2022年10月15日のブックマーク (4件)

  • 【特集】 失敗しないWi-Fiルーター選び。必ず見るべき最重要項目とは?

    【特集】 失敗しないWi-Fiルーター選び。必ず見るべき最重要項目とは?
    burabura117
    burabura117 2022/10/15
    そんなことより長時間稼働でも通信が不安定にならないとか、勝手に電源落ちたりしないみたいなところが重要なんですけど
  • 国民年金、納付45年へ延長検討 受給水準の低下食い止め(共同通信) - Yahoo!ニュース

    政府は国民年金(基礎年金)の保険料納付期間を現行の20歳以上60歳未満の40年間から延長し、65歳までの45年間とする検討に入った。自営業者や、60歳以降は働かない元会社員らは負担が増す。企業の雇用延長などで65歳まで働く人は現在も保険料を払っており負担は変わらない。今後の高齢者急増と、社会保障制度の支え手である現役世代の減少を受け、受給水準の低下を少しでもい止めるため財源を補うのが狙い。関係者への取材で15日、分かった。 社会保障審議会(厚生労働相の諮問機関)が月内に議論に着手。政府は2024年に結論を出し、25年の通常国会に改正法案提出を目指す。

    国民年金、納付45年へ延長検討 受給水準の低下食い止め(共同通信) - Yahoo!ニュース
    burabura117
    burabura117 2022/10/15
    もうさすがに保険料は上げられないと思っていたけど、こっちできたか…。もう政府が想定しているモデル(とにかく長く働く)以外はどこまで悪影響出るか予想つかないな。
  • ライブハウス 観客の声出し時間など条件に収容率100%容認へ | NHK

    新型コロナの感染拡大で収容人数が制限されていたライブハウスについて、観客が声を出す時間を限定するなどの条件で会場の収容率を100%とすることを認めるガイドラインを業界団体がまとめたことがわかりました。 ライブハウスをめぐっては、おととし、大阪市内で新型コロナの感染者の集団=クラスターが発生するなどして、いわゆる「3密」の条件がそろいやすい場所として指摘されました。 3つの業界団体は国や専門家の協力を得て、おととし6月以降、感染対策のガイドラインの改訂を重ね、収容人数を制限したり、マスク着用で声を出さないよう観客に求めたりしてライブを継続してきました。 そして、14日、ワクチンの接種が進み、感染者が一時期に比べて減っていることなどを踏まえ、観客が声を出すことができる条件を定めて、会場の収容率を100%とすることを認めるガイドラインを新たにまとめました。 具体的な条件としてマスクの着用や換気な

    ライブハウス 観客の声出し時間など条件に収容率100%容認へ | NHK
    burabura117
    burabura117 2022/10/15
    “具体的な条件としてマスクの着用や換気など基本的な感染対策を徹底したうえで観客の声が通常の会話の音量を上回らず、観客が声を出せる時間が1曲当たりの25%程度を限度とすることを挙げています” 根拠あるのかな
  • MMORPGのオフライン化の難しさを思い知る『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』レビュー

    ドラクエ好きとして、僕には長い間、後ろめたい気持ちがあった。「VI」と「VII」はゲームの後半で詰んでおりクリアこそしていないが、少なくともナンバリングタイトルはすべて真剣に向き合ってきたつもりだ。ところが、「X」だけがそうではなかった。オンラインゲームが苦手な僕は、どうしてもMMORPGとしてのドラクエを受け入れることができなかったのだ。2度ほどトライはしているが、粘っても20時間ほどで続ける気がしなくなった。僕がオンラインゲームを苦手としている理由については「非マルチプレイゲーマーの心理」という記事を書いているので詳しく読んでほしいが、まずはこのレビューがそういう人によって書かれていることを理解してほしい。だが、実は『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』(以下、Xオフライン)に興味を持った人の多くが、同じタイプなのではないだろうか。 妙に懐かしいが統一性に欠けるビジュア

    MMORPGのオフライン化の難しさを思い知る『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』レビュー
    burabura117
    burabura117 2022/10/15
    XIもXをオフラインにしたような作品で、レビューアが「XIから借りた要素」と思っているものの多くも、元々XにあってXIに引き継がれていたものなんだよな。一から作れたかどうかが大きな違いなんだろうな。