2023年11月23日のブックマーク (12件)

  • 女の賃金が少ないのは「男らしさ」から降りているから|Prof. Nemuro🏶

    では(おそらく意図的に)不正確に報道されているが、スウェーデン王国銀行経済学賞を受賞したゴールディンの(アメリカにおける)男女の賃金格差についての発見とは、その根的な原因は性差別ではなくextremeな働き方の性差だったというものである。 それでも残る賃金格差みたいなものとして彼女(Goldin)が注目したのが、どれぐらい長時間労働できるかとか、どれぐらいクライアントの要求にフレキシブルに対応できるかって。我々の番組タイトルで、extremeな働き方をしてると単に稼げるだけじゃなくて一時間当たりの時給みたいなものも高くなりがちだって。 男女が同一労働同一賃金であっても、その二人が結婚して子供が生まれると、「男はextremeな働き方を継続・女は子育てのために仕事をセーブ」という分業となり、賃金格差が生まれるわけである。 格差を問題視する人々は「女が不幸な立場を強いられている」ように叫

    女の賃金が少ないのは「男らしさ」から降りているから|Prof. Nemuro🏶
    buhoho
    buhoho 2023/11/23
    エクストリームな働き方を規制して平等にしよう。生産効率は爆下がり上等。貧しくても不便でも正しく生きましょう。
  • 【問題提起】篠原嘉一氏に情報教育の講演を依頼する前に考えていただきたいこと ~ITエンジニアから見た、情報教育のあり方について~ - give IT a try

    要約(僕の主張) 篠原嘉一氏の講演内容には、IT関連の知識がない人にはわかりづらいウソや間違い、極論が多く含まれているため、適切な情報教育だとは言いがたい。よって改善を強く希望する。 学校側は「生徒をネットのトラブルから守りたい」という思いが優先されるため、ITエンジニアよりも「情報の正しさ」がないがしろにされてしまうのかもしれない。だが、ITエンジニアとして、そして保護者として、学校は子どもたちに正しい情報を伝える努力をしてほしい。 我々ITエンジニアも情報教育を学校に丸投げするのではなく、正しい知識を伝えるために、主体的に情報教育に協力していく必要がある。 はじめに Image: http://www.mrf-ip.com/blog/0067/ 先日、息子が通っている中学校で開催された情報教育講演会に参加してきました。 これは中学校の全生徒と、任意参加の保護者で、情報教育(主にSNS

    【問題提起】篠原嘉一氏に情報教育の講演を依頼する前に考えていただきたいこと ~ITエンジニアから見た、情報教育のあり方について~ - give IT a try
    buhoho
    buhoho 2023/11/23
    あー、これはちょっとしんどそう。セキュリティや被害を抑えるにはそれこそ、事実やセキュリティ対策の真意を把握しないと駄目だと思う。
  • Rubyプログラマが中学校で情報モラル講演会をしてきたよ - give IT a try

    はじめに 先日、Rubyプログラマが職である僕が、なぜか地元・兵庫県西脇市の中学校で情報モラル教育に関する講演をしてきました。 このエントリではなんでそんなことになったのか、そしてどんなことを話したのか、といった話を書いていきます。 【もくじ】 はじめに 講演を依頼されたいきさつ 去年の情報モラル講演会は当にひどかった 今年は誰かな〜? → えっ、僕!? 当日使用したスライド この講演で伝えたかったこと 「スマホやSNSは怖い」だけでは終わらせない トラブルに遭遇したら大人に頼る(一人で解決しようとしない) リスクを語るときは、必ず予防策と対処法をセットで伝える テクニカルな解決策(設定の変更等)は重視しない 大人だって失敗したり、ちゃんとできてなかったりすることを伝える 生徒さんたちの感想 その他の裏話等 「経験がない&時間がない」で、かなり準備が大変だった 信頼が置ける専門家の方た

    Rubyプログラマが中学校で情報モラル講演会をしてきたよ - give IT a try
    buhoho
    buhoho 2023/11/23
    すげー。
  • 排気ダクトからウラン粉末170キロ 26年間未点検の核燃料事業所:朝日新聞デジタル

