タグ

2015年1月6日のブックマーク (3件)

  • 6歳に『鳥人戦隊ジェットマン』を見せたら面倒な事になった。 - ママがんばってません。

    第15代スーパー戦隊『鳥人戦隊ジェットマン』を我が家の子供ら6歳に見せた。 結論から言うと、息子が泣いてた。しかも二度。 いや、今回ばかりは冗談でなく凄いと思った。ジェットマン、想像以上の戦隊で驚いた。想像の遥か遥か上空を眩しく麗しく飛んでた。 そもそも、なぜ今更ジェットマンかというと、昨年に書いたこちらの記事↓ 5歳児に20年分のスーパー戦隊作品を見せた結果〜いろいろランキング〜 - ママがんばってません。 色々あってブログを3回引っ越したこの記事、引っ越した先々で「ジェットマンないんだ?」的なBコメを頂いた。え?何?何でそんなにジェットマン?て思ってた。そして、これはやはり子供らに見せてみよう、そう思った。(今、youtube東映ch.でも配信されているようなので未視聴の方は是非) 思えば数年前の初秋、NHK朝ドラで梅ちゃん先生を巡っての真剣赤と冒険赤の戦いの一部始終を見届けた後より、

    6歳に『鳥人戦隊ジェットマン』を見せたら面倒な事になった。 - ママがんばってません。
    bullet7
    bullet7 2015/01/06
    同じ位の歳でリアルタイムに見てたけど絶対こんな理解力なかった
  • 川上量生氏「ドワンゴをつくったことは人生で一番後悔してる」 岡田斗司夫との初対談で明かした、ニコニコ誕生秘話

    川上量生氏「ドワンゴをつくったことは人生で一番後悔してる」 岡田斗司夫との初対談で明かした、ニコニコ誕生秘話 岡田斗司夫×川上量生 初対談「ニコニコ・評価経済・オタク」 #1/4 ドワンゴ会長の川上量生氏とオタク評論家の岡田斗司夫氏が、ニコ生で初対談。川上量生氏の「ドワンゴをつくったことを人生で1番後悔している」との発言を受け、岡田氏がその真相を聞き出す。 ジブリのおかげで、しゃべりがマシになった(笑) 岡田斗司夫氏(以下、岡田):ニコ生岡田斗司夫ゼミ、今日は特別編でですね、ドワンゴ会長の川上さんに来て頂いてます。 川上量生氏(以下、川上):どうもどうも(咳)。 岡田:いきなり花粉症(笑)。 川上:いや、当岡田さんにはお世話になってて。 岡田:お世話してますよ(笑)。 川上:ありがとうございます。 岡田:毎月毎月たぶんドワンゴさんにはですね、60万くらい儲けて頂いているはずですから。 川

    川上量生氏「ドワンゴをつくったことは人生で一番後悔してる」 岡田斗司夫との初対談で明かした、ニコニコ誕生秘話
    bullet7
    bullet7 2015/01/06
    当時のUOやりたいのすごいわかる。自分は当時子どもだったらやりたくてもできなかった。
  • キスが嫌い

    初めて彼氏ができて3年、幸いなことに仲良くやっている。でも彼氏に言えないことがあって、それはキスが嫌だということ。 これまで誰とも付き合ったことがなくて、恋愛に具体的なイメージを持っていなかったんだけど、割と日常的にキスをするってことと、それがディープなやつだってことは当に予想外だった。(少女漫画脳からすれば、キスはここぞというキメシーンで起こるイベントだし、ディープキスはセックスの前奏曲だと考えてた。) で、そのキスが…すごい嫌で…。 彼氏は口がでかくて唇が厚い。キスと言うより、喰われてるとか、舐めまわされてるという感覚。つらい。 キスの後、口の周りがよだれ臭くなるのもつらい。(いつもコッソリ拭くのに苦労している。多分ばれている。) 世の中、キスはそんなにしないし、しても軽ーいチュッてやつが主なんだと思っていたけど、実際のところどうなんだろう?みんな、そんなにムチュムチュベロンベロンし

    キスが嫌い
    bullet7
    bullet7 2015/01/06
    普通はディープキスをそんな日常的にしないよ。ていうか大事なのは普通かどうかは関係無くてあなたがどう思うかだしそれを相手にちゃんと言うこと。