や人物が関わっているのか、どんな反応が得られているのか、現時点をまとめてみました。 Panama Papers Q&A: What is the scandal about? - BBC News http://www.bbc.com/news/world-35954224 ◆「パナマ文書」とは? 世界で大きな話題となっている「パナマ文書 (Panama Papers)」は、パナマの法律事務所でタックス・ヘイブンに関する取引を扱う「Mossa

    「パナマ文書」とは何なのかまとめ、問題の本質や資産隠しの現状、そして各界の反応は
    buhikun
    buhikun 2016/04/07
    ピケティの指摘→ https://goo.gl/emgKxv /把握されない資本がこれだけ蓄積される現状は当然対策要である。将来的には手をつけざるを得なくなると見た。
  • 「サルの自撮り写真」の著作権はサルに認められるのか、ついに判決が下る - GIGAZINE

    写真家のデービッド・スレーター氏のカメラで、インドネシアのサルが興味位からシャッターを押したことで撮影された「サルの自撮り写真」の著作権は誰に帰属するのか、という問題が起こっていましたが、ついにアメリカの裁判所が「サルに著作権が認められるのか」について判決を言い渡しました。 Judge says monkey cannot own copyright to famous selfies | Ars Technica http://arstechnica.com/tech-policy/2016/01/judge-says-monkey-cannot-own-copyright-to-famous-selfies/ 写真家のデービッド・スレーター氏が撮影した写真がWikipediaに掲載されたことで、スレーター氏が「サルの写真の著作権は自分にある」と主張し、写真の取り下げを求めていました。

    「サルの自撮り写真」の著作権はサルに認められるのか、ついに判決が下る - GIGAZINE
    buhikun
    buhikun 2016/01/07
    これが日本なら、裁判所が原告に当事者適格なしとして補正を求め、時機までに補正されなければ却下になる事案やね(苦笑)
  • エチオピアに開通した中国製路面電車が取って付けたような仕事ぶり

    鉄道なんて全く分からない身でも「どうしてこうなった」と突っ込みたいところあり。エチオピア政府の仕事が杜撰なのか、それとも中国企業が手を抜いてるのか……。とりあえず開業したものの、未だに駅のホームは工事中。そう、きっとまだ工事が終わってないだけですよね。 こんにちは、自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマンです。インドネシアの新幹線受注をめぐって、日中国が熱い火花を散らしました。結局は中国に軍配が上がりましたが、それで当に良かったのでしょうか。少なくともエチオピアで開業した路面電車は、それ相応のクオリティしか感じませんでした。 アディスアベバの地図。 ◆エチオピアとは エチオピアには特有の暦があって、西暦でいう2015年9月12日から、2008年が始まっています。棒人間が踊っているようなゲエズ文字も独特。飢餓というニュースのイメージとは一転、緑が豊かな国でもありました。道路上では牛、羊

    エチオピアに開通した中国製路面電車が取って付けたような仕事ぶり
    buhikun
    buhikun 2015/11/02
    土木の施工は危なっかしいが、アフリカでこれは上出来では/中国東北部には大連に日本支配時代の路面電車が残り、中国製の低床車が投入されている http://goo.gl/BTILic
  • もしブラックホールがポケットサイズで突然目の前に現れるとあなたはどうなるのか?

    by NASA's Marshall Space Flight Center もしも目の前に突然コインほどの大きさのブラックホールが出現したら、ブラックホールを目にした人は一体どうなるのか?という素朴な疑問をアニメーションで解説したムービーが「What if there was a black hole in your pocket?」です。 What if there was a black hole in your pocket? - YouTube もしも突然、服のポケットに入るほど小さなサイズのブラックホールが現れたら…… 「?」と状況を整理しようと考えている間にブラックホールが拡大。 結果的に、ブラックホールの目の前にいる人は即死します。 しかし死に方はブラックホールの質量と大きさによって異なります。 ブラックホールの質量が、コインと同じ約5グラムだと仮定します。 質量5グラムの

    もしブラックホールがポケットサイズで突然目の前に現れるとあなたはどうなるのか?
    buhikun
    buhikun 2015/07/18
    id:IkaMaruさん、それのオチは「ブラックホールが羽織を着て座っていた」なんじゃ<「そば清」「蛇含草」http://tinyurl.com/nahuzkb
  • 外国人が買い物するとき不思議に感じる「あの謎のトレイ」の正体はいったい何なのか?