    原発の核燃料を加工する「原子燃料工業」(社・横浜市)の熊取事業所(大阪府熊取町)で、約26年間にわたり点検されていなかった排気ダクトの内部に約170キロのウラン粉末がたまっていたことが分かった。22日の原子力規制委員会の定例会で報告された。 外部への漏洩(ろうえい)や、従業員の被曝(ひばく)線量が増えるといった影響は確認されていないという。 規制委によると、今年4~5月に排気ダクトの改造工事をした際にウラン粉末がたまっているのが見つかった。同事業所では、核燃料の原料であるウラン粉末を扱う設備から放射性物質が漏れないよう、気圧を管理する排気設備がついている。この排気設備からウラン粉末が吸い込まれ、排気ダクトにたまっていたという。 規制委は、設備の構造から排気ダクトにウラン粉末がたまることは予測できると指摘。適切に点検せず、大量のウラン粉末が排気ダクトにたまった結果、大きな地震が発生すればウ

    排気ダクトからウラン粉末170キロ 26年間未点検の核燃料事業所:朝日新聞デジタル
    buhoho
    buhoho 2023/11/23
    "170キロ"ッ!?グラム……だよね?どういう施設かよくわからんけど、直感的に相当まずいのでは。
  • わりとプロンプト次第なところがあって、僅かなスペルミスや文法の違和感..

    わりとプロンプト次第なところがあって、僅かなスペルミスや文法の違和感も指摘してくれと言えばスパルタモードにできる。

    わりとプロンプト次第なところがあって、僅かなスペルミスや文法の違和感..
    buhoho
    buhoho 2023/11/23
    ワロタ。そんな使い方がw
  • もう何年も使ったことがないもの

    ・ほうき ・一輪車 ・なわとび ・マッチ ・顕微鏡🔬 ・分度器 ・コンパス ・Facebook ・mixi ・ガラケー ・デジタルカメラ ・フロッピーディスク ・プロフィール帳 ・ルーズソックス ・たまごっち ・∞プチプチ ・バウリンガル ・iPod ・はてなアンテナ ・人力検索はてな (オチはないぞ!)

    もう何年も使ったことがないもの
    buhoho
    buhoho 2023/11/23
    パジャマ
  • 暗証番号 設定必要ないマイナンバーカード 12月中に導入へ | NHK

    暗証番号を設定する必要がないマイナンバーカードについて、総務省は、認知症の人や高齢者に加え、希望するすべての人に対象を拡大し、来月中に導入する方向で調整を進めています。 マイナンバーカードをめぐっては申請する際に暗証番号が必要ですが、認知症の人や高齢者から「設定や管理が難しい」という声が上がり、当時の総務大臣が暗証番号のないカードを11月にも導入する方針を明らかにしていました。 これについて総務省は、認知症の人や高齢者に加え、希望する人全員を対象に交付できるようにする方向で調整を進めています。 また、すでに交付されたカードも暗証番号なしに切り替えられるようにするということです。 総務省は、交付事務を担う自治体の準備期間を考慮して、来月中に導入する方向です。 暗証番号のないカードは、コンビニでの証明書の発行など、暗証番号が必要なサービスの利用はできませんが、顔認証を使って健康保険証と一体化し

    暗証番号 設定必要ないマイナンバーカード 12月中に導入へ | NHK
    buhoho
    buhoho 2023/11/23
    別に複数あってもいいけど、どの番号がどの番号なのかわからんし、パスワードと言ったり暗証番号って言ったり、文字列なのに番号って言ったり、ごちゃまぜになるのどうにかなりませんか。
  • AIのべりすとの後継って出ないんだろうか

    ChatGPTは創作に使うには倫理フィルターが厳しすぎる

    AIのべりすとの後継って出ないんだろうか
    buhoho
    buhoho 2023/11/23
    ほんとこれ
  • 少子化の最前線を、崩壊する幼稚園から見てみよう

    東京圏のとある自治体の少子化事情がエグい。 前提として、 ①東京圏では出生数が多い我が自治体ではあるが、毎年10%以上出生数が下がり続けている。 ②数十の幼稚園があるが、次々と廃園していっている。 ③そもそも子どもの多くは保育園に行ってしまい、2歳3歳まで家庭で育てるのは少数派である。 ※フェイクも入れてあります。 それでは、子どもの取り合いになった幼稚園事情を見ていこう。 1経営者が過剰保育に走る 子どもに入園してもらうために、まずは教育をアピールする。 体操やリトミックはもちろん、習字やフラッシュカード、果てや武術まで多彩である。 手厚い保育を担任1人にほぼ押し付けて、先生の負担はどんどん増えている模様 2延長保育の長期化 保育園に負けないように預かり時間を長くする。ただし、保育園は18時までは基的に延長料金がかからないが、幼稚園で延長保育を18時まで使うと1日で1000円近くかかる

