タグ

ブックマーク / matoyomi.hatenablog.com (8)

  • はてなブログの記事下にアドセンス広告を左右バランスよく置く方法。 - マトリョーシカ的日常

    下のコードを「記事下」に書くだけです。 <div style="width:610"> <div style="text-align:center;margin:10px auto 10px;"> スポンサーリンク</div> <div style="float:left"> <!-- 広告左 --> </div> <div style="text-align:right"> <!--広告右 --> </div> </div> レクタングル(中)をふたつ並べることを想定しています。 スポンサードリンクかスポンサーリンクか迷いましたが、 広告ラベルには「スポンサーリンク」または「広告」のみを使用するようお願いいたします。 広告の配置に関するポリシー - AdSense ヘルプ と書いてあるのでスポンサーリンクにしました。 それではよいアフィリエイトライフをお過ごしください! 「インスタントし

    はてなブログの記事下にアドセンス広告を左右バランスよく置く方法。 - マトリョーシカ的日常
  • 【寄稿】ブロガー必読!?三島由紀夫『不道徳教育講座』のすすめ - マトリョーシカ的日常

    今回はid:emottoさんから寄稿していただきました。人の記事で自分にアフィ収入が入るのが嫌だったので書籍のリンク先はamazonではなく読書メーターです。それではどうぞ。 はじめまして。タコ(id:emotto)と申します。アラサー独女です。 局長さん(id:kyokucho1989)がブログ寄稿を募集されていたので、思い切って応募してみました! はてなでブログを始めるにあたり、カスタマイズ方法など局長さんのブログを参考にさせていただきました。 私の周りの理系男性は小説を全く読まない人が多いので、読書量もすごい方だなーと思っております。 『不道徳教育講座』について 今回、三島由紀夫『不道徳教育講座』のご紹介をさせていただきたいと思います。 昨年あたりから夏の読書フェアで平積みされているのを目にするので、読まれた方も多いかも。 不道徳教育講座 (角川文庫) 局長さんと同じくらいの歳にヴィ

    【寄稿】ブロガー必読!?三島由紀夫『不道徳教育講座』のすすめ - マトリョーシカ的日常
    bukken_x
    bukken_x 2014/03/07
  • はてなブログでタイトルや本文の文字色を変える方法 - マトリョーシカ的日常

    ブログカスタマイズ さて、傷気味のブログ論はわきへ追いやってそれよりは幾分建設的なカスタマイズの記事を書こう。今日はブログの文字色の変え方を説明する。「そんなの分かってるよ」という意見もあるだろうがアクセス解析を見る限りでは少しは需要があるらしい。「はてなブログ 文字色 変更」とかで月に二、三人が来ているのだ。彼らを見殺しにするわけにはいかない。 変え方は簡単、問題はどこを変えるか 聡明なみなさんならブログ内の文字色を変えることくらいわけないだろう。 color:#000000; こうやって書けば文字色を黒にすることができる。文字の色は十六進数を使って表現している。詳しくはこのページをみると分かりやすい。 WEB色見 原色大辞典 - HTMLカラーコード 問題はどこを変えるかである。以前デザインを変えようと思いはてなブログのソースを見たことがあるがあれはウェブデザインに疎い人にとっては

    はてなブログでタイトルや本文の文字色を変える方法 - マトリョーシカ的日常
    bukken_x
    bukken_x 2013/12/14
    ネットメモ
  • はてなブログ村では半年に一度クラス替えが行われる。 - マトリョーシカ的日常

    新しい風 ※新入生の入村を心待ちにしているはてな村民。 気づいている人もいるかもしれないが最近はてなブログ村で変化が起こっている。トマト祭りやサードブロガーいぇいいぇいフェアによって引き起こされた身内ブクマ問題。ブクマ数の減少、スター数の増大によってはてなブロガーの一部はモチベーションが下がりに下がり記事の更新を止めたり閉鎖したり他ブログへ移転した。この一連の流れも収束して「このペースだと今月中旬辺りから身内ブクマが復活して少しははてなブログもにぎわうかな」と少し期待していた。 トマトからの波 内輪ネタ - こじらせません、勝つまでは サードブロガーに、なりませんか。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。 身内ブックマーク問題 - Life like a clown しかしそんなことはなかった。なぜだなぜだと思ったが理由は単純なことで、かれらはブログを書くことに飽きたのだ。当たり前だ。ツイ

    はてなブログ村では半年に一度クラス替えが行われる。 - マトリョーシカ的日常
    bukken_x
    bukken_x 2013/12/07
    最近、お気に入りのブログに相互RSSが登録されているので、自分も導入しようかと考えています。その節にはよろしくお願いします(ノ)`ω'(ヾ)
  • はてなブログに画像を貼付ける方法 - マトリョーシカ的日常