    のコンビニやレストランでは、レジの横にお金をのせるためのトレイが置かれています。日では当たり前に使われているものですが、海外には存在しない文化であるため、日を訪れた外国人は買い物をすると出てくる「謎のトレイ」を不思議に思うそうです。そんな外国人から質問を受けたフリー・ジャーナリストのアリス・ゴーデンカーさんが「釣り銭トレイ」の正式名称や起源について徹底的に調査し、その正体を探りました。 Change trays | The Japan Times http://www.japantimes.co.jp/news/2015/05/23/reference/change-trays/ 東京を訪れたバーナードさんは、日のお店のカウンターになぜか置かれている「トレイ」を生まれて初めて目にしました。現金を手渡す代わりにトレイにセットしている日人を見たバーナードさんは、初めて見るやり取りに

    外国人が買い物するとき不思議に感じる「あの謎のトレイ」の正体はいったい何なのか?
    buhikun
    buhikun 2015/06/08
    カルトンというのは承知/法的にはなにげに意義がありそう。手渡しすると一時的に店員の占有に入りそうなところ、カルトンに置くことで店の占有が推定されそう。
  • ローストビーフやトマトが載った味噌ラーメンを「みそ味専門 マタドール」で食べてみた

    ここ数年牛骨ラーメンは一つのトレンドになっており、提供するお店が増え始めています。足立区にあるマタドールは牛骨ラーメン店が東京に増え始めた頃からある代表的なお店で、まぜそば専門の「闘牛脂」というお店も営業しており、2013年の10月にオープンしたお店が「みそ味専門 マタドール」です。ラーメン批評界の最高権威とも言われる「TRY(東京ラーメン・オブ・ザ・イヤー)」の味噌部門で2014年の新人賞を受賞したお店の実力を確かめるべくお店に行ってきました。 みそ味専門 マタドール(@misoaji_matador)さん | Twitter https://twitter.com/misoaji_matador みそ味専門 マタドールの住所は「東京都足立区千住旭町43-13」で、北千住駅から歩いて3分ほどの場所にあります。 お店の外観は黄色を基調としており、なんとなく味噌ラーメン店っぽい雰囲気。 メニ

    ローストビーフやトマトが載った味噌ラーメンを「みそ味専門 マタドール」で食べてみた
    buhikun
    buhikun 2015/01/06
    東京で牛骨ラーメンと言えば赤碕の「香味徳」が銀座一丁目に進出してるのしか知らず、秘かな牛骨ブームとか初耳だった/元祖伯耆では、牛骨は醤油が当然で、味噌は聞いたことがない。
  • 存在しない架空の町がいつのまにか実在、そして再び消え去っていたことが明らかに

    By Cosmovisión この世には、地図には記載されているにもかかわらず当には存在しない「ペーパータウン」と呼ばれる架空の町があります。その多くは、地図出版社が他社による著作権侵害を防止するために作り出すものなのですが、アメリカではそんなペーパータウンがいつ間にか当に存在していたことが発覚し、しかもその後には再び姿を消してしまっていたことがわかりました。 An Imaginary Town Becomes Real, Then Not. True Story : Krulwich Wonders... : NPR http://www.npr.org/blogs/krulwich/2014/03/18/290236647/an-imaginary-town-becomes-real-then-not-true-story その町は「Agloe」という名前のペーパータウンで、アメリ

    存在しない架空の町がいつのまにか実在、そして再び消え去っていたことが明らかに
    buhikun
    buhikun 2014/10/25
    鉄道建設中に頓挫して、その後全通した時に過去史が消えるみたいなのは聞く。岩手軽便鉄道(現:釜石線)の仙人峠駅とか。
  • 「死の谷」で人知れず移動する「さまよう岩」現象の謎がついに解明される

    By Trey Ratcliff アメリカ・カリフォルニア州のデスバレー国立公園では、100kg以上もある巨大な岩が人知れずずるずると移動するという不可思議な現象が起こっています。これまで岩が動く瞬間を目撃した人はいなかったのですが、2年間かけてこの「さまよう岩」を研究したチームによって、岩が動くメカニズムが解明されました。 PLOS ONE: Sliding Rocks on Racetrack Playa, Death Valley National Park: First Observation of Rocks in Motion http://www.plosone.org/article/info%3Adoi%2F10.1371%2Fjournal.pone.0105948 岩が動く瞬間をカメラで捉えた映像や、岩が動く理由を説明しているムービーは以下から見ることができます。 H

    「死の谷」で人知れず移動する「さまよう岩」現象の謎がついに解明される
    buhikun
    buhikun 2014/08/30
    富山県に石動 http://tinyurl.com/nmunull というところがあってやなぁ(関係ない
  • 2013年のあけおめツイート、ついに「バルス」を突破して記録更新

    By Roman Betík 年始早々からTwitterのサーバが今年も撃沈するかと思っていたものの元気ピンピンだったため肩すかしをった人も納得の新記録が出ました。なんとついにあの「天空の城ラピュタ」実況時の「バルス!!」を越えるツイート数をマークしたと公式ブログで発表がありました。 Twitterブログ: 今年の「あけおめ」のツイートは… http://blog.jp.twitter.com/2013/01/blog-post.htmlTwitterの2013年は新しい記録とともに始まりました。世界各地での1秒あたりのツイート数はこちらの図をご参照下さい。これまでの「バルス」の記録を塗り替えたのは日でした」ということで、以下があけおめツイートの図。 日のある地域はなんと毎秒3万3388ツイートを記録、2位のニューヨークのある地域は1万3336なので、約2.5倍となっています。

