貧しい人びとが自己責任論に陥ってしまう理由 エリート階級に浸透する「自己責任論」 自己責任論から脱却するには 生活が苦しい人のための政策を考えるとき、必ずと言っていいほどネックになるのが「自己責任論」です。“貧しいのは本人の責任”、“努力しなかった本人が悪い”。日本に広く行き渡ってしまった考え方ですが、格差問題に詳しい社会学者の橋本健二・早稲田大学教授によると、特に高学歴・高収入の人はこう考える傾向が強いそうです。どうすれば自己責任論を乗り越え、本格的な貧困対策に取り組めるのか。橋本さんに聞きました。 貧困は自己責任じゃない ――世の中に「貧困」を「自己責任」とする考え方が広まっているようで、残念です。 ものごとを選択する余地がある場合に限り、人びとは責任を問われるべきです。たとえば、パート主婦や専門・管理職をのぞいた非正規労働者をわたしはアンダークラスと呼んでいます。収入が低く、雇用が不
▼好きな絵画を聞かれた 「脱げた靴」は何を表すのか 欧米のビジネスパーソンと対等に渡り合うために一番お勧めなのは、相手の国を代表する画家を知っておくこと。なかでも重要なのは、18世紀以前に活躍した「オールド・マスターズ」。例えばオランダ人ならレンブラント・ファン・レイン、フランス人だったらニコラ・プッサン、イタリア人ならラファエロ・サンティ、ドイツ人だったらアルブレヒト・デューラーなど。このあたりの名前を口にすれば間違いありません。 フランス人にはニコラ・プッサンが好きと言おう●フランスで大きな評価を得ている国民的画家ニコラ・プッサン(1594~1665)の『自画像』。(AFLO=写真) 海外出張に行くなら、その街の美術館情報を事前に調べておくのがマスト。例えば、ロンドンのテート・ブリテンという国立美術館は、J・M・W・ターナーの作品が充実していることで有名です。出張先で「ロンドンに来たか
Appleがいよいよスマートスピーカー「HomePod」を日本でも発売する。価格は3万2800円(税別)。発売時期については、日本のWebサイトで「この夏登場」とのみ記載されており、現時点では購入することはできない。HomePodは、2018年に米国や英国など一部の国で販売されていたが、長らく日本での発売が期待されていた。 HomePodは、Siriを使った音楽再生、ニュースや天気予報の読み上げ、iPhoneのメッセージ送信、家電の操作などができるスピーカー。 HomePodをコンセントにつなぐだけで周囲のiOS端末を検知し、セットアップへと誘導する。ペアリングもAirPods同様に簡単だが、利用するには、iOS 12以降のiPhone 5s以降、iPad Pro、iPad Air(初代以降)、iPad(第5世代以降)、iPad mini 2以降、iPod touch(第6世代以降)のいず
【速報】MacBook2機種がアップデート! MacBook Pro 13インチは全モデルTouch Bar搭載へ。MacBook Airは値下げ!2019.07.09 22:20107,972 小暮ひさのり 嬉しいアップデート! しかし、ちょっとフクザツに感じる人も? 電撃的な発表で、ちょっと混乱していますので、事実だけ伝えます。いきなりですがMacBook Pro 13インチとMacBook Airがアップデートされました。 これがAppleの答え。Touch BarはMacBook Proの標準装備にImage: Appleまず最初に驚いたのが、MacBook ProからTouch Bar無しモデルが消えました。 これまでMacBook Pro 13インチのエントリーモデルでは、ファンクションキー搭載でTouch Barは未搭載でしたけど、今回のアップデートによって全モデルTouch
by energepic.com Google ToDo リストなどタスク管理アプリを使っている人の中には、あまりにもタスクが多すぎてさばききれなくなる……という事態を経験した人もいるはず。ToDoリスト中毒となりストレスに圧倒されるようになったというライターが、問題の所在はどこにあるのか、どうすれば再び自由を得ることができるのかを考察しています。 To-do lists can become a stressful burden — Quartz at Work https://qz.com/work/1658530/to-do-lists-can-become-a-stressful-burden/ ライターのオリヴィア・ゴールドヒルさんはテクノロジー中毒のセラビーに行った時に「どのくらいスマートフォンを使っているか」を振り返り、あまりにもToDoリスト作成に多くの時間を割いていること
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く