タグ

ブックマーク / www.madin.jp (2)

  • [錐] 語学学習者のための相互添削サイト "Lang-8" がすばらしい

    ごうだまりぽです。作ったモノとか拾った知識とかひねり出した知恵とかをさらしてます。読むと価値観が360度変わること請け合い! << 2008/09/ 1 1. CodeRepos に PopTip とか置いてきた 2 3 4 5 6 7 8 9 1. 都市空間の特異点がやってくる 10 11 12 13 14 15 16 17 18 1. あなたの目を痛めないための3秒チェック 19 20 1. おさんぽ@根津神社 21 22 23 1. 「表現者の自由のためのフィルタリング」という側面 24 1. 語学学習者のための相互添削サイト "Lang-8" がすばらしい 25 1. ワンランク上の鉄道アナウンス 26 27 28 1. 高橋メソッド風「あたし彼女」ビューアを作ったよ。 29 30 >> ■ [web]語学学習者のための相互添削サイト "Lang-8" がすばらしい

  • Foxnose 〜 Firefox 嗅覚系機能拡張 〜

    表示中のページのトピックを推定して、画面上部に表示します。厳密には、「ページ内で使われている言葉の傾向が2ちゃんねるのどの板と似ているか」を計算することで文書のテーマを嗅ぎつけるというしくみです。 さらに、好きな話題の含まれていそうなページを読み込むと強調表示しておしらせします。 ダウンロード 辞書同梱 XPI ファイル foxnose.xpi (Firefox 1.5 以降対応、機能拡張としてインストール) 自動更新用の update.rdf は更新止めてあります。上書きすると保存した辞書とかも上書きされてしまうので、install.js の上手い書き方を調べてるとこです。 つかいかた トピックの表示 ウェブブラウジング中に、表示中のページのトピックを推定して表示します。ただし表示されるのは「2ちゃんねるの中で、どの板に似ているか」なので、ときどき独特の言葉が混じってきます。殆どは「

  • 1