タグ

2014年12月14日のブックマーク (2件)

  • スマートフォンでVimを操作するためにやっておいたほうがいいこと - derisの日記

    この記事はVim Advent Calendar 2014の13日目の記事です。 12日目はokuramasafumiさんによるVimを体系的に学ぶつもりのない人のためのVim講座―Exコマンド編でした。 はじめに なぜスマートフォンでVimを操作する必要があるのか? 当たり前ですが、VimPC用キーボードでの操作用に最適化されており 他の入力機器での操作は想定されておりません。 では、なぜそんなVimをスマートフォンで操作する必要があるのか、 それには例えば以下のような理由があります。 VPS設定中だけどもう出かける時間だ。外でノートPCいじる時間もないし… 自鯖の調子がおかしいので設定確認して再起動したい。でもあと2時間は帰れない… Vimが触りたくて禁断症状がでそう。でも今満員電車の中だ… こんなときスマートフォン(とサーバーをいじるためのSSHクライアント)が あれば解決できそう

    スマートフォンでVimを操作するためにやっておいたほうがいいこと - derisの日記
    bullet7
    bullet7 2014/12/14
    全然参考にはならなかったけど言われてみれば特殊キーを極力つかわないでいいのでスマホにはvimの操作は向いてる気がする
  • LEDの光は「冷たい」との批判受け、今年は全て白熱電球に…神戸ルミナリエ : 痛いニュース(ノ∀`)

    LEDの光は「冷たい」との批判受け、今年は全て白熱電球に…神戸ルミナリエ 1 名前:シャチ ★@\(^o^)/:2014/12/13(土) 19:26:29.30 ID:???0.net 東日大震災以降の節電に配慮し、「神戸ルミナリエ」は一部作品を発光ダイオード(LED)に切り替えて開催してきた。しかし、20回目の今回は再びすべての作品を従来通り、白熱電球で制作。1995年、阪神・淡路の被災者や遺族らを温かく照らした第1回の光に近づけている。 LEDは2011年からの3年間、毎年2万〜4万個を使い、神戸・三宮の東遊園地の小道などに並ぶ作品「ソロピース」を飾ってきた。主催する神戸ルミナリエ組織委員会には「色がはっきりしてきれい」との声が寄せられる一方、白熱電球のぬくもりと比べて「冷たい」といった意見もあったという。 今年のテーマは第1回と同じ「神戸 夢と光」。当時に思いを巡らせてもらおうと

    LEDの光は「冷たい」との批判受け、今年は全て白熱電球に…神戸ルミナリエ : 痛いニュース(ノ∀`)
    bullet7
    bullet7 2014/12/14
    たぶんLEDじゃないほうがコストはかかるんだけどトータルでどのくらい違うのが具体的数値がないとなんともいえない。反対派もイメージでしか語ってないような気がする。でもLEDの色味で対応できるならそれが一番いい