タグ

B-CASに関するburuのブックマーク (5)

  • ITmedia +D LifeStyle:「コピーワンス」大そもそも論 (1/3)

    いわゆる「iPod課金問題」で揺れに揺れた補償金制度だが、文化審議会著作権分科会法政問題小委員会が11月11日にまとめた報告書案には、「私的録音・録画についての抜的な見直し」と、「補償金制度に関してもその存否やほかの措置の導入も視野に入れ」という1文が盛り込まれた。とくに「存否」の文字が入れられたことは、消費者の意向が反映された成果と見てもいいだろう。 この補償金の問題は、音楽産業の行きすぎた権利主張に対する抗体反応が、録音補償金という部分から現われたわけであるが、その一方で映像産業でも同じようなことが起こりつつある。だが反応の現われは、補償金制度ではない。「コピーワンス」という行きすぎた権利主張に対して、抗体反応が起こりつつあるのだ。 行政としては以前から「知的財産推進計画2005」というプロジェクトの中で、コンテンツ利用促進などについて動いてきたわけだが、コピーワンスの見直し論はその

    ITmedia +D LifeStyle:「コピーワンス」大そもそも論 (1/3)
  • d-pa.org

    This domain may be for sale!

    buru
    buru 2006/05/29
    「2004年4月から、民放やNHKが、著作権保護の目的でコピー制御信号を放送波に付加していますので、B-CASカードがないと視聴することができません。必ず、受信機にB-CASカードを挿入してください」
  • コピーワンス 〜不便なデジタル放送

    事実上、自己録再しかできません。こんなものがDVDと言えるのでしょうか?これでは銀色のコースターと大差ありません。 後から再生できないと気付いても、番組は既にHDDから消されています。 どうしても、と言うなら銀色のコースターから普通のDVDへの変換は可能(※2)ですが、手間が掛かる上に画質の劣化は避けられません。 ムーブに失敗して、HDDとDVDの両方から番組が消えてしまったという苦情も多いようです。 ■ コピーワンスとB-CAS コピーワンスと時を同じくしてB-CASシステムが導入され、B-CASカードを挿さないと放送の受信さえできない状況になってしまいました。 世界的にも前代未聞の無料放送の暗号化が始まった訳です。 コピーワンスの効果を確実にするために「不正チューナを排除する」のが目的だそうですが、私は隠れた目的があると睨んでいます。 疑惑1:競合製品の排除 これは早

  • B-CAS - Wikipedia

    BS 110度CS 地上デジタル共用B-CASカード B-CAS(ビ-キャス[1])とは、ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ社(B-CAS社)が提供する限定受信方式、または同機能を実現するために受信機に設置するICカード(B-CASカード)のこと。 電波産業会の標準規格・技術資料において「限定受信方式」と定義されており[2][3]、一般にARIB限定受信方式とも呼ばれる[4][5]。関連する方式として、地上デジタル放送に限って地上放送RMP管理センターが運用するコンテンツ権利保護専用方式(RMP方式、地上RMP方式[6])があり、上述の標準規格・技術資料において「コンテンツ保護方式[2][3]」(ARIBコンテンツ保護方式[5])と定義される。 B-CAS方式は、日のBSデジタル放送の有料放送受信者を対象とする狭義の限定受信システム (CAS : Conditional Acc

    B-CAS - Wikipedia
    buru
    buru 2006/05/29
    「批判が多いためか、本社所在地は公式サイト上に書かれていない。なお、登記上本店は東京都渋谷区神宮前6丁目23番17号である」
  • 元麻布春男の週刊PCホットライン

    8月上旬に発売されたカノープスのハードウェアMPEG-2エンコーダ付TVチューナカード「MTVX2004HF」は、かなり微妙な部分を含む製品だ。 もちろん、地上波アナログTVチューナを内蔵したPC用キャプチャカードとしては、定評あるカノープスの製品だし、ソニーと共同開発したスプリットキャリア方式のTVチューナユニットによる高画質化も期待できる。が、何と言っても話題を呼んでいるのは、「デジタル放送の録画に対応した」という部分だろう。 まず断っておきたいのは、MTVX2004HF単体ではデジタル放送の録画はできない、ということだ。内蔵するTVチューナは、スプリットキャリア方式という違いはあるものの、これまで通り地上波のアナログ放送にのみ対応したもの。 MTVX2004HFで言う「対応」とは、コンポーネント信号に対応した外部入力端子に、CGMS-A(Copy Generation Managem

    buru
    buru 2006/05/29
    「放送業界と家電業界がコピーワンスとB-CASカードのセットで、自らの市場を守れると考えているのなら大間違いだ。保護された業界に未来がないことは、かつて護送船団と呼ばれた他の業界がすでに実証している」
  • 1