    アイキャッチ画像の重要性 知っている人は知っている。はてなブログに画像を載せる方法を紹介します。画像、特に最初に表示する画像は記事のアイキャッチとして使われるのでとても重要です。 追記 変更できるようです。 「アイキャッチ画像」機能を追加しました。注目のエントリーなどに表示される画像が指定できます - はてなブログ開発ブログ しかし普通に画像を載せるとなると素材サイトから探してきてダウンロードしてPCから貼付けて……という風になりとても大変ですよね。こんなのやってられねーよとブログの更新をやめてしまう原因にもなり得ます。 しかし!はてなブログは画像を載せるあらゆる手段が揃っています。記事編集の右の欄にずらーっと並ぶアイコンたちの一部がそうです。 ※めっちゃある……。 こいつらを使いこなせばあなたのはてなブログライフはさらに快適なものになるでしょう。それでは紹介していきます。 写真を投稿 自

    はてなブログに画像を貼付ける方法 - マトリョーシカ的日常
    bukken_x
    bukken_x 2013/11/12
    局長の説明は丁寧で分かりやすいです。メモとしてブックマークします。
  • ブログはスタンド!あなたのスタンド特性を把握してアクセスアップだ! - マトリョーシカ的日常

    オラオラです。 id:bbb_networkさんがこんな記事を書いていた。 ブログはスタンドなのか ブログの特性がどう育っていくのかが楽しみ - バンブルビー通信  土曜日はせっかくの休みだというのに、なかなかブログを書き出せずにだらだらと時間を過ごしてしまいました。そんな状況を記録として残しておこうと、何とか書... すべてのブロガーはスタンド使い……!そのとき僕の心の奥底に燃え滾るハート的な何かが発現した。ブログはスタンド、ブロガーはスタンド使い。ならば自らのスタンドの特性を理解すれば更なるアクセスアップに繋がるんじゃないか。 幸いにもジョジョのwikiページにはスタンドに対する詳細な考察が書かれている。これを参考にしてブログにもあてはめてみよう。 スタンドとは? そもそもスタンドとはなにか。スタンドとはジョジョの奇妙な冒険第三部より登場する概念であり、超能力を具現化した存在である。超

    ブログはスタンド!あなたのスタンド特性を把握してアクセスアップだ! - マトリョーシカ的日常
    bukken_x
    bukken_x 2013/11/08
    これもジョジョ的だなぁ。ブログ用にヘブンズドアーが欲しい。
  • 「最近はてなブログでタグクラウドがうまく表示されない…」→解決! - マトリョーシカ的日常

    あれ、おかしいぞ 一二週間前だろうか。突然タグクラウドがうまく表示されなくなった。(※サムネは修正後) はてなブログは通常のサイドバーではカテゴリと件数をずららと一列に表示させることしか出来ない。しかし有志の方(たま● (id:tmd45)さん)がすてきなスクリプトを書いてくださった。 【改訂版】はてなブログ サイドバーのカテゴリ表示をタグクラウドにする! - TMD45INC!!! 何人かの方に気に入って使っていただいたようなのですが、以前の記事では jQuery だけベ... これを設定するとサイドバーにきれいなタグクラウドが表示させる。そう、このまえまでは。今は一列には表示されないものの、フォントの大きさが全て同じになってしまい、件数も表示されるようになってしまった。 解決法 「調べるの面倒だしこのままでいいかな」と思っていたら、今日、はてなブログ開発ブログ(言いにくいな)から以下の

    「最近はてなブログでタグクラウドがうまく表示されない…」→解決! - マトリョーシカ的日常
    bukken_x
    bukken_x 2013/11/08
  • はてなブログのサイドバーと記事下にGoogleAdsense広告を貼る方法 - マトリョーシカ的日常

    「あどせんすこうこくは もってるだけじゃ いみがないぞ!」 photo by chrisfurniss ちゃんと貼らないとな。というわけで今回はGoogle Adsenseの広告の貼り方を書きます。知っている人も多いと思いますがお付き合いください。 僕のブログは記事下とサイドバーにレクタングル広告をひとつずつ載せています。クリック数を見ると断然記事下のほうが多いのですが横にもあった方がきれいなんです。なにしろ画像が少ないブログなので。見栄えの面を考慮して広告を増やしてみました。 広告コードを取得する/記事下へ貼る まずはアドセンスのトップページから広告のコードを取得しましょう。 広告の設定から「新しい広告ユニット」ボタンを押します。 名前は「記事下A」とでもつけておきます。後のコードを生成するときにこの名前がコメント欄に表示されるのでわかりやすい名前のほうがいいです。広告サイズは「レクタン

    はてなブログのサイドバーと記事下にGoogleAdsense広告を貼る方法 - マトリョーシカ的日常
    bukken_x
    bukken_x 2013/11/08
    参考にさせて頂きます。ありがとうございます。
  • 1