タグ

2007年12月17日のブックマーク (10件)

  • Fumiya Tanaka official website

    シスコ閉店に寄せて December 14, 2007 シスコがなくなった。僕はポジティブに捉えようと思う。 90年代はじめからシスコが担ってた役割、店舗型のレコード店のひとつのモデルの終着地点やったと思う。 なくなったのは残念なんやけど、これからのことを考えていきたいと思う。 これからはそのシスコのフィルターがなくなることによって、買う側の力量が問われてくる。 レコードを買うっていう部分で、買う側のフィルターが問われてくるから、いろいろ混沌としてきて、買われるレコードの拡散化もあるやろう、仕入れる側にもフラットな視点がでてきてもおもろいやろうし、いろんな意味で混沌としてなにかおもろいもんがでてけえへんかと、脳天気に期待したい。 買うレコードも均一化や平均化がなくなればええと思うんやけど、いち個人の好みと傾向に比重バランスが多くなってくることを予想するけど、情報が少なくなる分今までよりもっ

    bukemu
    bukemu 2007/12/17
    ポジティブに
  • 首都高を歩かせてもらった :: デイリーポータルZ

    このサイトについて 土曜ワイド工場 つぎへ > Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

    bukemu
    bukemu 2007/12/17
    楽しそう
  • レシピ検索 - 食材やメニュー名で料理レシピを簡単検索

    この「レシピ検索」は、メニュー名や材料(材)で検索するだけで、関係する料理レシピを検索結果に表示するサービスです。 たとえばメニュー名で検索! 「トマトシチュー」「ハンバーグ」 たとえば冷蔵庫の材で検索! 「大根」「鶏肉 タマネギ」 デザートやお菓子のレシピも! 「チーズケーキ」「ババロア」 あなたのブログのレシピを、この検索結果に出るようにしてみませんか?

    bukemu
    bukemu 2007/12/17
    今夜のおかずに困ったら。
  • Superfish Suckerfish on ’roids

    One More Step Please complete the security check to access support.tpg.com.au Why do I have to complete a CAPTCHA? Completing the CAPTCHA proves you are a human and gives you temporary access to the web property.

    bukemu
    bukemu 2007/12/17
    エロい動きのプルダウンメニュー
  • proun recording(ヴィンテージ シンセサイザー)

    bukemu
    bukemu 2007/12/17
  • 404 Blog Not Found:惰翻 - あなたを奮い立たせる100の名台詞

    2007年12月16日18:00 カテゴリ翻訳/紹介 惰翻 - あなたを奮い立たせる100の名台詞 100は惰翻には多いのだけど、がんがる。 Funny Love Quotes, Famous Inspirational Short Sayings, Life, Poem, Cute, Movie, Friendship: Top 100 Motivational Quotes 人は何を繰り返すかで決まる。優秀とは、ゆえに行動ではなく習慣なのである - Aristotle 最良の脱出法(way out)は、いつだって正面突破(way through)。- Robert Frost 鉄を打つのに熱くなるのを待つな。打って熱くしろ。 - William B. Sprague 偉大な魂たちはいつだって凡庸な精神による暴力的な抵抗に出会って来た。- Albert Einstein 君が出来ると思っ

    404 Blog Not Found:惰翻 - あなたを奮い立たせる100の名台詞
    bukemu
    bukemu 2007/12/17
  • 近畿大学 入試情報サイト

    こちらのFlashムービーをご覧頂くには、最新のFlashプレーヤーが必要です。 最新のFlashプレーヤーは、こちらからダウンロードしてください。

    bukemu
    bukemu 2007/12/17
    ほほう
  • 【前編】FONは過激なアイデアだが現実的

    ユーザー同士が所有する無線LANアクセス・ポイントを開放し合い,大規模な公衆無線LANサービスを目指すFON。スペインで始まり,ヨーロッパを中心にユーザー数を伸ばしている。FONを運営する英フォン・ワイヤレスは米グーグルが出資したことでも話題となった。来日したFONの創立者であるマーティン・バルサフスキーCEOに事業戦略を聞いた。 10月4日,英BT(ブリティッシュ・テレコム)との間で大型の業務提携を結んだと聞く。その背景と狙いを教えてほしい。 BTが私たちの株主となり,BTのWi-Fi(無線LAN)ルーターはFONのソフトウエアを搭載することになった。すでにBTの170万台のルーターにFONのソフトが入っている。今後6カ月の間で,さらに300万台が投入される。 この提携はFONの側から話を持ちかけたものだが,当然,BTにもメリットがある。 BTはルパード・マードック氏が経営するスカイや,

    【前編】FONは過激なアイデアだが現実的
  • ブロガー死してブログを残す――ネット空間に生き続ける“友人”たち - 日経トレンディネット

    ブログが更新されないだけでは生死までは分からない SNSやブログなど、ネットを介した人とのつながりが増えてくるにつれ、リアルの生活では知り得ないほど多くの人生を見ることになる。 先日起きた愛知県のバイク事故。国内で年間6000人の死者を出す交通事故の1つにすぎないのだが、事故による死亡者が「はてなダイアリー」のユーザーで、「Twitter」でも広く発言していた方だった。このため、多くのネットユーザーが関心を持ったようだ。 実は彼は、私にとっても「Twitter」から“半径ワンクリック以内”の知人だった。最近、彼の発言を見かけないと思ったら、お亡くなりになっていたと知って驚いた。 そう言えば私の「マイミク(mixiの友人)」にも1人、すでに亡くなった知人がいる。リアルでお会いしたことはないが、パソコン通信時代を含めると10年以上の交流がある方だった。死因はがん。病状は人も理解し、死も覚悟し

    ブロガー死してブログを残す――ネット空間に生き続ける“友人”たち - 日経トレンディネット
  • ドリコム退職にあたり-宮崎謙介⇒加藤謙介(@ドリコム)の誰にも見せないつもりの日記

    12月13日付けでドリコムを正式に退職することになりました。 思えばドリコムには2005年の3月からということで3年近く所属を していたのですが、営業部の立ち上げの社員第一号として 入社をしました。ちょうどIPOの1年前です。 当時は、社員数というところでいうと13、4人で 東京オフィスには机が6個くらいしか並んでいないような状況で ドアを開けたときはオフィスの狭さに驚きを隠せませんでした。 それに当時、開発案件を一手に引き受けていた現在取締役の新井さんが 寝泊まりをしていたテントがありました。ベンチャーを垣間見た瞬間です。 一方で、市場の追い風と、技術力の高さが評価され まさに飛ぶ鳥を落とす勢いで成長をしているのを肌で感じました。 ドリコムでは、営業部の立ち上げから始まりました。 今現在あるドリコムキャリアサーチの立ち上げがメイン業務でした。 当時掲げていた、ブ