    少子化の最前線を、崩壊する幼稚園から見てみよう
    buhoho
    buhoho 2023/11/23
    幼稚園って小学校に入る直前に一年間通う場所って認識だったけどちがうんすか。
  • はじめて弁護士に相談に行ってきた

    昨日県の弁護士会の相談窓口に相談に行ってな。 弁護士に相談したんよ。 5000円払ったけど、酷かった。 終始俯いて、よくわからない。どちらとも言えない。ばっかり。 んで、家庭裁判所に調停の申込費用30万かかるいわれて、ちょっとそんな金は払えないって言ったら、そこからため息ばっかり。 4大の法学部卒でエリートみたいで、バカ相手にするの辛かったんかなと思った。 やる気のない弁護士当たってしまってついてないのか、弁護士がこんなもんなのかよくわからん。 こんあ調子の人に30万の依頼なんてできるわけないじゃん。 5000円はchatGPTのトークン買った方がぜんぜんいいよ。優しいし。

    はじめて弁護士に相談に行ってきた
    buhoho
    buhoho 2023/11/23
    弁護士ガチャ。5000円なのか。覚えておきます。
  • ChatGPTのアプリ版すごくね!?

    モバイルアプリ版に実装されてる音声入出力機能が無課金ユーザーにも開放されたってニュースを見て貧乏人の俺は早速ダウンロードしたわけね。 英会話の練習に使えるみたいなニュースを見てたから興味津々でトライしたわけよ。 そしたらまあ俺の英語力では話すのも聞き取るのもままならず、到底使いこなせる”域”に達してねえなこりゃ、と早々に自分に失望したよ。 はあ、アンインスコするか・・・と思いながら設定ちょろちょろ弄ってたら「Speach」の欄にMain Languageって項目があって、そこがAuto-Detect(自動検出)になってたんよね。 あっこれのせいか!俺の英語力が悪いからじゃなかったんだと思って、Englishに切り替えてもう一回やってみたわけ。 そしたら案の定結果は変わらずさらに落ち込んだ。 で、もうどうでもいいやと思いながら日語で適当に話しかけたんだよ。 そしたら! なぜか俺が日語で話

    ChatGPTのアプリ版すごくね!?
    buhoho
    buhoho 2023/11/23
    多分バックでOpenAIの音声認識サービスWhisper使ってるんだよ。あれは複数の言語話者が同時に喋ってても一つの言語で文字に起こすヤベーAIサービスって割りと前から騒がれてた。
  • 息子にゲームで負けた父親が額にゲーム名のタトゥーを入れられる | 東スポWEB

    息子にオンラインゲーム「フォートナイト」で負けた父親が額にフォートナイトというタトゥーを入れられた。その一部始終がTikTokとインスタグラムで公開され、2000万回以上、再生されている。 米インディアナ州フォートウェイン在住のドニー・マンコさん(52)が息子メンフィスさん(23)と賭けをした。フォートナイトで負けた方が顔にタトゥーを入れるというものだ。ドニーさんが負け、すぐにタトゥーパーラーに行き、ゲーム名のロゴのタトゥーを入れた。メンフィスさんがその過程の動画をSNSにアップした。 ドニーさんのは「なぜ自分のクソみたいな顔にそんなことをするの?フォーナイト?」と激怒。視聴者は「ウソでしょ。おそらく自然に消えるヘナタトゥーでしょう」「狂気の沙汰だ」「絶対に後悔する」とコメントを書き込んでいる。 しかし、タトゥーアーティストのメンフィスさんは「物のインクを入れた」と述べた。また、同じく

    息子にゲームで負けた父親が額にゲーム名のタトゥーを入れられる | 東スポWEB
    buhoho
    buhoho 2023/11/23
    敗北の印を刻印するのはいけ好かない。勝ったほうが勝利の証として入れるべきでは?