    2013年のあけおめツイート、ついに「バルス」を突破して記録更新
    buhikun
    buhikun 2013/01/02
    年越しに「バルス!」やってドン引きされた俺ちゃんが通りますよ\(-_-;)オイオイ
  • 恋をしているとき、人は脳の一部をシャットダウンしている - GIGAZINE

    By Toni Blay 恋をすると人は愚かになるというのは古今東西共通の事実ですが、実際に恋に落ちているとき人の脳では何が起こっているのか?ということで、MRIを使って恋愛中の人の脳を調べてみたところ、一部が活性化している一方で、判断や恐れに関わる部分はシャットダウンされていることがわかりました。 Crazy in love: What happens in your brain when you really do have chemistry | Mail Online http://www.dailymail.co.uk/health/article-2230969/Crazy-love-What-happens-brain-really-chemistry.html 大脳皮質の前頭葉は人間が判断(行動選択)を行う重要な部分です。MRIスキャンの結果、人は夢中になっている相手の写真

    恋をしているとき、人は脳の一部をシャットダウンしている - GIGAZINE
    buhikun
    buhikun 2012/11/19
    恋する男女は馬並みなんですかそうですか。いや、「ブリンカーが効く」言う意味で(苦笑)
  • ブラック企業大賞2012にノミネートされた会社リストまとめ

    By MiiiSH 厚生労働省記者クラブにてブラック企業大賞2012受賞式およびシンポジウム開催に関する記者会見が開かれ、ノミネート企業が発表されたそうです。 ブラック企業大賞2012の全貌が明らかに http://www.labornetjp.org/news/2012/1341829890493tokachi ノミネートされた会社は以下の通り。 ◆1:ワタミ(参考:痛いニュース(ノ∀`) : 15時間労働で休憩わずか30分! 入社2カ月で過労自殺するワタミ社員のスタンダードな働き方 - ライブドアブログ) ◆2:ウエザーニューズ(参考:[過労死] 遺族が「ウェザーニューズ」を提訴 & 公式文章がヒドイ 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww) ◆3:すき家(ゼンショー)(参考:すき家 深夜2人体制にしたら38億円も負担増\(^o^)/  利益が8割減っちゃう 働くモノニュース

    ブラック企業大賞2012にノミネートされた会社リストまとめ
    buhikun
    buhikun 2012/07/10
    リンク先がアフィブログばっかりなのはアレだが、くわしくわかる。
  • ついにメイド喫茶を超えた「お母さん喫茶」が登場

    秋葉原を中心として、メイドの衣装をまとったウェイトレスが給仕をしてくれる喫茶店「メイド喫茶」が一大ブームを巻き起こしましたが、ついにメイド喫茶を超えた「お母さん喫茶」が登場しました。 現代の疲れた人々を癒してくれる憩いのカフェになるとのこと。 詳細は以下から。 グランドカオス(新なんば店)喫茶スペース「マザー」スタッフ募集 | 採用情報 | まんだらけ このページによると、大阪アメリカ村(通称アメ村)に3月15日(土)からオープンする「まんだらけグランドカオス」にて、「マザー」という喫茶スペースが開店するそうです。 まんだらけに電話で問い合わせたところによると、「マザー」はメイド喫茶のように「萌え」を追求するのではなく、「あこがれのお母さん」のイメージで話し相手になるなどして接客することで、「癒し」や「安息」を与える喫茶店を目指しているとのこと。 また、ケーキを中心としたメニューのため、

    ついにメイド喫茶を超えた「お母さん喫茶」が登場
    buhikun
    buhikun 2012/06/15
    霊言が聴ける「大川さんカフェ」マダー\(-_-;)オイオイ
  • 道路を横断するサーモンたちの恐るべき執念を感じるムービー

    by rowanlea51 サケは生まれた川へと遡上することが知られています。たとえ大きな段差があろうとも激しくジャンプして上流へと帰って行く姿は自然の雄大さを思わせます。ではその経路に道路があった場合はどうなるのか、というのが、先日シアトルで確認されました。サケは、道路を横断して遡上していきます。 Why did the salmon cross the road? -komonews.com - YouTube 走ってくるトラックとサケ。謎の取り合わせです。 トラックが通り過ぎると波が起こり、サケを襲います。 上流側から何匹もサケが流されてきますが、それでも耐えるサケ。 だんだん、サケではなくてサンショウウオか何かに見えてきます……。 We have salmon over the road - YouTube 道路脇にはまだまだ遡上したいサケがたくさん。 じっとタイミングを待っている

    道路を横断するサーモンたちの恐るべき執念を感じるムービー
    buhikun
    buhikun 2011/11/30
    サーモンふみ(^(00)^;;