タグ

2012年8月23日のブックマーク (5件)

  • XNEWS -日本最大のXbox専門情報サイト-

    bulldra
    bulldra 2012/08/23
    これは凄い
  • 真・諸君、私は帰ってきた!!!〜地獄旅行に行ってきたから、土産話を〜 - かくいう私も青二才でね

    足立区…そこは文字通り東京の地の果てである。私は足立とは縁もゆかりもない人間だったが、私の仕事場はそこにあった。 さる施設の一角に我が社があり、その施設の人からも「儲かる?やっていける?」と心配される知る人ぞ知る個人経営の企業があった。(※中小でかつ、扱い上は個人企業だから保障の存在する「社員」は居なく、どこまでも「給料のいいアルバイト」にしかなれないブラック企業がそこにあった。) 私はこの企業のことを「地獄」とか「地の果て」とかそう呼んでいるが、それは足立区が東京の地の果てだから…というわけじゃない。逃げ場を失うほど失墜した者ですら受け入れてくれることからこの企業には様々な「ダメ人間」達がいる。 ある者は事業に失敗し、ある者は借金し、ある者は酒乱で仕事を転々とし、ある者は老齢から職を得られず、ある者は土着の不良、ある者はヤクザで、ある者はヤクザよりも怖い不動産営業マン(前職水商売)だった

    真・諸君、私は帰ってきた!!!〜地獄旅行に行ってきたから、土産話を〜 - かくいう私も青二才でね
    bulldra
    bulldra 2012/08/23
    まずはお疲れ様でした。ブログ更新期待してます!
  • 炊飯器のごとく舞い、冷蔵庫のごとく刺す - ミックのブログ

    Netezzaの入門コース研修へ参加してきました。内容については詳しく話すことはできませんが、実機を触ることもできて、なかなか面白かった。応用編も是非受けてみたい。 数年前、Teradata、Oracle、IBM、MS という巨人たちが占有する DWH 分野に「アプライアンス」という概念を掲げて Netezza が殴りこみをかけたとき、ここまで急成長を遂げることを想像した人は少なかったでしょう。しかし、当初は "disrupter(秩序紊乱者)" とまで言われた同社も、最新のガートナー社のマジック・クアドラントでは早くも「リーダー」の仲間入りを果たしている。 ハード・ソフトの保守窓口を一元化し、運用を簡単にして保守コストも低く抑えるという基方針は、SI にとっても非常にメリットが大きいし、長期で見た TCO が削減できるなら、それは顧客にとっても嬉しい話です。同社の戦略は非常に明確で、今

    炊飯器のごとく舞い、冷蔵庫のごとく刺す - ミックのブログ
    bulldra
    bulldra 2012/08/23
  • tykのハイパーボヘミアン日記: 決定版:ノマドの用語の混乱に終止符を。原語から紐解く6つのノマドの定義

    2012年8月22日 決定版:ノマドの用語の混乱に終止符を。原語から紐解く6つのノマドの定義 テーマ: ノマド ノマドがさらに混乱しているので、ここで格的に整理してみることにする。この記事ノマドの用語のゆらぎには終止符を打つ決定版としたい。 ノマドノマドとはいうけれども、まだ、ノマド=フリーランスと定義されていて、ノマド批判派からは、それじゃ、"フリーランス"でいいじゃん、"独立"じゃダメなの?と揶揄されている。 しかし、来ノマドと言う言葉をたどると、かなり広い概念を指しているものと思われる。 いったいノマドとはなにか? そこで、ノマドの類似語から、ノマドの意味の広がりをすこし探ってみる。日で言うノマドというのは、英語でいう次の1~6のものをまとめてノマドといってしまっているかもしれない。 1 Freelance いま日で多くの文脈でつかわれているノマドや、ノマドワーカ

    bulldra
    bulldra 2012/08/23
    これは良い分類
  • 主婦が欲しいのは、「メイド」じゃなくて「執事」(または「秘書」) - michikaifu’s diary

    いや違う、秋葉原の喫茶の話ではない。昨日、パナソニックのスマート家電戦略として、「洗剤や柔軟剤を入れる量が自動的にスマホでわかるスマート洗濯機」という記事にツイッターで「アホかいな」とツッコミを入れたら、けっこう私と同じように感じた人が多かったらしいので、勇気をもってこの話を蒸し返したい。 パナソニックのスマート家電をシリコンバレー在住者たちがコキおろしていた - Togetter 振り返ってみると、このブログでこ「家事の一番のペイン・ポイントは、肉体労働ではなくマネージメントである」という話を最初に書いたのはもう2007年と大昔の話。 父の日雑感 - マネージメントとしてのお父さん、お母さん - Tech Mom from Silicon Valley だいたい、家事とか育児とかいう言葉が間違いの元。このタグのように「家庭経営」というべきなんだろう。主婦の最大のタスクは、家事でも育児でも

    主婦が欲しいのは、「メイド」じゃなくて「執事」(または「秘書」) - michikaifu’s diary
    bulldra
    bulldra 2012/08/23
    肉体労働は既にかなり簡素化されている。今後はBigDataに大きな決断の最適解よりも、小さくて沢山ある意思決定について、それなりに的確なレコメンデーションをさせればストレスフリーで統計的有意に良い方向に向かう