2020年9月11日のブックマーク (7件)

  • 華原朋美が高嶋ちさ子に激怒か 高嶋が紹介したベビーシッターが虐待? - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 華原朋美が高嶋ちさ子に対して激怒しているようだとFRIDAYが報じた 高嶋が紹介したベビーシッターが、華原の子どもに虐待をした疑惑が浮上 逆さ吊りなどされたそうだが、高嶋は虐待ではないとし謝罪もしていないそう 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    華原朋美が高嶋ちさ子に激怒か 高嶋が紹介したベビーシッターが虐待? - ライブドアニュース
    burnoutdog
    burnoutdog 2020/09/11
    サイコパス芸という可能性も残されていたけど、真正ということが明らかになったな
  • 「家賃は3万、原状回復に60万…」賃貸物件でペット可にしたら入居者に勝手にDIYまでされてしまった話

    🍄エクセル🍄飲店大家 @93HKAvncnKuyzvW 退去後確認。 女性一人暮らしでペットを飼ってたため壁紙、CFは全滅。 下の部屋はペンキで壁と天井がピンクに… 現状回復費用60万、家賃は3万… 1年半退去。 pic.twitter.com/iR3L6a19Rg

    「家賃は3万、原状回復に60万…」賃貸物件でペット可にしたら入居者に勝手にDIYまでされてしまった話
    burnoutdog
    burnoutdog 2020/09/11
    "本当にお金持ってない人だったんで30万回収できればラッキーというところでした。" なんで金ないのにペンキ塗るのかわからん
  • ドコモ口座の不正引き出しが防げない理由 足りない攻撃者の視点

    日経クロステックでも既に幾つか記事が出ているが、NTTドコモが運用する電子決済サービス「ドコモ口座」において見知らぬ第三者が勝手に出金してしまうという被害が相次いでいる。 そもそもの原因は、提携する地方銀行の口座から、バーチャルウォレットであるドコモ口座へ送金する仕組みにある。今回の場合、銀行口座とドコモ口座をひも付けるための人認証確認に関しては、提携する各地方銀行に任されている。そのため今回の事件では、提携する全ての銀行において被害が確認されているわけではない。 被害が確認された銀行には、例えば、口座番号や口座暗証番号、名前、電話番号などの情報で人確認が行われたケースがある。口座番号や電話番号は普段から決して秘密の情報として扱われているものではない。例えば、どこかの会員登録する際などに書類に記載するものだ。よって、今回暗証番号以外の情報に関しては、攻撃利用のためにダークウェブなどで売

    ドコモ口座の不正引き出しが防げない理由 足りない攻撃者の視点
    burnoutdog
    burnoutdog 2020/09/11
    軍並みに、アグレッサー部隊を最強人材で編成しないと。
  • プラス、'80年代に流行した文具セット「チームデミ」復活

    プラス、'80年代に流行した文具セット「チームデミ」復活
    burnoutdog
    burnoutdog 2020/09/11
    まともに使えないアイテムばかりだったけど、今回の6000円のバージョンは改善されてるのかな
  • ドコモ謝罪会見が(技術的な見地からみて)酷かった件について - Windows 2000 Blog

    3rdに引っ越しました。 2010/12/31 以前&2023/1/1 以降の記事を開くと5秒後にリダイレクトされます。 普段の日記は あっち[http://thyrving.livedoor.biz/] こちらには技術関係のちょっとマニアックな記事やニュースを載せます。 Windows2000ネタ中心に毎日更新。 ドコモ謝罪 人確認が不十分 - Yahoo!ニュース 【ドコモ口座 不正引き出し問題】NTTドコモ記者会見 生中継 - 2020/09/10(木) 16:30開始 - ニコニコ生放送 記者会見の概要 ・被害総額1800万円、11行が被害。 ・口座番号・氏名・暗証番号の3つと+銀行によっては生年月日という情報が合致すれば口座を乗っ取れるというもの。 ・今後は人確認にSMS認証と、eKYC を導入する。 という説明でした 酷かったのが、被害にあわないための防衛手段についての説明

  • グラフを作ってデータを可視化する時に「見やすい色」を選ぶコツまとめ

    ウェブデザインやグラフィックデザインにおいて色の選択は非常に重要かつ難しい作業ですが、デザイナーでなくともグラフを作る際などに色の選択をする必要に迫られることがあります。データを分かりやすく可視化するためには、どのような色の組みあわせを選択すべきなのか、プロでなくともプロのようなグラフを作れるようになるポイントを、ビジュアルコミュニケーションを専門とするLisa Charlotte Rostさんがまとめています。 How to pick more beautiful colors for your data visualizations | Chartable https://blog.datawrapper.de/beautifulcolors/ ◆色相をあれこれピックアップしすぎない カラーホイール上の色を大別すると、赤・オレンジ・黄・緑・青・紫の6つの色相となりますが、データを可視化

    グラフを作ってデータを可視化する時に「見やすい色」を選ぶコツまとめ
  • 県が1億円超支出してWHOに派遣の職員、自己都合で退職し転職(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    神奈川県が、独自の健康増進政策を進めるために必要だとして、2016年からスイス・ジュネーブの世界保健機関(WHO)部に派遣した女性技幹(46)が自己都合で退職し、WHOに転職した。県は女性の給与負担などで計1億円超を支出してきたが、目に見える成果は乏しく、「いずれは県に戻り、WHOで得た最新の知見を還元してもらう」という計画も頓挫した。県議会では当初から、派遣の効果に懐疑的な見方があり、それでも推し進めた県の責任が問われそうだ。(佐藤竜一) 【写真特集】猛暑の防護服…救急隊員、医療現場 暑さとの戦い 県によると、女性は医師で、16年6月に県に採用され、半年後の12月からWHOの高齢化部門に派遣された。病気になる手前の状態「未病」の改善と最先端医療技術を融合させると掲げ、黒岩知事が力を入れる「ヘルスケア・ニューフロンティア政策」。この独自政策に、WHOの知見を生かす狙いだった。 ジュネーブ

    県が1億円超支出してWHOに派遣の職員、自己都合で退職し転職(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    burnoutdog
    burnoutdog 2020/09/11
    国際機関に自国民をぶち込むことは、いろんな国にとって国是だしな。 まあ国にとってはお手柄、自治体にとってはどうかしらんが。 どうせ県で囲ってても使いこなせやしないだろ。